いばらき健康管理センター
毎年人気ドックでお世話になっています。 ここの素晴らしいのは、とにかくその要領の良さ、手早さです。テキパキと検査に訪れた人々を捌き、待たせることをしない。時間が無駄にならずに嬉しいですね。 人間ドック後の食事も美味しいです。写真のようにお弁当スタイルです。
妙雲寺
水戸の隠れた名所です。門のところにざっとした説明が刻まれた解説がありました。非常に興味深い歴史を持つ寺なのですが、凝った境内があるわけではないので、散策をしながら思いを馳せるという感じではないかもしれません。
水戸市立博物館
毎回特別展を楽しみにしています。今回は「洋服と和服の100年」というのを見て来ました。レトロで優美なデザインのドレスをじっくり堪能することが出来ました。一方で、水戸市民の服飾の移り変わりも分かりやすく興味深く感じました。
不動院のカヤ
那珂市の不動院境内にある天然記念物のカヤの木です。樹齢は600年以上と見られているそうです。ちなみに、イチョウの樹も天然記念物で、こちらは300年以上になるそうな。 境内は静かで広く、散策にも良かったです。お勧めのスポットです。
那珂市立図書館
まだ新しいキレイな図書館です。結構広いし、明るく開放感のある造りになっています。完全バリアフリーなのも嬉しいですね。 立地も良い方だと思います。駅から徒歩で行ける距離です。また、図書館から少し歩けばスーパーなどもありました。