tknin さん
2025-08-24

めでたいカマボコ

4.50

富山といえばやはりかまぼこだから、こちらの店でかまぼこをお土産に買った。富山って言うと結婚式の引き出物で大きな魚のカラフルなかまぼこを配る文化があるじゃないですか、あれを一度ほしくって。
でも結婚式ないしーとおもってたらこちらで魚の見た目の例のカマボコうってたからうれしかったし、自分用の土産にかいました!
買えてうれしかったですー、!おめでたい鶴とかカメのものや富士山かまぼことかもあって興味深かったですね〜しかもおいしかったし。

0
梅かま 高岡駅 クルン高岡店
  • 高岡駅駅
  • 和食
tknin さん
2025-08-24

閲覧席ふえてる(夏休みの間

4.50

こないだいきました。
入ってすぐのカウンターのところの間(カウンターと複写席の間)のとこにビオリブコーナーがあって紹介があったのがよかったです。
あと夏休み期間中は閲覧席をかなり増やして合って、高校生の夏休みにあわせてかなりふえててこういう試みいいなっておもったんです。
ちないった理由は久々にひみつの花園のストーリーしりたくてしらべにいきました
複写機は使えるけど申請式で紙にページを書いて提出したばあいのみ、それとさいたま市所蔵の図書のみという決まりがあるのでコピー機つかう方は気を付けてくださいね!

0
さいたま市役所 教育委員会生涯学習部中央図書館
  • 浦和駅
  • 図書館
tknin さん
2025-08-08

こんなところに物産館が?!知らんかった

4.50

こんなところに物産館あるなんて!知らなかった〜ソニックには何度もいってたけど2階にあるから気づかなかったんやな!
そぴあっていう名前はソニックのソとかけているんでしょうか?
さつま芋の紅赤ってのが浦和で開発された品種らしくて、今は川越で有名だけど、そのスイートポテトを買ったよ〜おいしかった

0
埼玉県物産観光館 そぴあ
  • 大宮駅(埼玉)
  • 洋食
tknin さん
2025-06-02

さいたま市浦和区が力を入れてるお祭り

4.50

おとといいったよ。なんで行ったのかっていうと、おとといここの浦和区役所の駐車場でさいたまうらわウナギまつりやってたからだ!
あいにくの雨でステージは中止になったものが多かったが、うなぎは8時半ごろ予約券が完売したし、あとやってるのは駐車場だけどお手洗いのために区役所の1階も入れて、お手洗いもきれいだった!
さすがさいたま市と浦和区が力をいれてる祭りだけあってさいたま市のキャラも浦和区のゆるきゃらも着ぐるみがきててたのしかった

0
さいたま市役所 浦和区役所
  • 与野駅
  • 暮らし・生活サービスその他
tknin さん
2025-06-02

メロンブックス限定の

4.00

こないだ行った。なぜかというと…!!それはメロンブックスさんだけの初回購入特典があったからだよ〜漫画に4Pのリーフレットがついてて、あと幕も売ってたからさ〜いやでも買いに行ったら最後のひとつで、運がよかった!仕事後にいったからもうないかもしれないとあきらめかけていたから!!!!嬉しいです〜ホント買う事が出来てよかった、店内に入っていちばん目立つ位置においてあったのも良き

0
メロンブックス大宮店
  • 大宮駅(埼玉)
  • 書店・本屋
tknin さん
2025-06-02

推しキャラのアイテムとラノベ

4.50

推しアイテムを買うためにこの店に行きました。やっぱヲタ活をするならアニメイトさんですよね。
ところで推しのキャラグッズだけ買うつもりでいったが品ぞろえがいいからラノベも買ってしまったし原画集もかってしまった!!!!ハハハこれがオタだよなあ〜駅前にあるのも便利でいいね!

0
アニメイト 熊谷
  • 熊谷駅
  • 書店・本屋
tknin さん
2025-05-25

伊豆諸島・小笠原諸島東京愛らんどフェア

5.00

ここが土日で伊豆諸島・小笠原諸島東京愛らんどフェアっていうのやってて行ってみましたよ〜屋外のもあるから昨日は午後から雨っていっていたけど夜までふらなくて、もってくれてよかった!よかったです
ステージもあって島の踊りが素敵だったのと、食べ物もどれもおいしかったですね!うみがめの煮込み食べたかったけどそれは食べれんかったんですがアシタバとか初めて食べて感動しました〜少し苦みがあってのりっぽくもあって美味しいのです!
石をけずってフォトスタンドにする体験もあったのですよ、あとレイをつくる体験もあったし、ミニボルダリング体験もあって子供が体験しててほほえましかったですー

0
東京諸島観光連盟
  • 竹芝駅
  • 旅行会社
tknin さん
2025-05-25

有名な店で昔からある店

4.00

この天ぷらの店ってかなり有名なんすよ。なんでって大宮で昔っからあってかなりの老舗っていうか。それで今回はじめていきました、有名だけど入ったことはなかったので、どんな味かと思いましてね。
天丼食べたけどうわさどおりおいしかったです、いろんな種類の天ぷらが楽しめたのとからっと揚げて会ってこおばしい。あと、天ぷらもおいしかったですが、何よりも茶わん蒸しがおいしかったですよお〜、だしがいいですね!

0
天婦ら あづま
  • 鉄道博物館駅
  • 天ぷら
tknin さん
2025-05-25

自習室も

4.50

この橿原市立図書館では自習室もあって20~30人ぐらい利用できたんです。ところでこの図書館は閉館時間の20分くらい前になると入館受付終了になるのが興味深いところだね。ところで私は最近韓国語の勉強をはじめて韓国に関する本をみにいった。
やっぱいきなり自分で買うのはハードル高いので!こういうときに図書館は有効利用できていいなっておもいますー

0
図書館
  • 畝傍御陵前駅
  • 図書館
tknin さん
2025-05-25

花月内だから花月の限定メニューもある

4.50

NGK内にあったから旅行行って公演まつあいだに入ったけどココの限定メニューがあるのがイイなって思いました。
なんばグランド花月だから「花」「月」のラテがあってラテアートしてもらえて、ただ、それをのむためには2つ注文する必要があるがこういう限定はかなりいいし好評ですよ!!

1
花のれんタリーズコーヒー
  • 難波駅(南海)
  • カフェ・喫茶店