リーズナブルな子供服でおなじみの西松屋です。こちらの店舗は駐車場も店舗も広くてゆったりと買い物できます。服以外にも雑貨、おむつ、ベビー食品なんかもあり必要なものがここだけでだいたい揃うかんじです。
天満屋倉敷店に入っているユーハイムです。バウムクーヘンが人気でごくシンプルですが風味が豊かで美味しいです。自宅用としてはもちろんギフト用として購入することもあります。外側がシュガーコーティングされているものは一度冷蔵庫で冷やしてから食べると食感がシャリッとするので個人的に好きな食べ方です。
名古屋人ではないですがスキガヤのラーメンが好きなので店舗を見つけると嬉しくなります。昔に比べたら値上がりはしているものの、味は変わらず他にあまりない味で美味しいです。デザートにソフトクリームも良いです。
アピタ大垣に入っている回転寿司です。何度か利用したことがあり、けっこう行く度にメニューが変わっていてその時々の旬のネタを楽しめるのが良いです。値段は100円台~高いものだと500円を超えるものもありピンキリです。値段に縛られずちゃんと良質なものを提供しているところは評価できます。サイドメニューのだし巻き玉子や汁物も良い味です。
大通り沿いにある独立型のUNIQLOです。家族で衣料品の買い出しへ行くとけっこう荷物になるのでこういう車で利用しやすい店舗は重宝します。子供のサイズはすぐに変わるので気軽に試着できる雰囲気もポイントです。もともとリーズナブルですが常時セールも行っていて、セール対象商品は週ごとに変わります。気になる商品をブックマークしておくとセールになった時にわかりやすくて良いです。
イオンモール倉敷店に入っているサブウェイです。野菜たっぷりのヘルシーなサンドイッチがウリのファストフード店です。韓国ドラマを見ているとよく出てくるのでその影響でふと食べたくなります。野菜は増量することも苦手な野菜のみ抜くことも可能で、野菜以外のトッピングも選べます。摂りたい栄養が摂れるので減量中にも良いです。
主に女性向けの化粧品や雑貨を売っている店です。妻の付き添いで寄り店内をなんとなく見ていたところ、輸入品の珍しいグミがあったので買ってみました。国産のグミよりも色鮮やかでパッケージもポップです。1粒あたりが大きくて食べ応えがありなかなか美味しかったです。
交通量の多さに対して駐車場はやや狭いかもしれません。ドライブスルーの方も混んでいて引き返すわけにもいかずけっこう待ちました。注文がシェイクとオニポテだけだったこともあり順番が回ってきてからはスムーズに対応してもらえました。雨天だったので車から降りることなく買い物ができるのはやはり便利でした。
かもがた町家公園を散策した後こちらでランチにしました。こちらもまた歴史を感じる佇まいで良い雰囲気でした。鴨方特産の手延べ素麺はつるつるもちっとしていて美味しかったです。ボリュームもしっかりあり満足でした。
浅口市金光町にある老舗の和菓子店です。まんじゅうやせんべいなど昔ながらの和菓子を現在も手作りしています。名物のみかげ饅頭はカステラ生地の皮がやさしい甘さで中の餡とバランスが良く美味しいです。