こちらのオギノは、衣料品専門で販売している店舗が独立しているので、衣料品も買いたい時に訪れています。食料品の建物も独立してひとつあるので、品揃えは他店よりも豊富だと感じています。 オギノ独自のセレクト商品はほぼ同じですが、他店でみかけない商品も売っていたりするので、それを見つけるのも楽しみのひとつ。価格的にもリーズナブルなものが多く、ポイントが5倍デーを狙って利用するようにしています。
ガスト 甲府上今井店
同じ敷地内にスーパーのオギノがあり、こちらのお店で買い物する前に立ち寄りました。駐車場も一緒ですし、ドラッグストアもありますので利便性が高いです。 この日は、ちょうど使いたいクーポンもあったので利用。元々リーズナブルなのに、さらにお得になって嬉しかったです。ドリンクバーも充実していて、新しいドリンクもあったので楽しみました。
親戚の家で一緒に食事をとるため、こちらのガストで予約をしてテイクアウトしました。あらかじめネットから予約することができ、ポイントも貯まったのでよかったです。 指定していた時間より少し前の来店でしたが、すでに準備が整っていてすぐに持ち帰ることができました。お料理も温かくて、美味しくいただくことができました。
ガスト 甲府朝日店
久しぶりにこちらのガストを打合せで利用しました。まずはドリンクバーで利用。その後、遅めのランチを楽しみました。 甲府市のわりと中心部にあるファミレスで、駐車場も完備。反対車線に出づらい点はありますが、近隣にスーパーなどもあるので利便性がよいです。 お料理も新メニューが定期的に更新されているようで、お得な価格で美味しい食事を楽しめてよかったです。
たぶん日本には、他にはないアルパカたちが集まっている牧場だと思います。知り合いから教えてもらい、来園しました。園内には、たくさんのアルパカたち。入園料は、中学生以上が900円でした。 餌は200円で、アルパカたちの近くで接することができて楽しかったです。それぞれ色合いなどが異なり、個性も感じられました。ショップでは、普段みかけないアルパカグッズがいろいろあって思わずたくさん買ってしまいました。マグカップは特にお気に入りで、毎日使っています。
グリロジー バー&グリル
お台場観光でホテルのチェックインまで時間があったため、ランチをしに訪れました。三井不動産グループのモールだったため、クレカで駐車料金も長めに無料になりラッキー。 夏休みではありましたが平日なので空いているのかと思ったのですが、海外の方もとてもたくさんいて賑やかでした。フードコート近くの出入口から出ると、そこには大きなガンダムが!後で調べたら、ガンダムユニコーンという名前でした。 モール内にはたくさんのショップがあって、ここだけでも十分に楽しめるなと思いました。またゆっくり行ってみたいです。
以前両親が訪れてとてもおもしろかったと言っていた、マダムタッソー。今回お台場に数日滞在していたので、行ってみました。レゴランドも行ったのですが、セット券がお得だったのでそれもまた良かったです。 有名な方たちのフィギュアがあり、本当にそっくりでしかも等身大と言うことで、リアリティがありとても楽しかったです。ただ見てまわるだけではなく、工夫がこなされていて楽しめる要素がいっぱいありました。