りゅう さん
2025-04-10

家庭的なイメージのフレンチレストラン。

4.00

北大阪急行の緑地公園駅を西側に出て、4分くらい歩いたところのお店ですが、住宅街のほうにあって場所は少しわかりにくいかもしれません。周囲は静かな環境です。

緑地のシャルドネはご夫婦でやっておられるお店で、入口前の赤レンガスペースに花が飾られています。
フランス料理のお店ということですが、家庭的なイメージのフレンチレストランといった感じです。ランチメニューは1200円くらいから6種類ほどあって それぞれ前菜・スープ・サラダ・ミニパスタ・パン・デザート・コーヒー まで付いていますから、値段を考えると非常にお得だと思います。 手作り風の美味しい料理がいただけます。

3
CHARDONNAY RESTAURANT
  • 緑地公園駅
  • フレンチ・フランス料理
こまたろう さん
2025-04-10
すが原
  • 阿佐ケ谷駅
  • そば・蕎麦
こまたろう さん
2025-04-10

手打ち蕎麦

5.00

 隠れ家のような、手打ち蕎麦一筋の蕎麦屋です。入り口が小さく、建物そのものが小さいですが、入ると奥行きはあります。テーブルニ卓、あとは奥でカウター席で15も入れないでしょう。
 名物は江戸前の大きな穴子天ぷらと蕎麦セットがありました。せいろと天ぷらセット、そばと天丼セットを2人で注文。やはり、手打ち蕎麦はかなり腰があって美味しかったです。駅に大変近い穴場の蕎麦屋です。

0
すが原
  • 阿佐ケ谷駅
  • そば・蕎麦
りゅう さん
2025-04-09
フラワーショップ東花園
  • 岸辺駅
  • 花・花屋
りゅう さん
2025-04-09

吹田五月が丘の東花園。

4.00

吹田の五月が丘の千里ぎんなん通り沿いの 赤れんがのマンションの1階にある花屋さんです。
ラグビー場みたいな店名だなと思っていましたら 「とうかえん」と読むのだそうです。

この地では長いこと営業されているお店で 間口も広く、店頭にもかなりの花が並べられていまして このお店の前を通るとその華やかさに足を止めてしまいます。
店内を見ましても、花の並べ方、見せ方が上手で、小物やぬいぐるみなどを花と一緒に並べたりして メルヘンチックな雰囲気をうまくつくりあげています。
フラワーギフトにも力を入れておられるとのことで、確かな技術とセンスで作りあげる花束も好評のようです。

4
フラワーショップ東花園
  • 岸辺駅
  • 花・花屋
りゅう さん
2025-04-09
中国菜桃花
  • 岸辺駅
  • 中華料理
りゅう さん
2025-04-09

創作 中国菜。

4.00

吹田の五月丘にある中華のお店の桃花です。ぎんなん通りの日産から少し入ったところです。
看板に「創作 中国采」とうたっておられるのですが、このお店ではいろいろなホテルやレストランで腕を振るったというオーナーがつくる本格中華をお手頃な値段でいただけます。

本格四川麻婆豆腐が自慢の一品とのことで、こだわりを重ねた独特の辛さと奥深い味わいに多くのファンが引き寄せられるというこのお店の看板メニューです。 この四川麻婆はランチでもいただけますし、他にもメイン料理を選んで小鉢2品と中国粥、デザートが付く サービスセットなどがお得です。
ここはこじんまりとしたお店で、肩肘張らずに本格中華がいただけるお店として人気です。

4
中国菜桃花
  • 岸辺駅
  • 中華料理
こまたろう さん
2025-04-09
松陸製菓
  • 本川越駅
  • スイーツ
こまたろう さん
2025-04-09

老舗の菓子店

4.50

 川越は小江戸ということで観光地としてかなり進化してきました。お花見のシーズン、桜の名所の寺、神社、川岸にとありました。
 蔵通りの先、札の辻の交差点を西に少し行った先にお菓子屋横丁があり、その角地にあるのが、この菓子店です。建物や看板からすぐに老舗だと分かります。
 喉に良いというニッキの飴、ケンピというサツマイモの菓子などを購入しました。江戸時代から続く菓子店です。夕方は5時に閉まってしまいます。

0
松陸製菓
  • 本川越駅
  • スイーツ
りゅう さん
2025-04-08
魚常
  • 吹田駅(JR)
  • 寿司・鮨