こまたろう さん
2024-12-24
猿田彦珈琲 渋谷店
  • 渋谷駅
  • カフェ・喫茶店
こまたろう さん
2024-12-24

猿田彦珈琲 駒沢大学駅店 開店

5.00

 渋谷駅にも近い、田園都市線の駒沢大学駅は地下鉄で、アンダーグラウンドが改装中で、新店舗が少しずつ開店しております。 改札前に、なんと猿田彦珈琲さんが、開店しました。ガラスの壁で、内側すべて見えて、くつろぎの風景が気になっていました。
 初訪問では、記念に一番人気のH カフェラテ濃口、450円で、ゆっくりできました。お花型の表面の液模様もあり、クリスマスイブの本日を楽しめました。
 またゆっくり出来る時に利用します。
 イートインして、PayPay決済もできました。
 QRコードから会員にもなりたいと思います。
 駒沢大学駅にはすでに改装されたおしゃれなドトールもあり、カフェが増えて良かったです。

 

1
猿田彦珈琲 渋谷店
  • 渋谷駅
  • カフェ・喫茶店
こまたろう さん
2024-12-20
セブン‐イレブン 名古屋東桜1丁目店
  • 高岳駅
  • コンビニ
こまたろう さん
2024-12-20

ホテルが目の前、高速道路ぞい

4.50

 夜に明かりついていて、周りは高速道路の走るビル街なので、ありがたいコンビニでした。
 翌日のランチが必要でこちらで、菓子パンや、飲み物を購入。ネパール女性がレジで対応。ここから歩道橋を渡ったホテルに戻りました。
 深夜の思い出に書き残します。

1
セブン‐イレブン 名古屋東桜1丁目店
  • 高岳駅
  • コンビニ
こまたろう さん
2024-12-19
デニーズ南阿佐谷店
  • 南阿佐ケ谷駅
  • ファミレス
こまたろう さん
2024-12-19
第二富士ホテル
  • 高岳駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
こまたろう さん
2024-12-19

名古屋駅からも近いビジネスホテル

4.50

名古屋で安価なビジネスホテルとして、こちらに泊まりました。金曜日の10:00PMに着き、周囲に食べるところはありません。 しかし、栄までは数ブロック先で、それほど遠くなく、飲食街があり、遅い夜ご飯にありつけました。
 朝も1200円のバイキングがあり、利用客は2,3人と少なかったですが、名古屋らしいメニューもあり、楽しめました。
 ビジネスホテルとしては、結構立派な建物で、シングルルームも狭い感じはなかったです。WiFiもあり、快適にすごせました。高速道路も前を走り、ビジネス街です。反対側には、小学校、コンビニもありました。
 また利用したいです。

1
第二富士ホテル
  • 高岳駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
こまたろう さん
2024-12-16

れんげ食堂 TOSHU 荻窪店もあり

4.50

荻窪駅北口から青梅街道ぞいにあります。イオン系でオリジン弁当のオリジンとラーメン屋の東秀が合併してできた会社らしく、資本力からラーメンチェーン店となったようです。
 安価で美味しい普通の中華屋さんで、食材はすべて国産です。
 キノコ5種のあんかけ焼きそばと餃子と炒飯のセットをいただきました。
 お腹すいていて、とても良かったです。かべ一面に座る席、奥のコンパートメントの席とあり、普通の広さでした。
 ロボットの配膳もありました
 餃子も美味しかったです。

 

2
れんげ食堂 TOSHU 桜上水店
  • 桜上水駅
  • ラーメン
こまたろう さん
2024-12-14
丸雅タンメン
  • 八事駅
  • ラーメン