イヤォオ さん
2025-04-10

九州の郷土料理

5.00

店内は温かみのある和の雰囲気で、落ち着いて食事を楽しむことができます。 

まず注文したのは、九州名物の「馬刺し」。新鮮な馬肉は柔らかく、甘みがあり、特製の醤油と生姜でいただくと、その美味しさが一層引き立ちます。 

次にいただいたのは、「博多風もつ鍋」。ぷりぷりのもつとたっぷりの野菜が入った鍋は、特製のスープと相まって、深い味わいを楽しめます。

また、「薩摩揚げ」もおすすめの一品。外はカリッと、中はふんわりとした食感で、魚の旨味が凝縮されています。

ドリンクメニューも豊富で、九州各地の焼酎や日本酒が揃っており、料理に合わせて楽しむことができます。

スタッフの方々の接客も丁寧で、料理やお酒の説明を親切にしてくださり、心地よい時間を過ごすことができました。神田で九州の郷土料理を堪能したい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。

0
有米蔵
  • 神田駅(東京)
  • 和食
イヤォオ さん
2025-04-10

神田で味わう多彩な和食

5.00

小川町駅から徒歩1分という便利な立地にあり、店内はカウンター席やテーブル席が配置され、落ち着いた雰囲気が漂っています。 

まず注文したのは、豊洲直送の新鮮な刺身盛り合わせ。その日のおすすめの魚介が美しく盛り付けられ、どれも新鮮でプリプリとした食感が楽しめます。特にマグロは脂がのっていて絶品でした。 

次にいただいたのは、アンガス牛のTボーンステーキ。サーロインとフィレの両方を味わえる贅沢な一品で、肉質は柔らかく、ジューシーな旨味が口いっぱいに広がります。焼き加減も絶妙で、肉本来の美味しさを堪能できました。  

また、季節の野菜を使った天ぷらも注文。サクサクの衣と旬の野菜の甘みが相まって、お酒の良いお供になりました。

ドリンクメニューも豊富で、而今や花陽浴、飛露喜、新政No.6といった希少な日本酒を常時20種類以上取り揃えているとのこと。料理に合わせて選ぶ楽しみもあります。 

スタッフの方々の接客も丁寧で、料理やお酒の説明を親切にしてくださり、心地よい時間を過ごすことができました。

0
十色
  • 神田駅(東京)
  • 和食
イヤォオ さん
2025-04-10

至高の日本料理

5.00

地下1階に位置するこのお店は、都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた雰囲気が魅力です。 

店内は直線的なデザインが特徴で、料理や人を引き立てるシンプルな内装。カウンター席が中心で、料理人の技を間近で楽しむことができます。 

こちらのお店では、季節の食材をふんだんに使ったおまかせコースが提供されます。特に印象的だったのは、前菜として供された『七宝盛り』。ウニ、アワビ、ボタンエビなど豪華な食材が美しく盛り付けられ、目でも舌でも楽しめる逸品です。 

また、コースの中盤に登場する『八寸』は、季節の食材を多彩に取り入れた一皿。小肌とラフランスの和え物や海老芋と才巻海老の唐揚げなど、変化に富んだ味わいが楽しめます。 

焼物では、真魚鰹の幽庵焼きが提供され、香ばしい香りとともに田舎の情景を思い起こさせる一品でした。 

料理に合わせて選ばれた日本酒やワインも豊富に取り揃えられており、ペアリングを楽しむことができます。

スタッフの方々の丁寧な接客も心地よく、特別な時間を過ごすことができました。銀座で本格的な日本料理を堪能したい方には、ぜひ訪れていただきたい名店です。

0
  • 新日本橋駅
  • 和食
イヤォオ さん
2025-04-10

高田馬場の隠れ家焼き鳥店「串味亭 高田馬場店」

5.00


高田馬場駅から徒歩1分の場所にある「串味亭 高田馬場店」にお邪魔しました。ビルの2階に位置し、隠れ家的な雰囲気が魅力のお店です。店内はカウンター席が12席、テーブル席が3卓あり、一人でも気軽に立ち寄れる温かな空間が広がっています。 

まず注文したのは、備長炭でじっくり焼き上げられた豚バラ串とハラミ串。外は香ばしく、中はジューシーな仕上がりで、一口噛むごとに旨味が広がります。特に、赤穂の天然塩で味付けされた豚バラ串は、シンプルながら素材の良さを感じさせる逸品でした。 

次にいただいたのは、オリジナルの納豆巻き串。納豆を豚肉で巻き、絶妙な火加減で焼き上げられており、納豆の風味と豚肉の旨味が見事にマッチしています。これはぜひ試していただきたい一品です。 

