もともとベーシックなカロミットを飲んでいましたが店頭で大人のカロミットを知り、店員さんが親切に説明してくれたので今回はそちらを買ってみました。仕事でつき合いの外食が多いので気休めに飲んでいます。今のところ体重の増加がなく健康診断も問題なしです。
間口は狭いですが全席個室でゆっくり過ごせます。建物自体は古いですが店内は清潔感があり落ち着く雰囲気です。料理は肉も魚も全体的に美味しくて酒が進みます。冬季だったら鍋が最高です。
日本三大饅頭のひとつとされている店ですが、目立つ店構えではなくとても落ち着いた雰囲気です。商品は大手まんぢゅうの他に2種類ほどしかなく、ほとんどの人が大手まんぢゅうを目当てに来店するそうです。土産にするならバラ売りを買った方が1個ずつ個包装されたものが箱に入っているので見栄えが良いです。
モーニングで利用しました。昔ながらの喫茶店で外観も内装もリニューアルしていないかんじがかえって良かったです。最近モーニングでも1000円近くする喫茶店が増えていますが、こちらはその半分くらいで美味しいコーヒーやトーストがいただけました。
親戚宅の近くにあるので何か祝い事がある時などこちらでケーキを買っています。長閑な住宅地にぽつりとある店ですが知る人ぞ知る的な存在です。ワンオペでやっているそうなので種類は多い方じゃないですが何を食べても美味しくて対応も丁寧です。
最近丸亀製麺を利用する頻度が上がっています。暑い時でも冷たいうどんならさっぱりしていて食べやすく、特におろしうどんや肉ぶっかけうどんが好きです。丸亀製麺はサイドメニューも美味しいので食欲があればおにぎりや天ぷらも追加で食べます。
仕事で熊谷に行った際、妻が好きな生サブレの店を見つけたので土産に購入しました。カントリーマームを薄くのばしてよりしっとりさせたかんじのお菓子です。常温で保管できて日持ちもけっこうするのでお中元として贈ることもあります。甘党な人におすすめです。
20時過ぎに行きましたが弁当やおにぎりがけっこう残っていて好きなのを選べて良かったです。コンビニはどこに行っても品揃えに大差ないと思っていましたがここは明らかにたばこの種類が多くて驚きました。
岡山県を拠点にチェーン展開している食品スーパーです。ひと通りの商品が揃っていて物によってはけっこう安いです。弁当や総菜も充実していてなかなか美味しいと思います。特に寿司がおすすめです。
スーパー・ニシナフードバスケットに入っている100円ショップです。数ある100円ショップの中でもミーツはより生活に身近で実用性の高い商品を豊富に扱っているイメージです。排水口ネット、ゴミ袋、メラミンスポンジなど、消耗品をよく買います。