お食事処 龍頭の里
そば里御膳をいただきました。そばグラタンというものもあって、こういうそばの食べ方もあるのかと、感動したものです。天ぷらの盛り合わせもおいしかった記憶があります。そばの里ならではの料理を楽しむことができて満足です。また利用してみたいと思います。
農家レストラン 西野
田舎にある古民家を利用したと思われるレストランです。内装や置物など全てが懐かしい。バイキングのように料理を自分で盛り付けて席に尽くすスタイルでした。品数も豊富で量は多いし、味も満足のいくものです。特に豚汁は具が多く美味しくてまた食べたいものです。おばあちゃんの接客も良く、本当に親戚のおばあちゃんの家に行ったような感じです。また利用したいです。
改装工事を終えたので、行ってみました。薬局がなくなり、食料品の売り上げスペースが大幅に拡充されていました。レジの台数も増設され、便利になっていました。活気溢れる売り場には多くの商品が陳列され、楽しい。買い物ができる事は間違いなしです。ポイントカードにチャージして支払えばポイントは3倍なので現金払いよりお得です。普段から利用している便利なスーパーです。今後も期待しています。
藤三阿賀ショッピングセンター
中華料理屋さんです。小さなお店ですがお袋の味が出てきそうな雰囲気は落ち着きます。メニューは比較的多いです。ラーメン、炒飯、春巻の定食で1000円以内に収まりました。味も良く、量もあり、満足です。常連さんも多く繁盛している様子でした。また利用してみたいです。
宍道湖の畔にある料理屋さんです。 べべ貝の釜飯をいただきました。初めて食べましたが、食感の良い貝が印象的でした。他にも海鮮料理や出雲蕎麦など魅力的なメニューが多かったです。法事や宴会などにも使える落ち着きのあるお店で、窓からの景色も絶景の素敵なお店でした。
広島県内にいくつか店舗を構える酒の量販店です。店内は国内外の多様なお酒が揃えられていました。コンビニ等と比べると安価で販売していますので、まとめ買いには良いですね。お酒だけでなく、おつまみも豊富で宅飲みやキャンプで買い出しなどの時にはありがたい酒屋さんです。
お酒の量販店です。ビールや日本酒といった基本的なものをはじめ、海外のお酒まで幅広く販売しています。比較的安く販売しているので、まとめ買いに良いお店です。酒のつまみはもちろん、米や塩といったものまで置いてました。店内を見て回るのも楽しいですよ。