大切な岡山の友人と一緒に晩御飯を食べに行きました。金額もあまり高くなくて、味噌汁、漬物など最近本で読んで知った健康に良い食材があってちょうどいいと思いました。友人は口数が少ない人ですが、食事がおいしかったので雰囲気も良かったです。岡山にいるんだなぁとしみじみとした気持ちになりました。店内の雰囲気は1人でも入りやすい雰囲気でした。イオンの中に入っているので、店舗の作りも新しくて綺麗でした。
島根大学医学部附属病院に入っているタリーズです。けっこう病院内に店舗が多いイメージなので、病院へ行くと息抜きにタリーズを探している自分がいます。そんなに広くはないですが混み合っていることもなく利用しやすいです。
頻繁に行ける場所ではないですが、自家製酵母で作られた自然派のパンを売っていて美味しいです。素朴な見た目と味ですが噛めば噛むほど素材の風味を感じられます。子供もいるので日常的に食べるならこういうパンが安心で良いです。
朝食で利用しました。広めの駐車場がありドライブスルーもできる店舗です。普段はだいたい牛丼かカレーを注文しますが、朝は定食がザ・日本の朝食というかんじで良いです。スピーディに提供されるので急いでいる時でもセーフです。
東京・銀座に本店を構える高級食パン専門店です。県内でこちらが唯一の店舗みたいで、親戚の子が食べたことがないと言っていたので買って持って行きました。当日でも買えますが予約をした方が確実だと思います。身内なのでそのまま渡しましたが有料のギフトBOXに入れるとより高級感が出て良いと思います。
子供がやんちゃ盛りなので家族で寿司を食べる時は回転寿司一択ですが、地方へ行くとこういう初めての回転寿司に出会えるので楽しいです。浜田本店ということでまさにこの土地の店なんだと思います。活気ある店内で職人さんが愛想良かったです。地元産のネタも味わえて満足でした。
仕事で松江へ行った帰りがけ、ホテルで呑もうと思いたまたま見つけたこちらでつまみ用の一品料理をテイクアウトしました。大阪王将のテイクアウトはあまり利用したことがなく予約なしで大丈夫かわかりませんでしたが、対応してくれた店員さんが感じ良くOKしてくれました。食事時ではなく空いていたので待ち時間もそれほどなくてスムーズでした。
すき家 栗東大宝店
周辺に店があまりないエリアなので貴重なセブンイレブンでした。駐車場が広々していて大型トラックも複数停まっていました。普段コンビニでスイーツはあまりチェックしないですが、セブンイレブンの豆大福やみたらし団子は好きであると時々買います。長距離運転の疲れを癒してもらいました。
出雲市の姫原東交差点の角地にあるディスカウントストア、ドン・キホーテです。MEGAとつくだけあり広々していて駐車場も停める場所に困りません。様々なカテゴリーの商品があり全体的に安いのでテンションが上がります。