新梅田食道街にあるお好み焼き屋さんです。カウンターとテーブル席があり、通路を挟んで左右に席があります。手前で店員さんに声をかけると、先にメニューを決めるよう言われ、それから席へ案内されます。豚玉と焼きそばを注文しました。あまり時間はかかりません。美味しかったです。
近鉄奈良駅を出てすぐ右手にある、持ち帰り専門の店舗です。鯖、鮭、あなごがあり、三種すべて入っているものを購入しました。あなごが珍しく、美味しかったです。日曜日の夕方に行きましたが、内容量の少ないものは完売しているものが多かったです。
コリアンタウンにあるので、駅からは少し歩きますが、美味しいのでオススメです。平日に行ったので、少し並んでいましたがすぐに購入できました。キムチを売っているお店は沢山ありますが、こちらの胡瓜キムチと白菜キムチが一番好きです。量は多めですが、辛すぎないので沢山食べられます。
初めて伺いました、日本家屋の雰囲気のあるお店でした。階段で2階席へ案内されました。個室などたくさんの席があるようです。和牛石焼ともつ鍋の『まほろば』コースをいただきました。コンロの上に置かれた石焼の鍋でお肉を焼いて、ネギを巻いて、ごま塩でいただきます。柔らかくて美味しかったです。もつ鍋は塩、白味噌、醤油から選べます。白味噌にしました。コクがあり、〆の麺まで美味しくいただきました。
宮島に向かう際に立ち寄りました。店内は広くて見やすく、お土産が充実しています。お手洗いも綺麗です。敷地内には広場と大きな鳥居があり、写真スポットです。ピクミンのイベントが開催されていました。グッズも購入できました。
旅行で広島を訪れた際に、広島に住んでいる友人にオススメされて行きました。 メニューのトップにある肉玉半そばを注文しました。モチモチの生地に挟まれたキャベツと麺が美味しくて、一人で1枚ペロリといただきました。テーブルにソースとマヨネーズが置いてあり、セルフで追加でします。一品も豊富でしたので、また夜の時間帯にも行きたいです。
カウンター席で一人鍋を楽しめるお店です。しゃぶしゃぶだけでなく、すき焼きやハリハリ鍋もあります。締めのうどんはカレーうどんに変更できるのでオススメです。鍋以外にもハンバーグなどの洋食メニューもあります。
難波のかに道楽をよく利用しますが、年末年始はどこも予約がいっぱいで予約が取れず、やっと予約が取れたのがこちらの北新地店でした。店内は仕切りのあるテーブル席で安心してお食事ができます。懐石コースでいただきました。スタッフの方もとても丁寧で高級感のあるお店です。
新梅田食堂街にある天ぷらのお店です。ランチタイムは焼肉定食をやっています。夜は天ぷらメニューがメインですが、寄せ鍋の定食がお勧めです。天ぷら盛り合わせも付いています。キープボトルもあるほど常連の方が多いですが、とても居心地がいいです。
新梅田食道街にあるカウンターのみ8席の、こじんまりとした居酒屋さんです。おでんと日替わりのおばんざいメニューです。ママが1人でやっています。常連の方ばかりですが、居心地の良いお店です。