ぽんこつぽんぷ さん
2025-11-01

HAMAフラワーパーク安曇野でお芋のスイーツを

3.50

大糸線の中萱駅から3キロ弱、県道321号線沿いにある園芸センター、HAMAフラワーパーク安曇野の安曇野商店街に入っているお菓子屋さんです。店名にもなっているようにサツマイモを材料にしたお菓子を専門にしていて、大学芋やスイートポテト、パイやタルトなどいろいろあります。焼き芋のシェイクやブリュレなどその場でいただけるものも販売していて、ジェラートの上に芋のモンブラン風クリームを乗せたモンブランジェラートもおすすめです。

1
おいも日和
  • 中萱駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-11-01

定番のカレーを

3.50

静岡鉄道の桜橋駅から歩いて10分くらい、東海道手前の県道197号線沿いにあるカレーチェーンのお店です。カウンター席やテーブル席があって、テイクアウトもできます。カレーはフライやチーズ、エビなど色々なトッピングのバラエティがあって、辛さの設定も10段階で設定できてお好みの味付けが楽しめます。カレーは結構スパイシーで、どのようなトッピングにあう味わいで飽きがこなくて美味しかったです。駐車場もお店の前に数台分あります。

1
カレーハウスCoCo壱番屋清水大曲店
  • 桜橋駅(静岡)
  • カレー
ぽんこつぽんぷ さん
2025-11-01

名古屋土産のういろうを

3.50

名古屋駅に直結している百貨店、JR東海高島屋に入っている和菓子屋さんです。市内に本店があるお店で、店名通りういろうがメインですが、他にカエルの形をしたお饅頭やパイなども販売していました。外郎は和三盆や紅茶、抹茶、サツマイモなどいろいろあって、一口サイズもありました。もっちりとして美味しく、手土産などにもおすすめです。

1
(株)ジェイアール東海高島屋 営業第5部和菓子青柳ういろう
  • 名古屋駅
  • デパート・百貨店
ぽんこつぽんぷ さん
2025-11-01

綺麗なサラダなどのおかずを

3.50

大船駅に直結しているJRの商業施設、アトレ大船に入っている総菜屋さんです。ロック・フィールド系列のお店で、各種のサラダを量り売りしていたり、コロッケやエビフライ、カニクリームコロッケなども販売していて、お弁当や焼きそばもありました。サラダはトマトのサラダやポテトサラダなどいろいろあって、見た目も鮮やかでおかずに一品添えるのにおすすめですし、コロッケも上品です。

1
グリーン・グルメ アトレ大船店
  • 大船駅
  • 洋食
ぽんこつぽんぷ さん
2025-11-01

美味しいクレープで休憩に

3.50

伊予鉄道の松山市駅に直結している百貨店、いよてつ高島屋の2階に入っている喫茶店です。テーブル席がいくつかあって、店名の通りクレープがいろいろといただけて、他にガレットやスパゲッティなどもありました。エシレバターのクレープといったシンプルなものも美味しいですが、クレープシュゼットもあってオレンジの風味もよく、生地ももっちりとしていて美味しかったです。

1
伊予鉄高島屋 売場(本館)2Fいよてつ高島屋カフェベルボンボンクレープリー
  • 松山市駅駅
  • カフェ・喫茶店
raiha さん
2025-11-01

オリジナル味付けが新鮮な美味しさのたこ焼き

4.00

枚方で買い物帰りに以前利用したたこ焼き専門店。テイクアウトもイートインも可能で対面販売の気さくな印象の店構えで、メニューは看板のたこ焼きは6個入りから購入でき、焼そばや明石焼き等もあったかと。たこ焼きは定番のソースに加えて醤油や塩、ポン酢等ありその時はゆずソースを注文。ソフトな生地の中はほどよくとろみの部分もあって、ソースのコクに爽やかなゆずが新鮮な印象のオリジナリティあるおいしさでした。

1
蛸焼師
  • 枚方市駅
  • お好み焼き
徳子 さん
2025-11-01

鳥専門へ

4.50

新規での犬猫は、受付が終了して、鳥専門になりました。鳥に詳しくて、温かみのある先生です。
スタッフの方は多めで、院内のカレンダーも鳥が多くて、見ているだけで癒されます。駐車場は建物裏手に4台と他にもあります。

0
水上犬猫鳥の病院
  • 東林間駅
  • 動物病院
徳子 さん
2025-11-01
東急リバブル株式会社 川口センター
  • 川口駅
  • 不動産売買
徳子 さん
2025-11-01
ゾフかわぐちキャスティ店
  • 川口駅
  • メガネ
徳子 さん
2025-11-01
いい部屋ネット 川口駅前店
  • 川口駅
  • 不動産売買