看板のある場所から細い道を入ると、タイムスリップした様な古い木造の校舎の感じのレストランです。中はお洒落で季節のコース料理がお得で美味しいです。食後のデザートは場所を移動します。手作り雑貨が飾られて楽しいです。
緑茶だけでなくほうじ茶等と和菓子や焼き菓子を詰合わせたギフトセットもあります。良く手土産として購入します。自分でいろいろ選んでオリジナルのギフトも作って貰えるので楽しいです。冷凍のお菓子を地方発送しても喜ばれます。
ここの唐揚げが美味しいです。ニンニクが効いていてしっかりした味付けで御飯にとても合います。お昼は結構混んでいます。お昼はランチ営業、夜は宴会や会合の団体も受け付けています。地元で長く愛されているお店です。
とにかく安いです。最初にここで買い物した時はあまりの安さにビックリしました。デザインの凝った服が多いと思います。キャラクターのタオルとか小物がありお子さん向けの可愛い商品もあります。寝具類もとても安いです。
ヤマザワのにこかカードはチャージして代金の支払いをしても、現金で支払ってもどちらも同じくポイントが付くのが良いと思います。チャージ払いのみポイントが付くスーパーが多い中、現金で払いたい時もあるので助かります。
お中元で水ようかんのセットを頂きました。とても上品で美しい和菓子で食べるのが勿体ないくらいです。商品名も凝っていて「あも」や「あも歌留多」「栗山家」など何とも趣があります。味も上品でとても美味しかったです。
業務用の食材を安く買える店です。業務用なだけに量は多いですが冷凍食品などは小分けして使えるのでお勧めです。冷凍のフライドポテトやブロッコリーも良く購入します。玉こんにゃくや煮豆も大袋で買えて寒い季節に重宝してます。
ケーキの種類が多くて価格もそんなに高くないです。和菓子やせんべいもあります。スイーツ等はバラ売りもしているし、ギフト品も沢山あるので手土産に良く購入します。ただ休日は混む時があり商品を探すのが大変な時もあります。
新鮮な野菜や果物、食材が売っています。野菜、花は地元農家の物が多いです。県内の珍しいお菓子や沿岸部の魚介の加工品等もあります。前に牡蠣のオリーブオイル漬けの缶詰を買って、県外へのお土産にしたら喜ばれました。
新生児用品から幼児の服まで品揃えも豊富で何でも揃います。出産祝いや誕生日のプレゼント等を買いに来ます。ショーウィンドウも季節毎に替えて飾り付けも可愛らしくしています。近くに「しまむら]があるので両方行ったり来たりしています。