倉敷市真備町の県道54号沿いにあるデイリーヤマザキです。ヤマザキ製パングループのコンビニなのでパンの種類が充実していてパン好きには嬉しいです。もちろん弁当やおにぎりなどその他の商品もひと通り揃っています。店内で造っている出来立ての商品はやはり美味しいです。
食パン一本に的を絞っているだけありこだわりが詰まった食パンでどれも美味しいです。高密度食パンや低糖質食パンを買うことが多いですが、たまに変わり種や季節限定の商品に魅かれて買うこともあります。手土産にする時はジャムとセットがおすすめです。
総社市井手の国道429号沿いにあるスーパーです。広々とした敷地に建っていて100円ショップのseriaやドラッグストアのザクザグも併設されています。日常の買い物はここへ行けばひと通り揃うかんじで便利です。駐車場もキャパがあり停めやすいです。
下関のゆめシティに入っている洋菓子店です。長い歴史があり、子供の頃親に買ってもらっていましたが、今はそれを自分の子供に買ってあげています。苺のショートケーキはスタンダードですがなんだかんだ不二家の味がいちばんだと感じます。手軽に食べられるペコちゃんのほっぺやソフトクリームも良いです。
巌流焼というどら焼きが名物の和菓子店です。中が白餡というところが特徴で、今まで白餡をじっくり味わったことがありませんでしたが、やさしい甘さでとても美味しいと思いました。北海道産の白いんげん豆とざらめ糖から作られているそうです。下関土産におすすめです。
活力をつけるべく大判牛焼きすき重を購入しました。大判の牛肉が2枚のっていて柔らかくて美味しかったです。タレの味付けは甘めでタレが染み染みになったごはんが進みました。並びにスーパーがあるので飲み物やデザートなど足りない物はそちらで買い足すと良いです。
国道沿いでたまたま見つけたいも天専門店。できてまだ1年ちょっとの新しい店だそうです。カップに一杯入った状態で提供されてシェアして食べるのもいいかんじでした。外側がカリッと中がほくほくで、黒蜜がかかっていますが芋の自然な甘さも感じられて美味しかったです。
ゆめタウン三豊の1FにあるGUです。アウトドアで汗をかいたので着替えのTシャツを購入しました。無地のシンプルなTシャツですがさりげなく形が凝っていて気に入りました。なんといってもリーズナブルなので色違いも欲しいと思っているところです。
土居インターのすぐ近くで見つけてガソリンが安かったので利用しました。特に会員価格は安いです。セルフサービスなのでスタッフの方と直接は関わっていないですが、たまたま近くを通った時に明るく挨拶してもらえました。
駐車場が広々していて大型トラックも複数停まっていました。目当ての商品が棚にありませんでしたが店員さんがちょうど品出しをしていたので尋ねたところ、納品したてのトレーの中から探して渡してくれました。嫌そうな顔をせず感じの良い対応でした。