太田市内ケ島町にあるセブンイレブンです。323号沿いにあり、休日は車の交通量が多いため、龍舞町方面へは出入りがしづらいところはあります。セブンイレブンのアイスがとても充実しており、他店のセブンイレブンにはないアイスがおいてあるため、高確率でゲットできます。
太田市小舞木町にあるセブンイレブンです。マックハウスと駐車場が一体になっています。広々としていて止めやすく寄りやすいです。裏の通りにも出入りができます。セブンイレブンのクッキーがお店で焼いたような本格的なクッキーで美味しいのでオススメです。
旧354号沿いにあるセブンイレブンです。ガソリンスタンドも併設されているので、ガソリンもついでに入れられて便利です。店員の接客がいまいちで挨拶が基本的にはないので残念でした。品揃えは多めでお目当てのカップラーメンの種類と量がありよかったです。
生品中学校や保育園、公園の近くにあり歩いた距離にコンビニがあるため利用しやすくて大変便利です。日用品も多くあり、マスクやトイレットペーパー、おもちゃの販売までしています。店員さんがとても丁寧な接客なため、また利用したいという気持ちになります。
太田市の龍舞町にあるセブンイレブンです。足利方面へ向かう際に寄りやすく利用します。夕方はこの通りは混むので出入りがしづらかったです。セブンイレブンの焼き肉弁当が美味しかったです。お弁当の種類が多いので選べて嬉しいです。
太田市尾島町にあるセブンイレブンです。国道354号線から1kmほどの距離にあり、小学校や住宅街にあるので歩いても利用できました。裏の通りへも出入りしやすいです。ローソンのパンが大きめなパンが多くなったので、食べごたえがありますね。
太田市新田野井町にあるファミリーマートです。交差点の角にあり利用しやすいです。通りも多くはないので出入りは不便ではないです。EVスタンドがあり充電もできます。トラックも止められる広さがあるので休憩も可能でした。サラダやパスタや夏でさっぱりしており、美味しかったです。
国道122号沿いにあるファミリーマートです。大通りに面しており、足利方面へ向かうには出入りはしやすいです。駐車場がとても広く大型のトラックもよく止まっています。ファミリーマートのファミチキやコロッケが大きくなって、増量フェアなどをしていました。辛いファミチキがピリッとした辛さで好きす。
128号線沿いにあり、裏道の交通量の少ない通りにあるためあまり目立ちません。利用者も普段から多くないため、混んでいないので利用しやすいです。セブンイレブンのオリジナル冷凍食品が豊富です。ピラフや焼き鳥、餃子など少なめながら少しずつ食べられる量でとても美味しいです。
駐車場がとても広く30台は駐車できます。喫煙所もあったり、電話ボックスもありました。トイレを借りる際は店員さんに声をかけなければならず、コロナ禍は利用するのにためらいました。セブンイレブンの低価格のお菓子が、値上げでも昔から変わらずに買えるのが助かります。ドリンクもオリジナルドリンクが豊富ですね。