ムラサメ さん
2023-06-27

ビュッフェ料理

5.00

お店はイオンモール久御山のレストラン街の中にあります。
店内は、入ってすぐのところがビュッフェ料理の提供スペース。奥の飲食スペースはテーブル席が多く並んでいて、暗めの照明で落ち着いた雰囲気です。
料理は和洋中なんでもあるビュッフェレストランとなっています。
全体的に、洋中の揚げ物などに関しては、それほど期待するようなものではない感じはするのですが、和の料理、きんぴらや、大根、南瓜、里芋の煮込み、高野豆腐など味付けも薄味で食べやすいものが多かったです。
混雑するイオンモールのレストラン街の中で待ち客なく食べることができて、そこそこ落ち着いてゆっくりできる重宝するレストランです。

0
京都北山ダイニング
  • 淀駅
  • 洋食
ムラサメ さん
2023-06-27

美味しい焼肉

5.00

奈良市にあります焼肉屋さん「焼肉八七」さんです。
お店は、169号線沿いの奈良市から天理市方面に向かう南下レーン沿いにあります。黒を基調とした外観で、大きめの看板に焼肉の表示があるので分かりやすいです。店舗前と他にも駐車場があるようでした。

店内は、それほど広くはないのですが、テーブル席、座敷もあり、そこそこの人数が入れそうです。庶民的ながらも丁寧な接客で満足できます。赤センは程よい弾力、噛み応えと脂分。テッチャンの方はしっかりとした脂分がありジューシーなものです。こちらのお店の焼肉のたれは、レモンの風味も効いたあっさりとした味わいでした。なので、おろしにんにくなどを投入して、濃厚な味にしていただくと美味しかったです。
価格と比較して肉質も素晴らしく、また中華サイドメニューも豊富で何度でも楽しめそうなお店です。

0
焼肉八七
  • 帯解駅
  • 中華料理
ムラサメ さん
2023-06-27

中華ビュッフェ

5.00

イオンモール大和郡山にあります中華ビュッフェのお店「楼蘭」さんです。
店内は明るく清潔感があります。広々としていてテーブル席が並び多くの人が入れるようになっています。また中華店らしく大人数用の円卓もありました。店内入ってすぐのところが食事のサービススペースとなっています。お店の方の接客も丁寧で良かったです。また再利用しても良いなと思った中華ビュッフェでした。

0
楼蘭
  • 郡山駅(奈良)
  • 中華料理
ムラサメ さん
2023-06-27

丁寧な対応有難うございました。

5.00

京田辺市にありますラーメン店「きたろう」さんです。
お店は、京奈和自動車道の田辺北インターの近くにあります。
お店の横に駐車スペースが確保されています。
店内は、カウンター席のみで10人も入れないと思います。。素朴な雰囲気の店内です。
メニューは、醤油、豚骨(醤油、塩から選択可)、塩バター、味噌などの基本的なものから、カレー、麻婆麺(混ぜ麺)、とり塩、かもねぎ、イベリコ、こく辛、こってり、冷やし(夏季限定)、塩ちゃんぽん(冬季限定)、味噌ちゃんぽん(冬季限定)など創作ラーメン的なものが並びます。
ラーメンはスープをいただくと、ドロドロ系であんかけのような強い粘度を感じます。
味はこってりすぎずまろやかなのですが、その粘度の高さで独特の重みを感じる味わい。味のバランスが良いので、こってりにしては、とても食べやすいスープだと思います。チャーシューはばら肉を使用されていて、大判のものと、細切れの焦がしタイプの2種類。どちらも脂身が多めでジューシー。細切れの方は、より濃厚な醤油ダレが効いていてパンチ力のある味わいです。

麺は、中細のちぢれ麺を使用されています。やや柔らかめの茹で具合で粘度の高いスープとの絡みも良いものです。

0
きたろうラーメン
  • 武雄温泉駅
  • ラーメン
ムラサメ さん
2023-06-27

ベーカー街

5.00

お店はイオン亀岡店の1Fにある「ベーカーシェフ 亀岡店」さんです。
のび~るチーズホットドッグはパリッとした食感の揚げパンがベースとなっていて、ケチャップ・マヨネーズの味付けのホットドッグ。ウインナーとのびるチーズがトッピングされていますが、チーズの量は少な目です。スタンダードな味わいのホットドッグという印象です。
時間が経ってから食べましたが程よく美味しかったです

