tnrss882 さん
2025-10-30

自然と一体化しているペンション。静かな環境が心地よく、長居したくなります

3.50

カーブの多い山道を進むにつれて、街の音が薄れていきます。
やがて木々の間に、ぺんしょん遊山がそっとたたずんでいるのが見えてきます。建物は自然の中に溶け込むようで、扉を開けると木の香りとあたたかな笑顔が迎えてくれます。
部屋は飾りすぎず、窓の外の緑が主役です。夕食には地元の食材を丁寧に仕上げた料理が並び、一品ごとに山の恵みを感じました。
夜は星が静かに光り、朝は鳥の声と冷たい高原の空気で目が覚めます。ここでは時間がいつもよりゆっくりと流れます。
観光というより、心を深呼吸させるために訪れる場所だと感じました。

0
ぺんしょん遊山
  • 善光寺下駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
tnrss882 さん
2025-10-30

お土産にも活用できる素材感のある和菓子です

3.50

こちらは和菓子屋らしい落ち着いた雰囲気で、信州くるみゆべしをはじめ、そばがゆを使った煎餅など、ここでしか出会えないローカルな菓子が並んでいました。特に、地元産のくるみを使ったゆべしのしっとりした食感が印象的で、手土産にも喜ばれそうです。
他の和菓子店とは少し趣が異なり、信州らしさ・地元らしさを味わえる場所でした。
アクセスもしやすく、駅から歩ける距離ながら住宅地の中にあって人混みもなく、落ち着いてお菓子選びを楽しめる空間です。

0
中越屋製菓
  • 本郷駅(長野)
  • スーパーマーケット・食品・食材
tnrss882 さん
2025-10-30

地元の作物を扱っており、地元の方に親しまれているお店になります

3.50

地域の人に長く親しまれてきた感じがある八百屋。
並ぶ野菜・果物はどれも鮮度が良く、お特に地元信州産のりんごや季節の根菜類がしっかり揃っていて、朝取り感がある野菜たちを選ぶ楽しさがありました。
また、価格も良心的で、スーパーではあまり見かけないちょっと珍しい品種の果物などもあり、まるでご近所の八百屋さん的な温かみを感じました。店の佇まいも落ち着いていて、ふらっと立ち寄って気軽に買える雰囲気がありました。

0
兼田青果
  • 善光寺下駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
tnrss882 さん
2025-10-30

自然に囲まれたリラックスできる空間。非日常がここにはあります

4.00

山道を進むと自然に抱かれた温かなロッジが見えてきます。
こじんまりとした建物で、家庭的な雰囲気が心地よく、薪ストーブのあるリビングでゆったり過ごせました。
お部屋は落ち着いた和室で、テレビや過度な設備がなく、静かな時間を楽しめます。夕食は地元の食材を使った素朴で味わい深い料理が印象的。早朝の空気は澄んでいて、周辺散策も気持ちよかったです。
山と自然を満喫しながら静かに過ごしたい人におすすめです。

0
ピノキオロッジ
  • 善光寺下駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
tnrss882 さん
2025-10-30

オーガニックに興味がある方はぜひ立ち寄ってみてください

4.00

住宅街の中でひっそりと営業しています。
店内に入ると、化学調味料や保存料に頼らない食品や、体と地球に優しい日用品が並んでいて、普段あまり目にしないアイテムをじっくり眺めるのが楽しかったです。
また、お店の雰囲気がフレンドリーで、ひとりでふらりと立ち寄るのにも、ちょっと立ち話をするにも居心地が良かったです。
アクセスの面では、車ならば通り沿いに駐車スペースもありますし、駅からそれほど遠くないので立ち寄りやすいと思います。オーガニックやナチュラルな暮らしにちょっと興味があるならおすすめの一軒です。

0
yawaragiya
  • 本郷駅(長野)
  • スーパーマーケット・食品・食材
tnrss882 さん
2025-10-30

ダイナミックな自然の中で日常を忘れることができます。

4.00

長野市上ケ屋の高原エリアにあるだいだらぼっち小屋は山道を進むと静かな森に囲まれた場所にあります。
標高が高く、澄んだ空気と鳥の声が迎えてくれました。木造の温かみある建物で、窓からは緑が広がり、朝は柔らかな日差しが差し込みます。
近くには大座法師池があり、散策路が整備されているので朝の散歩が心地よかったです。夜は満天の星空が広がり、都会の喧騒を忘れるほど静か。
自然に包まれ、時間がゆっくり流れる感覚を味わえる素敵な滞在でした。

0
だいだらぼっち小屋
  • 善光寺下駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
tnrss882 さん
2025-10-30

子安駅近く。和の雰囲気が心地よいうなぎ屋です

4.00

子安駅から歩いて数分。場所は少しわかりにくいので、初めて訪れる場合は事前に確認しておくことをおすすめします。
小さいお店ですが雰囲気は良く、和を適度に強調した佇まい。どこか懐かしさも感じました。
そして肝心のうなぎも、しっかりと下ごしらえされているようで、箸で簡単に切れるだけ柔らかく、タレもご飯に良く合い絶品でした。

0
うな清
  • 子安駅
  • うなぎ
tnrss882 さん
2025-10-30

東神奈川駅近く。素朴な和食屋です

3.50

最寄駅は東神奈川駅で、少し入り組んだ道を進んだ先にある素朴なお店。濃い緑色の看板が目印になっています。
個人経営の小さなお店だからこそ、細かいところまで配慮が行き届いています。
地域の食堂として常連たちの胃袋を満たしつつ、付近には工場も多いのでお昼ごはんと休憩で過ごす場としても機能しています。

0
和食かたおか
  • 東神奈川駅
  • 食堂
tnrss882 さん
2025-10-30

市場関係者の方がよく利用するコスパ、ボリューム共に満足なお店です

4.00

こちらは横浜の市場に接していることもあり、市場関係者の方々が御用達としているお店になります。朝から開いており、営業時間も市場の人に合わせている印象です。
ボリュームがとにかくあり、それでいて味わいは家庭的なので食べやすく、気軽さと手頃さが共存しています。

0
食堂浜膳
  • 神奈川駅
  • 食堂
tnrss882 さん
2025-10-30

これぞ町の蕎麦屋さん。住宅街に位置しています。

3.50

白楽駅と妙蓮寺駅のどちらから歩いても10分少々といった立地です。住宅街に接地しており、店構えも小さくあまり目立たないので、道に迷わないようにしましょう。
いかにも町の蕎麦屋さんという印象で、そんな雰囲気が心地よく、地域の方々の胃袋を満足させてきました。
お蕎麦もそうですが、カツ丼などのメニューがボリュームあっておすすめです。

0
都屋そば店
  • 白楽駅
  • うどん