
美味しいパンを楽しんでみてください。
東山公園駅から徒歩3〜5分の場所にあるベーカリー、ブーランジェリー レキップ ド コガネイは、閑静な住宅街の一角に位置する人気店です。駅から近い立地なので、立ち寄りやすさも魅力の一つです。
私もお昼過ぎに足を運びましたが、早めの時間に行くべきだったようで、すでに品切れのパンもちらほらとありました。
今回は人気メニューのあんバターを購入しました。もっちりとした食感のパンの中にはたっぷりの粒あんと濃厚なバターが詰まっており、小麦の風味と餡子バターの甘味を同時に楽しむことができる、甘党の方にぴったりのパンでした。
また、穏やかで感じの良い接客も素晴らしく、ゆっくりと自分の好みのパンを選ぶことができました。
- 東山公園駅(愛知)
- パン

おすすめの中華
伏見駅から徒歩8〜10分の場所にある中華料理店「茗圃」さんは、台湾風の中華料理が楽しめる人気店です。
こちらのお店はお茶にも非常にこだわっており、台湾の香り豊かなお茶や食後のプーアル茶をお代わり自由でいただけます。
人気メニューの飲茶ランチを注文しました。ニラ餃子や大根もちなど、普段目にする定番の点心とは少し異なるメニューが揃っており、どの料理も食材の美味しさをしっかりと感じることができました。適度にパクチーの香りがアクセントになっており、美味しさを一層引き立てていました。
また、締めの炒飯や杏仁豆腐は、点心とは異なる王道の味わいで、どなたにも好まれる美味しさでした。名古屋市科学館周辺でお店を探している際には、ぜひ茗圃を訪れてみてください。
ごちそうさまでした!
- 伏見駅(愛知)
- 中華料理

ごちそうさまでした。
堺筋本町駅から徒歩5〜7分の場所にある中華料理屋さん「一隆」さんは、種類豊富なランチの定食メニューや夜の食べ飲み放題が楽しめるお店です。
特に近隣で働くサラリーマンの方々にとって、リーズナブルな価格でお腹いっぱい中華料理を楽しむことができる場所として人気です。
私は今回、ランチメニューの油淋鶏定食を注文しました。カラッと揚げられた香ばしい唐揚げに、ピリッと刺激のあるタレが絡んでいます。衣の中にはジューシーな鶏肉が詰まっており、白ごはんをかきこみたくなるような定食でした。
また、夜の食べ飲み放題もたくさん食べたい方にとって嬉しいサービスです。量を重視してお店を探している方にはぜひ訪れていただきたいお店です。
- 堺筋本町駅
- 中華料理

ベーカリー マイスターズ
星ヶ丘駅から徒歩8〜10分の場所にあるベーカリー「マイスターかきぬまバックシュトゥーベ」さんは、人気のあるベーカリーです。少し山を登った場所に位置しており、ドイツ系のハードなパンが揃っています。料理との相性を考えてパンを購入する際にもおすすめです。
このベーカリーではイートインスペースも用意されており、星ヶ丘周辺でモーニングを楽しみたいときにも利用できます。
私は今回、人気メニューのキャラメルクリームパンを購入しました。濃厚な甘さと苦味のあるキャラメルクリームの量が絶妙で、ふわっとしたパンとのバランスもちょうど良かったです。さらに、パンの上に振りかけられたグラニュー糖のザクザクとした食感も、適度なアクセントとなっていて美味しかったです。
甘い系のパンやハード系のドイツパンを購入したいときには、ぜひベーカリー マイスターズバックシュトゥーベカキヌマを訪れてみてください。その美味しさにきっと満足することでしょう。
- 星ケ丘駅(愛知)
- パン

テイクアウト専門店
名古屋駅から徒歩3〜5分の距離にあるパティスリー レニエ・リヴゴーシュは、モンブランが有名なお店です。名古屋高島屋の地下一階に位置しているため、立ち寄りやすいのも魅力的です。
このパティスリーはテイクアウト専門店であり、自宅でスイーツを楽しむ際やお土産にも最適です。
私は今回、人気メニューのモンブランと林檎と栗のタルトを購入しました。モンブランは、まろやかで少し苦味もある栗のクリームに濃厚な生クリームが組み合わさり、サクサクとしたメレンゲ生地も加わっています。見た目も美しく、人気のスイーツと納得できる味わいでした。
また、林檎と栗のタルトも絶品でした。甘く煮詰められた林檎と、紅茶風味のアーモンドクリームが絶妙に調和しており、一口食べるたびに美味しさが広がります。
ぜひ、名古屋駅からほど近いパティスリー レニエ・リヴゴーシュを訪れて、モンブランや林檎と栗のタルトなどのスイーツを楽しんでみてください。きっと満足できる美味しさが待っています。
- 名古屋駅
- ケーキ