wvlsh347 さん
2025-07-24

自然豊か

4.50

森に囲まれた丘陵地にあり、全長200 mのロングローラースライダーや遊具が揃い、子どもも大興奮。展望台やバンガローからは美幌市街や知床連峰が一望でき、夜景も楽しめます。管理棟の設備が整い、洗濯機やシャワーもあり快適。自然とアクティビティの両方を楽しめるファミリー向けスポットです。

0
美幌みどりの村
  • 美幌駅
  • キャンプ場・バーベキュー
wvlsh347 さん
2025-07-24

風情がある

4.00

秋月美術館は、築80年以上の古民家を改築した風情ある建物で、陶器や茶器、高取焼の名品を中心に展示しています。静かな庭園の紅葉や桜とのコラボも美しく、館内はゆったりと落ち着いた雰囲気です。観光地秋月散策に程よい立ち寄りスポットです。

0
秋月美術館
  • 甘木駅(西鉄)
  • 博物館・美術館
wvlsh347 さん
2025-07-23

絶景!

4.50

鹿児島県南さつま市にある「笠沙美術館(黒瀬展望ミュージアム)」は、海と建築が一体化した絶景美術館。南薩摩・東シナ海を見渡す黒瀬の高台にあり、スペイン・マヨルカ島のニューエンドルフ邸風の赤土色建築は、地元出身の画家・黒瀬道則氏の作品を中心に企画展を開催しています。

0
笠沙美術館
  • 博物館・美術館
wvlsh347 さん
2025-07-23

落ち着いた空間

4.50

大分県由布市挾間町朴木の「由布美術館」は、正雲寺境内にひっそりと佇む穴場的スポット。ピカソ、シャガール、ユトリロなど巨匠作品を間近に鑑賞できます。由布院の賑わいから離れ、静かな落ち着いた空間でアートに没頭できるのが魅力。山間の穏やかな雰囲気の中、心がほどけるような時間を過ごせる美術館です。

0
由布美術館
  • 鬼瀬駅
  • 博物館・美術館
wvlsh347 さん
2025-07-23

ガラス作品

4.50

滋賀・長浜の成田美術館は、ルネ・ラリックの幻想的なガラス作品を丁寧な照明演出で鑑賞でき、静謐な休憩室から中庭の景色も楽しめる上品な空間です。再訪したくなる落ち着いた佇まいが魅力です。春夏秋冬訪れたい場所です。

0
成田美術館
  • 長浜駅
  • 博物館・美術館
wvlsh347 さん
2025-07-21

コスパよし

4.00

大勝軒 喜多見(狛江市岩戸北)は、昭和創業の老舗で、太めのモチモチ麺と鶏・魚介でだしを取ったスープが絶妙。チャーシューつけそばの“麺量大盛”がコスパ良く、スープ割までしっかり楽しめる一杯です。

0
大勝軒 喜多見
  • 喜多見駅
  • 中華料理
wvlsh347 さん
2025-07-21

タンタンメンが美味しい

4.00

狛江市元和泉の「麺工房太田亭」は、白ごまベースの濃厚担々麺が名物の、こぢんまり佇む人気店。細縮れ麺とたっぷりの挽肉が絶妙に絡み、辛さ控えめで食べやすく、炒飯や餃子も好評。昼時は満席になるほど地元に愛されている一軒です。

0
麺工房太田亭
  • 和泉多摩川駅
  • ラーメン
wvlsh347 さん
2025-07-21

ほっとする美味しさ

4.00

狛江市岩戸南の「狸小路」は、手作り厚皮で肉汁たっぷりの餃子が大人気。あっさり系味噌/塩ラーメンも懐かしい昭和の味で、地元に愛される一軒です。

0
狸小路
  • 喜多見駅
  • ラーメン
wvlsh347 さん
2025-07-21

町のお蕎麦屋さん

4.00

狛江市西野川の長岡屋は、昭和の雰囲気漂う町おそば屋さんです。家庭的な味のセットメニューや丼ものも充実で、お腹も満足。地元密着、味も雰囲気も◎で安心できるお店です。

0
長岡屋
  • つつじケ丘駅
  • うどん
wvlsh347 さん
2025-07-20

くつろげるお店

4.00

弥助そばは、地元に愛される広々とした町のそば店です。鰹出汁が効いた「きつねそば」や鴨せいろが人気で、しっかり出汁の風味が香ると評判です。店内は常連客で賑わい、ゆったり落ち着ける雰囲気も好印象です。

0
弥助そば
  • 狛江駅
  • そば・蕎麦