また、手作りのさつま揚げも注文。外はカリッと、中はふんわりとした食感で、魚の旨味が凝縮されています。お酒の肴としてもぴったりです。 

ドリンクメニューも充実しており、焼き鳥との相性を考えた日本酒や焼酎が揃っています。スタッフの方々も親切で、料理やお酒の説明を丁寧にしてくださり、心地よい時間を過ごすことができました。

高田馬場で美味しい焼き鳥を楽しみたい方、アットホームな雰囲気でゆっくり過ごしたい方には、「串味亭 高田馬場店」をぜひおすすめします。 

0
串味亭 神田店
  • 新日本橋駅
  • 和食
イヤォオ さん
2025-04-10

日本橋の隠れ家で味わう燻製料理「日本橋燻とん」

5.00


日本橋駅から徒歩数分の場所にある「日本橋燻とん」さんにお邪魔しました。こちらは、燻製料理を専門とする和食店で、店名の「燻とん」は「燻製」と「豚」を掛け合わせたものだそうです。店内は落ち着いた和の雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも訪れやすい空間です。

まず注文したのは、看板メニューの燻製豚の盛り合わせ。じっくりと燻された豚肉は、香ばしい香りと深い味わいが特徴で、口に入れると燻製の香りが広がります。特に、燻製ベーコンは脂の甘みとスモーキーな風味が絶妙で、お酒との相性も抜群です。

次にいただいたのは、燻製チーズの盛り合わせ。数種類のチーズがそれぞれ異なる燻製具合で提供され、食べ比べが楽しめます。中でも、カマンベールの燻製はとろりとした食感と濃厚な味わいが印象的でした。

また、燻製料理だけでなく、新鮮な刺身や季節の野菜を使った一品料理も充実しています。この日は、旬の野菜の天ぷらを注文。サクサクの衣と野菜の甘みが絶妙で、箸が止まりませんでした。

ドリンクメニューも豊富で、特に日本酒の種類が充実しています。燻製料理とのペアリングを楽しむために、店主が厳選した銘柄が揃っており、料理との相性を考えながら選ぶのも楽しい時間です。

スタッフの方々も親切で、料理やお酒の説明を丁寧にしてくださり、初めて訪れる方でも安心して楽しめます。燻製料理が好きな方はもちろん、和食とお酒をゆっくり楽しみたい方にもおすすめのお店です。

日本橋エリアで特別な食体験を求めている方は、ぜひ「日本橋燻とん」を訪れてみてはいかがでしょうか。

0
日本橋燻とん
  • 新日本橋駅
  • 和食
イヤォオ さん
2025-04-10

大手町で味わう本格土佐料理「郷土料理 土佐っ子」

5.00


大手町駅から徒歩約4分の場所にある「郷土料理 土佐っ子」さんにお邪魔しました。昭和28年創業の老舗で、高知県の郷土料理を東京で楽しめる貴重なお店です。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと食事を楽しむことができます。

この日は、土佐料理の定番である鰹の塩たたきをいただきました。新鮮な鰹を炭火で炙り、外は香ばしく中はしっとりとした食感が特徴です。薬味と一緒にいただくと、鰹の旨味が一層引き立ちます。また、土佐の地酒も豊富に取り揃えており、料理との相性も抜群でした。 

スタッフの方々も親切で、料理やお酒の説明を丁寧にしてくださり、土佐の文化や食について深く知ることができました。東京にいながら本場の土佐料理を堪能できる「郷土料理 土佐っ子」さん、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

0
郷土料理 土佐っ子
  • 大手町駅(東京)
  • 和食
イヤォオ さん
2025-04-10

銀座の隠れ家割烹「銀座 佐々木」で味わう至福の和食

5.00


銀座駅と新橋駅の間、たくみビル6階にひっそりと佇む「銀座 佐々木」さんにお邪魔しました。都会の喧騒を忘れさせてくれる、まさに大人の隠れ家といった雰囲気です。 

店内に入ると、凛とした空気が漂い、カウンター席からは料理人の手さばきを間近で楽しむことができます。テーブル席や個室も用意されており、接待や特別な日の食事にも最適です。 

こちらのお店では、固定のメニューはなく、その日仕入れた旬の食材を使ったおまかせコースが提供されます。この日は、前菜から始まり、新鮮な刺身、焼き物、煮物と続く贅沢なコースを堪能しました。特に印象的だったのは、名物の「いかめしの天ぷら」。外はサクサク、中はもちもちとした食感で、一口食べると笑みがこぼれます。 

また、料理に合わせて選ばれた日本酒やワインも豊富に取り揃えられており、ペアリングを楽しむことができます。スタッフの方々も丁寧で、料理やお酒の説明をしてくださり、心地よい時間を過ごすことができました。

銀座で本格的な和食を味わいたい方には、ぜひ訪れていただきたい一軒です。特別な日や大切な人との食事に、心からおすすめします。

0
佐々木
  • 新日本橋駅
  • 和食