
炭火の香りに包まれる、神保町の隠れ家「鶏しぐれ」
神保町駅から徒歩1分の場所にある「鶏しぐれ」は、全席個室の落ち着いた雰囲気の中で、炭火焼きの鶏料理を堪能できるお店です。
訪れた日は、香ばしく焼き上げられた「炭火焼き鶏盛り合わせ」と、旨味が詰まった「手ごねつくね」を注文。どちらもジューシーで、炭火の香りが食欲をそそります。
〆には、注文ごとに炊き上げる自慢の「土鍋ご飯」をいただきました。ふっくらと炊き上がったご飯は、鶏の出汁が染み込み、優しい味わいで心が和みます。
ドリンクメニューも豊富で、日本酒や焼酎、カクテルなど料理に合うお酒が揃っています。
落ち着いた雰囲気の個室で、美味しい鶏料理とお酒を楽しめる「鶏しぐれ」。また訪れたいと思わせてくれる素敵なお店です。
- 神保町駅
- 和食

四季の彩りとともに味わう鉄板焼きの贅沢!ホテルニューオータニ「もみじ亭」で心満たされるひととき 
赤坂見附駅から徒歩圏内、ホテルニューオータニ東京の広大な日本庭園内に佇む「ガーデンレストラン もみじ亭」で、友人と特別なディナーを楽しんできました。四季折々の自然に囲まれた静かな空間で、都会の喧騒を忘れさせてくれる贅沢な時間を過ごすことができます。 
この日は、鮑と黒毛和牛サーロインをメインとした鉄板焼きコースを堪能。前菜には、歯ごたえの良い河豚のお造りが登場し、続いて提供された鮑のソテーは非常に柔らかく、素材の旨味が際立っていました。メインの黒毛和牛サーロインステーキは、シェフおすすめのミディアムレアで焼き上げられ、口の中でとろけるような食感と豊かな風味が楽しめました。  
また、締めには特製ガーリックライスが提供され、お肉の旨味と香ばしさが絶妙に調和した一品でした。デザートには、ホテル内のパティスリーSATSUKIのケーキが登場し、最後まで大満足の内容でした。  
スタッフの方々の丁寧な接客と、目の前で繰り広げられるシェフの華麗な手さばきに感動し、心地よい時間を過ごすことができました。次回は、季節限定のコースやランチタイムにも訪れてみたいと思います。特別な日や大切な人との食事に、ぜひおすすめしたいお店です。 
- 麹町駅
- 和食

高知の味と温もりを感じる「居酒屋さかもと」—市ヶ谷から新宿御苑へ移転した隠れ家 
千代田区三番町にあった「居酒屋さかもと」は、現在は新宿御苑前に移転し、店名も新たに営業しています。以前の店舗では、名物の藁焼きかつおのたたきや、家庭的な定食が人気を集めていました。特に、鰹のたたきが付いた定食は評判で、鰹の旨味と香ばしさが絶妙でした。  
新店舗では、ランチに中華シェフだった店主が手掛ける土鍋あんかけ焼きそばを提供し、夜は高知の郷土料理を中心としたメニューが楽しめます。移転後も、店主の温かい人柄と美味しい料理で、多くの常連客に愛されています。 
高知の味と温もりを感じる「居酒屋さかもと」は、特別な日や普段使いにもぴったりのお店です。次回は、新宿御苑前の新店舗で、変わらぬ美味しさと心地よい時間を楽しみたいと思います。 
- 市ケ谷駅
- 和食

競馬ファン必見!水道橋「パドック」で味わう和食と競馬談義のひととき
水道橋駅東口から徒歩2分の場所にある「パドック」は、競馬ファンに愛される和食とバーの融合店です。店内はカウンター席を中心とした16席のアットホームな空間で、競馬開催日に合わせて営業時間が変動することもあるため、訪問前に公式ホームページでの確認がおすすめです。
この日は、ランチタイムに訪れて「日替わり定食」をいただきました。メインの焼き魚は香ばしく焼き上げられ、副菜の小鉢や味噌汁も丁寧に作られており、家庭的な味わいが心に染み渡りました。また、夜にはお酒とともに楽しめる一品料理も豊富に揃っており、競馬中継を観ながら仲間と語らうのにぴったりの雰囲気です。
スタッフの方々も気さくで、競馬談義に花を咲かせながら、心地よい時間を過ごすことができました。次回は、競馬開催日に合わせて訪れ、他のメニューやお酒も楽しんでみたいと思います。競馬好きの方や、和食とお酒を楽しみたい方におすすめのお店です。
- 水道橋駅
- 和食

