イオン県央に入っているミスタードーナツです。買い物の休憩で利用しました。妻と子供は甘党ですが自分はそこまでなので、ミスタードーナツではよく総菜系のパイを買います。今回はきのことチキンのクリームシチューパイとコーヒーにしました。どちらも美味しかったです。
松坂屋名古屋店に入っている寿司のテイクアウト専門店です。秋の味覚が詰め合わせになった商品が出ていたのでそちらを購入しました。手頃な値段で十分なボリュームだったと思います。特に炙り〆さんまの押し寿司が美味しかったです。
仕事で新潟へ行った時に1日オフがあったので映画を観に行きました。ショッピングモールに入っていて共用の駐車場を利用できるので便利でした。きれいな館内で座席の座り心地も良く快適に楽しめました。
2階建ての店舗で遠目でもカーネルおじさんの看板が目立っていました。空いていたのでドライブスルーを利用しました。このご時世で値上げをしているケンタッキーですが、お得なキャンペーンを定期的にやってくれているので変わらず利用しています。やはりフライドチキンは唯一無二の美味しさです。
こだわりのコーヒー豆を揃えていて店内で焙煎もしています。初めてだったのでまずはテイクアウト用のコーヒーを注文してみましたが、リーズナブルでとても美味しかったです。お店の方の対応も感じが良く親切でした。次回は豆を買って帰りたいと思います。
氷見市上泉にあるセブンイレブンです。駐車場が広々としていて大型トラックも余裕で停められます。店内も通路の間隔がゆったりと設けられていて子連れでも見て回りやすいです。セブンイレブンは麺類が美味しくて特にラーメンは新作が出るとだいたい食べます。
新富山口駅から程近い県道172号沿いにある洋菓子店です。ケーキも焼き菓子もあり種類が豊富で、誕生日など特別な日のホールケーキも受注しています。特に旬のフルーツを使ったケーキが美味しくて、甘さ控えめでフルーツの爽やかさもちゃんと感じられます。
4Fに喫茶併設の店舗もありB1Fにあるこちらはテイクアウト専門店です。喫茶の方は人気で並ぶので気軽に楽しみたい時はテイクアウトがおすすめです。妻がこちらのケーキが好きで店舗を見つけるとよく利用します。自分にはちょっとボリューミーですが甘党な妻はペロリです。
京都府福知山市に本店を構える洋菓子店です。松坂屋名古屋店に店舗が入っていて先日利用しました。足立音衛門といえば栗菓子で、特に栗のテリーヌは値が張りますが大粒の栗が贅沢に使われていて美味しいです。栗が好きな方へのギフトとして最適です。
三越高松店に入っているとらやです。言わずと知れた羊羹が有名な老舗和菓子店です。小ぶりですがずしっと重みがあり素材の良さを感じ美味しさです。母が羊羹が好きなのですが、いろいろな羊羹を食べても結局とらやのものがいちばんだと言っています。やや値は張りますが贈り物におすすめです。