
美味しい焼肉
奈良市にあります焼肉屋さん「焼肉八七」さんです。
お店は、169号線沿いの奈良市から天理市方面に向かう南下レーン沿いにあります。黒を基調とした外観で、大きめの看板に焼肉の表示があるので分かりやすいです。店舗前と他にも駐車場があるようでした。
店内は、それほど広くはないのですが、テーブル席、座敷もあり、そこそこの人数が入れそうです。庶民的ながらも丁寧な接客で満足できます。赤センは程よい弾力、噛み応えと脂分。テッチャンの方はしっかりとした脂分がありジューシーなものです。こちらのお店の焼肉のたれは、レモンの風味も効いたあっさりとした味わいでした。なので、おろしにんにくなどを投入して、濃厚な味にしていただくと美味しかったです。
価格と比較して肉質も素晴らしく、また中華サイドメニューも豊富で何度でも楽しめそうなお店です。
- 帯解駅
- 中華料理

丁寧な対応有難うございました。
京田辺市にありますラーメン店「きたろう」さんです。
お店は、京奈和自動車道の田辺北インターの近くにあります。
お店の横に駐車スペースが確保されています。
店内は、カウンター席のみで10人も入れないと思います。。素朴な雰囲気の店内です。
メニューは、醤油、豚骨(醤油、塩から選択可)、塩バター、味噌などの基本的なものから、カレー、麻婆麺(混ぜ麺)、とり塩、かもねぎ、イベリコ、こく辛、こってり、冷やし(夏季限定)、塩ちゃんぽん(冬季限定)、味噌ちゃんぽん(冬季限定)など創作ラーメン的なものが並びます。
ラーメンはスープをいただくと、ドロドロ系であんかけのような強い粘度を感じます。
味はこってりすぎずまろやかなのですが、その粘度の高さで独特の重みを感じる味わい。味のバランスが良いので、こってりにしては、とても食べやすいスープだと思います。チャーシューはばら肉を使用されていて、大判のものと、細切れの焦がしタイプの2種類。どちらも脂身が多めでジューシー。細切れの方は、より濃厚な醤油ダレが効いていてパンチ力のある味わいです。
麺は、中細のちぢれ麺を使用されています。やや柔らかめの茹で具合で粘度の高いスープとの絡みも良いものです。
- 武雄温泉駅
- ラーメン

濃厚ラーメン
お店は、JR加茂駅から西へ直進するとあるパチンコ店の駐車場内で営業されています。茶色系の外観の建屋と派手目の殿と書かれた看板が目立つので分かりやすいです。
店内は入ってすぐのところに食券機があり、そちらで先に購入します。清潔感のある店内でテーブル席、カウンター席があります。女性店員さんが接客され、庶民的ながら丁寧な対応をされています。
ラーメンのスープは白濁した見た目でもわかるドロドロ系です。レンゲの中に入るスピードの遅さが、その粘度の高さを証明しています。味は、かなり濃厚な鶏白湯で、醤油がほんのり感じます。
麺は低加水の中細ストレート麺を使用されています。
チャーシューは、赤身の大判のものがたっぷりと使われています。厚切りですが柔らかみもあり高レベル。量も文句なしのたっぷり具合です。
- 加茂駅(京都)
- ラーメン