神楽坂の隠れ家で味わう、絶品天ぷらと手打ち蕎麦の贅沢ランチ
神楽坂の路地裏に佇む「蕎楽亭」は、石臼挽きの手打ち蕎麦と揚げたての天ぷらが自慢のお店。ランチタイムに訪れ、天ざるをいただきました。
まず運ばれてきたのは、才巻海老や穴子、季節の野菜を使った天ぷら盛り合わせ。衣は薄く、素材の旨味を引き立てる絶妙な揚げ加減で、塩でいただくとその美味しさが際立ちます。
続いて登場したのは、蕎麦と冷麦の二色盛り。細打ちでコシのある蕎麦と、つるりとした喉越しの冷麦は、どちらも甲乙つけがたい美味しさ。つゆは関西風の薄口醤油仕立てで、素材の風味を損なわない優しい味わいです。
カウンター席からは、職人が天ぷらを揚げる様子を間近で見ることができ、五感で楽しむことができます。店内の落ち着いた雰囲気も相まって、心地よい時間を過ごせました。
季節ごとに変わる天ぷらの素材や、手打ちの蕎麦を味わいに、また訪れたいと思います。
- 若松河田駅
- 和食

「PRIVATE DINING 全席個室 琥珀の泉 新宿店」で特別なひととき
新宿駅から徒歩圏内に位置する「PRIVATE DINING 全席個室 琥珀の泉 新宿店」は、全席個室の落ち着いた空間で、黒毛和牛や旬の食材を使った本格和食を楽しめるお店です。
先日、友人とディナーに訪れ、黒毛和牛の出汁しゃぶ会席をいただきました。一人一鍋で提供されるしゃぶしゃぶは、上質な黒毛和牛と季節の野菜が絶妙にマッチし、出汁の旨味が素材の味を引き立てていました。また、蟹酢甲羅盛りや季節の揚げ物など、どれも丁寧に仕上げられており、見た目にも美しい料理の数々に舌鼓を打ちました。 
店内は和モダンな雰囲気で、窓からは新宿の夜景を一望できる個室もあり、接待や記念日など特別なシーンにも最適です。スタッフの方々の丁寧な接客も心地よく、ゆったりとした時間を過ごすことができました。
次回は、黒毛和牛のすき焼き会席や鹿児島黒豚の出汁しゃぶ会席など、他のコース料理も試してみたいと思います。贅沢な和食とプライベートな空間で、特別なひとときを過ごしたい方におすすめのお店です。 
- 西武新宿駅
- 和食

新宿で楽しむ隠れ家和食!「天林 新宿東口駅前店」で心温まるひとときを
新宿駅東口から徒歩すぐの場所にある「天林 新宿東口駅前店」に行ってきました!ビルの3階に位置するこのお店は、都会の喧騒を忘れさせてくれる隠れ家的な雰囲気が魅力です。店内は落ち着いた照明と和のインテリアで統一されており、全席個室となっているため、プライベートな時間をゆったりと過ごすことができます。 
この日いただいたのは、季節の食材をふんだんに使った「旬彩御膳」。前菜から始まり、お造り、焼き物、煮物、揚げ物など、バランスの取れた品々が並び、一品一品に丁寧な仕事が感じられました。特に、旬の魚を使ったお造りは新鮮で、口の中でとろけるような食感が印象的でした。
また、店内には個室も完備されており、接待や会食、家族の集まりなど、さまざまなシーンで利用できるのも嬉しいポイントです。スタッフの方々の心温まるおもてなしも、食事の時間をより特別なものにしてくれました。
営業時間はランチが11:30~16:30、ディナーが17:00~翌6:00までと、遅い時間まで営業しているのも嬉しいポイント。新宿で美味しい和食を個室で楽しみたい方は、ぜひ訪れてみてください。 
- 西武新宿駅
- 和食

肉好き必見!新宿西口で楽しむ肉バル「ミート田中」へ行ってきました!
新宿西口から徒歩2分の場所にある「チーズタッカルビ×肉バル ミート田中 新宿西口駅前店」に行ってきました!地下に広がる店内は、落ち着いた照明とモダンなインテリアで、居心地の良い空間が広がっています。個室も完備されており、2名から大人数まで対応可能なので、デートや女子会、宴会などさまざまなシーンで利用できます。 
この日いただいたのは、看板メニューの「チーズタッカルビ」。とろけるチーズとピリ辛の鶏肉が絶妙に絡み合い、食欲をそそります。また、「悪魔的ウマさ!?肉チーズマウンテン」もおすすめ。ジューシーな肉と濃厚なチーズの組み合わせがたまりません。 
他にも、「ダッチオーブン一押し肉鍋ビッグマウンテン」や「鶏肉のアヒージョ」など、肉料理が充実しており、どれも美味しくいただきました。ドリンクメニューも豊富で、日本酒や焼酎、ワイン、カクテルなど、料理に合わせて楽しめます。  
営業時間は、月〜木・日・祝日が16:00〜24:00、金・土・祝前日は16:00〜翌4:30までと、遅い時間まで営業しているのも嬉しいポイント。新宿で美味しい肉料理を楽しみたい方は、ぜひ訪れてみてください。 
- 新宿駅
- 和食