京阪電車京橋駅近く、Kプラットの裏手にあるお店です。隠れ家チックなイタリアンのお店でかわいらしい感じのお店のせいか女子率が高いお店です。パスタなどのいっぱん的なイタリアンメニューはもちろんですが創作料理の種類もたくさんありました
京橋駅から少し歩いた片町にある居酒屋さんです。高知県の土佐料理にこだわったお店です。わらの強い火力で焼く鰹わら焼きタタキは外せない1品です。その他にもはちきん地鶏やお刺身の他に土佐の地酒も豊富で高知土佐を感じるお店です
愛知県は半田市に観光に行った際に立ち寄った半田赤レンガ建物に入っているショップです。半田赤レンガ建物の赤レンガ広場、インフォメーション近くにあります。ショップ内には半田赤レンガのカブトビールをはじめカブトビールグッズなどに加え半田や知多半島の名産が販売されています
愛知県は半田市にあるミツカン酢ミュージアムを見学したついでに寄りました。もともとは明治時代に造られたビール工場で当時はレンガ造りの工場建物がかなり珍しく現在に渡り残されているそうです。建物内には展示室やレストランなどがります
神戸三田アウトレットに行った際に立ち寄ったスポットです。かねふくが運営する明太子をテーマにしたテーマパークです。明太子を製造する工場見学やフォトスポットやできたて明太子を食べれるフードコーナーなどがあり大人でも楽しめますよ
御殿場アウトレット、富士山への観光の際に利用したホテルです。御殿場アウトレットから車で30分ほどとちょうどいい距離でした。駅からも少し離れているので外国人観光客の喧騒も関係ありません。徒歩圏内に飲食店、コンビニもありちょうどいいホテルです
阪神本線、姫島駅近くでみつけたお店です。一見カフェのような外観のお店ですが看板を読むとビストロと記述が。メニューを見てみるとフレンチのお店じゃありませんか。かわいらしい店内は町中華ならぬ街フレンチのお店お手頃価格でフレンチをいただけます
阪神電車、岩屋駅近くにある洋食屋さんです。有名な洋食屋さんで知人に教えてもらって訪ねました。雰囲気がある店内に癒されながら注文したのはミックスフライ定食。ザ洋食屋さんのメニューですが大きなエビフライの存在感がすごくて大満足です
兵庫県は西宮市、阪神電車武庫川駅近くにある焼肉屋さんです。すごくキレイなお店で焼肉屋さんというより割烹なような雰囲気です。ランチで利用しましたか上質なお肉がたっぷり入って1780円(だったと思う)程度でいただけるのはラッキーです
大阪城公園、森之宮口の近くにあるキューズモールです。天王寺などに比べると小さいですが飲食店やABCマート、カルディなどが集まるモールです。中心部にはステージがあり売り出し中のアイドルなどが公演してたりするので楽しいです