イオンモール豊川に入っているカルディコーヒーファームです。こだわりのコーヒー豆がずらりと並んでいて試飲も配っています。基本的に200g単位での販売となっていてやや多く、その半分くらいで試せたら嬉しいのですが、量のわりに値段が安い点は魅力です。
出張で2泊しました。最近ビジネスホテルでも週末は高いですが、東横INNは比較的リーズナブルでたすかります。朝食が無料でついていて美味しいので朝からしっかり食べて活力になりました。
いろいろな味のドーナツがあり5種類買って家族でシェアして食べました。揚げてないみたいですが表面がサクッとしていて、中はしっとり、口あたりの軽いドーナツでした。子供が美味しいと言ってたくさん食べてくれて良かったです。個人的にいちばん好みだったのはくるみでした。
9月に入り少し涼しい日も出てきたので羽織るものを見に行きました。良さそうなパーカーがあり安かったので即購入しました。ユニセックスタイプなので妻とシェアできそうです。
長谷寺駅の近くにあるパン屋です。住宅地のちょっとわかりにくい場所で隠れ家的な雰囲気です。種類はそんなに多くないですが、並んでいるパンひとつひとつが素材にこだわり丁寧に作られています。噛めば噛むほど旨味が感じられて美味しいパンです。お店の方の対応も親切で気持ちが良いです。
昔ながらの和菓子店で落ち着いた雰囲気です。いろいろな和菓子があり季節毎に入れ替わります。今の時期だったら葛氷やみかん大福が好きです。葛氷はシャリッとした食感もありつつもっちりしているところが新感覚で、手土産にしても喜ばれます。みかん大福はみかんが丸々入っていてジューシーで、上品な白餡とみかんの酸味がバランス良いです。
鈴蘭台駅からすぐの場所にある松屋です。店内は清潔感があり席にはパーテーションが設置されていて過ごしやすいです。看板メニューの牛めしも良いですしカレーも美味しくて好きです。
マンションの1階部分に入っていてこぢんまりとしていますが雰囲気が良いです。パンの品揃えも頑張っていると思います。シンプルでやわらかいパンが中心で、味が濃すぎたり甘すぎたりせずやさしいです。サンドイッチは人気商品である匠食パンで作られていて生地も具材も美味しいです。
道の駅・南濃月見の里内にある食パン専門店です。柔らかく耳まで食べやすい食パンがウリです。珍しい菊芋入りもあり食物繊維が豊富で血糖値対策に良いそうです。食パンの他にラスクも売っていて、一口サイズなので車の中で食べてもボロボロかすが落ちなくて良かったです。チョコ味が美味しかったです。
町の精肉店で和牛をメインで販売しています。飛騨牛を購入したことがあり、一般的なスーパーにはない品質でお値打ちでした。精肉店ならではの総菜も売っていて、揚げたてのコロッケがサクふわで美味しかったです。