サイゼリヤに行ってビザといえばマルゲリータを頼んでしまいます。トマトチーズのバランスよく配合されていますよね。また、サイゼリヤにくると数々の品を頼むのですが、それらの味ともケンカをしない美味しさもあります。
貯蔵数、カテゴリーも幅広く取り扱っています。 書店にない書籍も、書店員さんに伝えればスムーズに取り寄せすることができます。2階には、スターバックスもありますよ。席数は少ないですが、札幌駅を眺めてコーヒーが飲めるのは楽しいです。
札幌駅南口の横断歩道渡ってすぐに位置している本屋さんです。入り口スペースでは、催し物が開催されていたり、賑わっております。書店内では、いくつか休憩できる椅子もあり一旦試し読みしたいときなども利用出来ます。
チキンマックナゲット注文しました。数種類の鶏肉が配合されているからかマクドナルドのチキンナゲットはとても美味しいです?カリッとジューシーな味です。ポテトと同様、他のお店では食べられない味で本当美味しかったです。
フィレオフィッシュを食べました。マクドナルドのフィレオフィッシュは、アメリカ、ロシアで獲れたスケソウダラだけを使っているとの表記があります。チーズとフィレオフィッシュの組み合わせはあまり他店ではみませんね。白身魚のホクホク感があります。
えびフィレオを食べました。えびの旨みとオーロラソース、レタスがたまりません。このオーロソース考えた人は天才だと思います。フライにされていますが、くどくなく比較的あっさりと食せるエビフィレオだと思います。
ビックマックを食べました。マクドナルドでしか食べられない、バンズ、ビーフパティ、レタス、チェダーチーズ、ピクルス、の食材が組み合わさったハンバーガーがよく食べたくなります。食べ応えがあるのがとても嬉しいです。
ホットアップルパイを食べました。しっかりずっしりアップルの果実と餡がつまっており、うれしくなります。パイ生地もパリパリ感がありながらも、生地がボロボロになりやすくなるまでもなく、紙のパッケージデザインも良く、とても食べやすいです。
悩みましたが、てりやきマックバーガーを食べました。ポークパティに、てりやきソースが絡み合っており、甘さと酸っぱさがとても最高のバランスです。今まで数え切れないぐらい食べてきましたが、また食べたくなる味です。
丸型の麺にクリーミーな汁です。熱々ではなく、どちらかというと常温で提供されるので猫舌でも安心して食べられます。アクセスは駅から歩くので、車かバス移動がいいかもしれません。付近にはスーパーやコンビニがあるのでトイレもありますし、食事前後の運動で歩くのも良いと思います。