こちらの寿屋は、多賀大社から近江鉄道多賀大社前駅に行く門前町絵馬通りにあります。 千代結びといったお菓子が有名で、遠方からもお客さんが来るほどです。 多賀大社にちなんだお菓子で、柔らかく練り上げた細長い羽二重餅にきな粉をまぶして結んだお菓子で凄く美味しいです。
九郎兵衛堂は、大仙市角間川で創業して120年以上という歴史がある老舗の和菓子店です。 お店自慢の和菓子は「わかさぎ」で、魚のわかさぎに似せて作った落雁の和菓子で見た目も楽しませてくれますし、凄く美味しいお菓子です。
サクサクのシュー生地にとろけるクリームが人気で、お店に行けば必ずビアードパパ のシュークリームを買って帰ります。 オーブンで焼き上げるシュー生地に、1つ1つお客さんの前でカスタードクリームを詰めていくスタイルがお気に入りです。
大仙市大曲上栄町の洋菓子店「グレン」には、大曲高校商業科の生徒さんとコラボレーションして作り出した焼き菓子が並んでいます。 味噌っ子チーズケーキ・トマトチーズケーキ・えだまめクッキーなど多彩でどれも凄く美味しかったです。
国産りんごとヨーロッパ産のバターを折り込んだアップルパイが抜群に美味しいです。 甘くてジューシーなごろっとしたりんごが本当に美味しいです。 噛んだ瞬間から甘酸っぱいりんご感が最高のアップルパイです。
本格的な手作りオリジナルケーキを制作してくれる人気のお店です。 似顔絵ケーキ・立体ケーキ・キャラクターケーキとさまざまなケーキ作ってくれます。 お客さんの希望をケーキの上でリアルに実現してくれます。
日本最大級のキンモクセイの樹が愛媛県西条市にあるということで見に行ってきました。 それが、この西条市飯岡にあるお寺にある「王至森寺のキンモクセイ」です。 キンモクセイの樹全体が黄金の花を咲かせており、辺り一帯に甘い香りを放っていました。
「ビフォー・ザ・ブーム 天童店」には、ピアス・イヤリング・ネックレス・ヘアアクセサリーがトレンドから定番まで豊富にそろっています。 妻への誕生日プレゼントとしてピアスを買ったのですが、とても綺麗に包装をしてくれましてとても良かったです。
「GRACE KANEKO」は、オーダーメイド・リフォーム・アレンジと、お客さんと一緒に世界でひとつだけの贅沢なジュエリーを作成してくれるなど最高です。 インナーストーンは内側でも外側でも好きな場所に入れられます。 また、希望の石も探してくれるなど至れり尽くせりです。
何でも買い取ってくれるオススメのリサイクルショップです。 ブランド品等は当然ですが、着なくなった洋服やいらなくなった物まで買い取ってもらえて本当に助かりました。 お店の方の対応も凄く良かったですし、また利用したいです。