0
ベーカーシェフ 亀岡店
  • 亀岡駅
  • パン
ムラサメ さん
2023-06-27

濃厚ラーメン

5.00

お店は、JR加茂駅から西へ直進するとあるパチンコ店の駐車場内で営業されています。茶色系の外観の建屋と派手目の殿と書かれた看板が目立つので分かりやすいです。

店内は入ってすぐのところに食券機があり、そちらで先に購入します。清潔感のある店内でテーブル席、カウンター席があります。女性店員さんが接客され、庶民的ながら丁寧な対応をされています。
ラーメンのスープは白濁した見た目でもわかるドロドロ系です。レンゲの中に入るスピードの遅さが、その粘度の高さを証明しています。味は、かなり濃厚な鶏白湯で、醤油がほんのり感じます。
麺は低加水の中細ストレート麺を使用されています。
チャーシューは、赤身の大判のものがたっぷりと使われています。厚切りですが柔らかみもあり高レベル。量も文句なしのたっぷり具合です。

0
中華そば殿加茂店
  • 加茂駅(京都)
  • ラーメン
ムラサメ さん
2023-06-27

セルフサービス

5.00

お店は、24号線沿い、横田町の交差点のところにあります。
店内は入ってすぐのところに食券機があります。カウンター席、テーブル席がある、とてもシンプルな造りです。基本セルフスタイルとなっていて、食券機を渡すと番号付きのベルを渡されます、ベルが鳴ると料理を取りに行くので、店舗なのにフードコート感覚で利用できます。ラーメンは全体的にはバランスが良く、しっかりとしたスープの豚骨ラーメンという印象です。具もセルフサービスで楽しかったです。

0
ラーメン奈々 横田店
  • 筒井駅(奈良)
  • ラーメン
ムラサメ さん
2023-06-27

お店の雰囲気も良く、楽しい創作パンがあります。

5.00

木津川市の城山台のベーカリー「風いろ小麦」さんです。
お店は、城山台の住宅街の中にあります。木目調の建屋の外観で綺麗です。
駐車スペースもあります。
店内はこじんまりとしていて、小さなイートインスペースと、パンの販売スペースとなっています。お店は夫婦で切り盛りされています。
りんごとチーズの紅茶ブレッドは、外はカリッと焼きあげられていて、中はモチモチ食感のパンです。食感が素晴らしいだけでなく、たっぷり入っているチーズと、焼き上げられたリンゴ、ほんのり香る紅茶の風味が活きていて、とても美味しいです。また購入したいなと思える一品です。

0
パン工房 風いろ小麦
  • 木津駅(京都)
  • パン
ムラサメ さん
2023-05-12

良い店です。

5.00

ご主人一人で切り盛りされています。
落ち着いて飲めるお店です。
立ち寄りセットもレベル高く、通常の料理も美味しいです。だし巻きや焼魚などどれも美味しいし値段も手頃です。
酒は揃っていて焼酎ボトルもあります。
少人数で静かに飲めるお店です。
人数4人以上なら貸し切りにも出来てコースもやってくれる良い店です。

0
旬彩 和食部
  • 荏原町駅
  • 和食
ムラサメ さん
2023-05-12

宮古食堂

5.00

メグロード1階に構える、あったかい沖縄食堂です。
気さくな女将さんの接客に癒されます。
お店はとてもコンパクトでカウンターとテーブル席、あわせて15にも満たないサイズ感です。
ランチは【ソーキそば】や【宮古そば】等の麺が中心です。
そば熱々で毎日食べても飽きない味わいです。
13時過ぎると空席もあるので13時過ぎに行くのがお勧めです。

0
あんなGAきっちん
  • 目黒駅
  • 和食