白金高輪駅から歩いてちょっとのところある韓国料理店「キムキム」さんです。 見た目も韓国料理屋さんと言うよりカフェのような感じです。 ユッケジャンスープは日本人用にカスタムしてるのか、辛すぎず、食べやすかったです!
個室風のテーブル席と、足が伸ばせる小上がり席がありますが、混雑のランチ時でもどちらも比較的ゆっくり食事ができます。 ランチのセットメニューは10種類以上あり1,000円前後ですが、 その内チゲ鍋は7種類で、ごはん、キムチ、グリーンサラダがついていました。
東京ミッドタウンの斜向かいにある韓国料理屋「豚・焼肉酒房 とん豚テジ 六本木店」さんです。 六本木らしく お洒落気味なビルの地下にあります。 ネギ塩バラは、ネギと豚バラを別々に焼き、最後に混ぜ焼き。ごまの塩ダレが効いていて美味しいです。
赤坂、山王下界隈にある路面店の韓国料理店「明洞 赤坂」さんです。 地味ながら、テーブルごとのプライバシーが守られた店内は、有名人の色紙がずらり。メジャーな雰囲気です。サムギョプサルには、生ニンニクもたくさんついていたのですが、火が通ったところでたくさんいただきました。スタッフさんの対応もよく、とても満足できました。
白を基調にした店内はガラスに竹林が描かれ、何とも小奇麗です。 刺身盛り合わせやホルモン焼、定番のキムチ、小松菜キムチ、ナムルなどを注文しましたが肉の鮮度も良く大変旨い。レバ刺しもプリッとしていて鮮度は抜群です。キムチは浅く辛さも薄いので白菜の食感を楽しめました。
美味しいし個室もあるし、ちょっと賑やかではありますがどの年齢層連れて行っても大丈夫です。 コースもありますが、アラカルトも色々食べれてオススメです。 キムチチャーハンがかなりオススメ、個人的にはお肉(特にホルモン)をとっていてこの上に乗っけて食べると最高です。玉子がのってるのがまた美味しいです。
雰囲気も韓国が味わえるお店「明洞タッカルビ」さんです。 サムギョプサルは分厚くカットされた食べごたえのある国産の豚肉、サンチュ、エゴマの葉、ニンニク、焼きキムチ、青唐辛子、オリジナル味噌がセットになっています。
赤坂見附駅から徒歩3分程の繁華街のビル2階にある『プロカンジャンケジャン赤坂店』。 本店が韓国ソウルにあり、40年以上の歴史がある「カンジャンケジャン」の専門店で、来日した韓流スターや日本の芸能人もよく来店している人気の韓国料理店です。 「カンジャンケジャン」とは、醤油ダレに活きたワタリガニを漬け込み、数日熟成させてありとても美味しかったです。
六本木駅からミッドタウンを超え乃木坂に向かう途中のビルにあるこちらのカフェ。頂いたのはカツサンドとコーヒー。 サクサクのカツサンドで、しつこくなく、かなりのボリュームがありましたが完食してしまいました。 コーヒーもこだわりがあるようで美味しかったです。
「赤坂Bizタワー」近く、路地を入って奥のエレベーターを使って5階にあります。 プルコギセット・手羽先辛揚げ・チヂミ・ナムル盛り合わせ・トースト・手巻きご飯 2時間飲み放題(シャンパンを除く)付きで飲み放題付きで5000円です。