ムラサメ さん
2023-06-27

素敵なお店

5.00

山田川駅から歩いてすぐの荒神塚池の近くにある鶏料理専門店の「雉祥」さんです。
店内も落ち着いた雰囲気です。基本、個室対応となっているようで、大部屋なども襖で分けて個室とされていました。接客は、丁寧ですが、どこか庶民的な親しみやすさもあり、とても居心地良いです。
接客も温かみがあり、ついつい長居してしまいそうなお店です。料理の味も素晴らしいものです。昼は3000円で雉料理をいただけることもあり、夜は、雉・鴨・鶏がすべて楽しめる萬鳥コースなどもありいいお店です。

0
雉祥
  • 山田川駅
  • 日本料理
ムラサメ さん
2023-06-27

駅近くの回転寿司です。

5.00

お店は近鉄奈良駅を降りてすぐ、東向商店街に入ってすぐのところにあります。
店内はこぎれいで、細長い造りとなっています。
メニューはお皿の色によって値段が変わるシステムです。職人さんが目の前で握って下さり、注文を言うと新たに握ってくださいます。
ネタも新鮮で手軽に利用できてとても満足です。

0
回転寿司ととぎん近鉄奈良駅前店
  • 近鉄奈良駅
  • 洋食
ムラサメ さん
2023-06-27

イオンモール2Fのレストラン街にあります。

5.00

イオンモール奈良登美ヶ丘のレストラン街にある「台湾焼小籠包 玉龍」さんです。
メニューは非常に豊富な中華料理が並びます。叉焼ワンタン麺は、済んだ色合いの醤油スープにチャーシュー1枚、ワンタンが4つほど、ゆで卵、ネギ、ホウレンソウがトッピングされています。

スープの味は、中華独特の香辛料が効いた甘めのスープで個性的ですが、とてもあっさりとした後味です。好き嫌いの出るような味に思いましたが、飲みやすい仕上がりだと思います。

麺は多加水の中細ストレート麺を使用されていて、湯で具合は硬め。若干安っぽさも感じる麺だと思います。チャーシューは赤身肉で豚本来の味を楽しめます。こちらも中華特有の味が入っていて個性があります。
全体的には、こちらのお店はセット・定食メニューがボリュームたっぷりで価格も安くいい感じのお店です。

0
台湾焼小籠包 玉龍
  • 学研奈良登美ケ丘駅
  • 中華料理
ムラサメ さん
2023-06-27

ごちそうさまでした。

5.00

店内は、綺麗で奥にワインセラーなんかがあったりして、こちらも立派なイタリアンのような店構えです。
ラーメンは、澄んだ色合いで表面にネギから取ったグリーンオイルが浮いています。トッピングは炙りバラチャーシュー、メンマ、白髪ねぎ、海苔となっています。
ラーメンは、スープ、麺、具が調和した完成度の高い一杯だと思います。

0
仲本食堂
  • 木津駅(京都)
  • 洋食
ムラサメ さん
2023-06-27

美味しいラーメン

5.00

奈良市の人気ラーメン店「中華そば おしたに」さんです。
店内は、入ってすぐのところに食券機があります。内装も和風の雰囲気。カウンター席が中心で、テーブル席も少しあります。お店の方の服装や接客も落ち着いた雰囲気、丁寧さがあります。
塩そばは、和風な器に入っています。やや濁った色合いのスープ表面には脂分が浮いています。チャーシュー、煮玉子、メンマ、カイワレ、刻みタマネギがトッピングされています。
スープをいただくと、ほんのりと甘みがあり、塩加減もあっさりながらも存在感があります。麺は低加水の中細ストレート麺を使用されています。しっとりとした噛みごこちと、芯のあるような食感が両立しており、スープとの馴染みも良いものです。またカイワレ、刻み玉ねぎと合わせると味の変化も楽しむことができました。
ごちそうさまでした。

0
中華そば おしたに
  • 尼ケ辻駅
  • ラーメン
ムラサメ さん
2023-06-27

老舗ラーメン店

5.00

加古川の老舗ラーメン店「翁介」さんです。お店は、加古川駅前に昔からありますサンライズ加古川というショッピングセンターの地下1Fにあります。かなり古びたショッピングセンターなので、昭和の香りが強く残っています。
店内は、とてもこじんまりとしています。2人掛けのテーブル席が一つあり、そのほかは相席が基本のテーブル席とカウンター席となっています。お店は老夫婦で切り盛りされておられ、接客はとても暖かく良かったです。
ラーメンはスープをいただくと、色合いの濃さほど濃厚さを感じないのですが、醤油のコクを活かしたマイルドな味わいです。動物系の旨味がガツンと来るタイプではありませんが、コクがあり優しい何度でも飲めそうな味に仕上がっています。
美味しかったです。

0
翁介
  • 加古川駅
  • 中華料理
ムラサメ さん
2023-06-27

いい感じの居酒屋さんです

5.00

京都市営地下鉄の烏丸御池駅直結の居酒屋「烏丸元気市場」さんです。
お店は、烏丸御池駅の南西側の出入り口に直結してあります。
雰囲気は大衆居酒屋という感じで、お店の方の接客も庶民的なものです。
お造りは、サーモン、まぐろのたたき、かんぱちとなっていましたが、格安居酒屋にしては、十分な厚み、大きさがあり好印象です。かんぱちの脂の乗りなどもそこそこで良かったと思います。

0
烏丸元気市場
  • 烏丸御池駅
  • 居酒屋
ムラサメ さん
2023-06-27

バーガー気分な方にはとても良いお店だと思います。

5.00

近鉄奈良駅を降りてすぐのところにありますハンバーガー店「Monks on the Moon」さんです。
お店は、近鉄奈良駅を出て、小西さくら商店街に入ってすぐ。餃子の王将さんの2階で営業されています。看板などが目立つので分かりやすいと思います。店内は、こじんまりとしていますが、2階のため座席によっては見晴らしが良いです。小さなテーブル席がいくつかあり、カジュアルな雰囲気です。ダブルバーガーは結構なド迫力。肉厚なパテが二重になり、BBQソースがかけられています。玉ねぎ、キャベツなどの野菜類もふんだんに使われています。しっかりとした肉感を楽しむことができました。

0
MONKS ON THE MOON
  • 近鉄奈良駅
  • ハンバーガー
ムラサメ さん
2023-06-27

是非お勧めしたい滞在先

5.00

おもちゃ王国に隣接したホテルです。
立地は、おもちゃ王国の目の前(徒歩2、3分)なので、そのための宿泊ならアクセス抜群です。インターチェンジからも近く利用しやすいです。
こちらのホテルは初めてですが、食事に関しても平均以上だと思います。それ以上に部屋も広く快適ですし、接客なども含めると、とても素晴らしいホテルです。子連れの方には是非お勧めしたい滞在先だと思います。

0
ホテルグリーンプラザ東条湖
  • 相野駅
  • 洋食
ムラサメ さん
2023-06-27

満足しました。

5.00

ピザ、パスタ、洋食などを提供されているお店「シャレード」さんです。
店内は広々としていて、テーブル席、カウンター席があるほか、屋外にも席が存在します。お店の方の接客は庶民的ながらも丁寧です。
メニューは、基本はピザが中心で、かなり豊富にメニューが存在します。その他、パスタや洋食の定食メニューのようなものが多くありました。ピザの生地は薄目ですが、ふんわりとした食感かつ焼き立ての風味を感じられるものでした。サイズ的にも食べやすいサイズで満足しました。

0
シャレード
  • 居酒屋