アピタ宇都宮店に入っているスーツ専門店です。メンズ、レディースともに取り扱いがあり、ジャケット、スラックス、スカート、ワイシャツなど、ひと通りのアイテムが揃っています。比較的リーズナブルでウォッシャブルタイプのアイテムもあって良かったです。近年の夏は暑いので汗をかいたら自宅ですぐに洗えてたすかります。
アピタ宇都宮店に入っているテイクアウトの焼鳥屋さんです。そこまで種類は多くなくてぱぱっと選べます。タレと塩の商品に分かれているので味付けにこだわりがある方は確認してから注文した方が良いです。軟骨がおすすめです。
店名は洋菓子店ですが入ってみるとパン屋さんでした。間口は狭いですが奥行きがありわりと品数が豊富でした。このご時世でもお値段が良心的で、100円台のパンも多くて驚きました。焼き菓子もあり普段のおやつに食べたい素朴な雰囲気でした。ラスクとクリームパンが美味しかったです。
大船駅近くの芸術館通り沿いにあるローソンです。ビルの1階に入っていて駐車場はないですが店舗は十分な広さです。無印良品やまちかど厨房の商品も取り扱っていて品揃えが良いです。ローソンはスイーツが美味しいので週が変わると新商品をチェックしに行きたくなります。どらもっちはもう殿堂入りです。
クリエイトS・Dを利用した時に向かいにパン屋さんがあることに気がつき寄ってみました。店名からして可愛らしく、並んでいるパンもねこさんのパンがたくさんありわくわくしました。特に「ねこぱん」と「ねこのぼうし」が美味しかったです。見た目は個性的ですが、味はどこか懐かしくて親しみやすい味でした。
住宅地にある落ち着いた雰囲気のお蕎麦屋さんです。注文してからやや待ち時間はあるものの、お蕎麦もミニ丼もきれいに盛りつけられていて美味しかったです。丼物は普段ごはんを残してしまうことが多いので少なめを選択で割引になるのが良かったです。
吉祥寺駅近くのヨドバシカメラに入っているレディースパレルショップです。ベーシック系からドレンドまで幅広いアイテムが揃っていて、カジュアルが好きな方にもきれいめが好きな方にも良いと思います。リーズナブルなので客層は学生さん、社会人、子連れのお母さんなど様々です。
スティックタイプの大学芋を買いました。外側がカリッと香ばしく中がほっくりしていて美味しかったです。1本あたりが太めで食べ応えがあり小腹が空いた時にぴったりです。
ベルーナドームへ車で行く時に何度か寄ったことがあります。ドライブスルーがありタイミングによっては混んでいますが車から降りずに注文できるのはやはり便利です。ナイターだったら高確率でポテナゲにします。
田原駅からすぐのアパホテルに入っているコメダ珈琲店です。1階なので宿泊者でなくても気軽に寄れます。平日の仕事前にモーニングで利用したところ空いていてゆったりと過ごせました。コメダのモーニングはお得なので好きです。