筑波海軍航空隊記念館
前々からここの桜を見たいと思っていました。ようやく願いが叶って嬉しく思います。新しく植えられた桜に混じって、当時の桜が美しく花開いていて見事な風景でした。特攻に向かった若者たちと同じ桜を見ることが出来る貴重なスポットです。
清心寺
旧那珂湊市ある寺院です。規模は大きくはありませんが歴史のある浄土真宗の寺です。 建物がコンクリート造りの四角い現代的な建築でした。他の寺院は昔ながらのスタイルだったので、そういった意味ではここだけ目立ちました。
ワークマン友部店
今やファストファッションの代表格の一つにもなったワークマン。機能的な衣類には定評がありますね。この店舗は女性向け衣類も充実していました。また、店内は通路が広く取られており、車椅子でも問題なく見て回ることが出来ました。
那珂湊キリスト教会
プロテスタント教会です。童謡などを歌う会といったイベントを通して、地域の人々と交流を持ったりしています。決して排他的な感じではなく、むしろオープンな印象を受けました。感じが良かったですね。 周辺は静かな住宅街でした。
ポレポレ
今回はカレーを注文してみました。430円と安価なので、おそらくレトルトを温めたものだろうと思っていたのですが、出てきたカレーはちゃんと手作りの家庭的なカレーでした。しかも昭和っぽく、ライス型を使ってご飯を盛り上げるように皿にのせていました。これにサラダ、お浸し、福神漬けとラッキョウの小鉢が付いていました。とても美味しかったです。