トーテム さん
2025-08-04

ぱくさん

5.00

中区葵にある人気韓国料理店。とてもアットホームな雰囲気で、韓国の居酒屋はこんな感じなのか?と思わせる位活気があります。メニューも豊富で、向こうの味を再現されているようですね。
私の好きなものからいくと、タッカンマリ、海鮮チヂミ、生センマイ、イカフェ、マルチョンゴルです。辛さも丁度よく、おいしくいただきました。シェフは韓国から呼んでいるようですね。

1
朴さんのダイニングまる
  • 新栄町駅(愛知)
  • 韓国料理
トーテム さん
2025-08-04

成田さん

5.00

東桜にある鮨屋さん。
外観から高級感が感じられるお店で、店内もカウンターのみとこじんまりとしています。ところどころにオーナーのこだわりがちりばめられており、期待感が高鳴ります。夜は一品ずつ提供され、大将が味付けをしてくれるようです。一方ランチはリーズナブルで、庶民が気軽に行ける感じで人気です。握りの一半でおなか一杯になります。鉄火巻はシャリとネタのバランスがばっちりで海苔がいい仕事をしています。中とろ、いか、マグロ、海老などおいしくいただきました。おすすめです。

1
成田
  • 新栄町駅(愛知)
  • 寿司・鮨
トーテム さん
2025-08-04

まるこさん

5.00

東桜にある精肉店。都会にある精肉店で有名です。近隣はオフィス街になっているので、ランチの店内飲食や、ランチ弁当のテイクアウトでこちらを利用する人が多いと思います。私も、炙り焼きチャーシュー丼を頂きましたが、さすが肉屋のチャーシューといった感じでおいしかったです。
肉の販売もしており、値段相応のお肉を購入できます。馬刺しも仕入れており、上々の出来です。いつも取引先の方は、こちらの総菜を手土産にもってきてくれるので、意外と喜んでいます。現在はこちらの本店のみの営業となっています。

1
本格肉料理 丸小
  • 新栄町駅(愛知)
  • 和食
トーテム さん
2025-08-04

キクさん

5.00

中区葵にある老舗のういろう屋さん。すぐ隣は千種区という立地です。ういろうといえばお茶請けにはとても良いのですが、人気のないお土産にランクインされている名古屋の銘菓です。しかし、こちらの手作りでしかも出来立てのういろうを食べると概念が変わります。作り立ては中がほくほくして熱々で、食べた時のねっとり感がくせになります。例えるなら、突き立てのお餅を食べている感覚です。あの特別感はたまらにですよね。ぜひいいイメージが無かった方はこちらのういろうを食べていただきたい。
また、和菓子もいくつかあり、栗ようかんがおすすめです。

1
菊屋
  • 千種駅
  • スイーツ
トーテム さん
2025-08-03
菊屋
  • 千種駅
  • スイーツ
トーテム さん
2025-08-03
本格肉料理 丸小
  • 新栄町駅(愛知)
  • 和食
トーテム さん
2025-07-29

あま木田店

4.50

あま市のコンビニ。隣にある宮町南公園の測量に来た際に寄りました。
駐車場広くて車が止めやすかったです。コンビニは欲しいものを購入するという一点が満たされればよいので、それ以上のものは求めないようにしています。商品も充実しており、昼すぎていましたが、お弁当系もたくさんありました。私はお気入りのパンとコンビニ珈琲を購入して、小腹を満たせて仕事に戻りました。

0
セブン‐イレブン あま木田店
  • 木田駅
  • コンビニ
トーテム さん
2025-07-29

5.00

あま市にある焼き鳥屋さん。
数店舗居酒屋が並んでおり、一番端にあるお店です。私はこの通りを木田ギンザと一人で呼んでいます。チェーン店のようでそうでない感じの雰囲気が好きで、一度行けばはまってしまいます。メニューに鳥刺しがあるお店は鮮度間違いないと思っています。ささみしもふり、心刺し、レバ刺し。串うちされた焼き鳥もどれもおいしい。焼き加減も素晴らしいです。せせりは食べてもらいたいですね

0
串魂
  • 木田駅
  • 和食
トーテム さん
2025-07-29

秀さん

5.00

木田駅にある居酒屋さん。木田駅は意外と利用客が多く、こういった居酒屋が人口比として多く点在しています。こういった昭和かおる居酒屋も結構あります。秀ちゃんは味はおいしいと地元では有名です。七宝支店の先輩に紹介してもらいました。1人ではなかなか入りずらい感じですが、店主の夫婦が温かく迎えてくれました。店内は広くありません。あまり覚えてませんが料理は全部おいしかったと思います。とくにとんちゃん焼きは味付けも申し分ありません。野菜と一緒に炒める方が僕は好きなのでよかったです。また行きたいですね。

0
秀ちゃん
  • 木田駅
  • 焼肉
トーテム さん
2025-07-29

スーパー

5.00

木田駅近くにあるスーパーマーケット。
木田駅周辺の商店街は以前はものすごく流行っていました。そのころを知るスーパーで地元で愛されたお店です。近隣に大型スーパーが出店される中、太く長いお客さんを掴んで長らく運営されていました。定期的に開かれるイベントでは広告を出して大変人気でした。惜しまれつつ令和五年末をもって…

0
うおたショッピングセンター
  • 木田駅
  • スーパーマーケット・食品・食材