三鷹駅は北口と南口にバスロータリーがあり、初めての方だと迷うと思いますが、案内所へ行くと親切に教えていただけます。北口側から出ているバスは主に西東京方面へ行きたい時に便利で西武新宿線にアクセスができます。
田無駅の北口はひと通りのファストフード店が揃っていますがフレッシュネスバーガーが最も駅から近いです。カフェのような温かみのある雰囲気も好きです。お値段は比較的高めですがその分しっかり美味しいので満足できます。
店名にもなっている好餃子を購入しました。最もベーシックな餃子ですが味つけがしっかりしていてもちっとした食感の皮も美味しいです。あえて品数を増やさず数種類の餃子+αで勝負しているかんじも良いです。
平塚ラスカに入っているテイクアウトのお寿司屋さんです。1人前から売っているので手軽に小腹を満たせます。特に穴子鮨が美味しくて好きです。品質の割にお値段が手頃なところも嬉しいです。
成田市の中央通り沿いにある小さなコーヒー屋さんです。店舗前に駐車場があります。注文を受けてから焙煎してくれるので少し待ち時間がありますが、鮮度が高く美味しいコーヒーにささやかなしあわせを感じます。テイクアウト用のドリンクメニューもありリーズナブルです。
祐天寺駅の東口側にあるセブンイレブンです。お値段そのままの増量キャンペーンが始まったので寄ってみました。カップ入りのシフォンケーキは普段よく買うお気に入りの商品ですが、クリーム1.5倍の実物はボリュームがすごくてカロリーを見たら手が出ませんでした。結局通常のプリンにしましたが、近々チートデーをしたいな~と考えちゃいます。
学芸大学駅東口の商店街にあるお店です。喫煙可なので夫につき合って何度か利用しています。カウンター席とテーブル席が少しずつのこぢんまりとした空間ですが雰囲気が良く店員さんがフレンドリーです。串焼きは何を食べても美味しくてお酒も進みます。
神代植物公園へ行った時に近くにあることがわかり寄ってみました。住宅地でひっそりと金・土だけ営業しているそうで、まさに知る人ぞ知る的なお店でした。ベーグルは私が好きなもっちりむぎゅっとしているタイプで、噛めば噛むほど素材の旨味が感じられました。スコーンもやさしい甘さで美味しかったです。
武里駅から程近い住宅地にあるパン屋さんです。民家の離れのような場所でこぢんまりと営業しています。何人も入れないので先客がいる時は外で待ちます。時間帯にも寄ると思いますが意外とパンの種類は充実していてハードパンもあります。素材にこだわり作られていて良質で美味しいです。
六本木ヒルズ内にあるロブションのレストランです。恵比寿の店舗に比べると入りやすくドレスコードもないですが、十分エレガントでムーディな空間です。カウンター席が中心でシェフが調理している様子を間近で見ることができます。