nubqo867 さん
2024-03-25

オーブストトルテ

4.50

エキュート内のユーハイムはユーハイム内ブランドのマイスターシュトゥックユーハイム取り扱い店だった。
オーブストトルテというのを買った。
いわゆるホールケーキだがそんなに大きくはないから食べやすいから買った。
あと果物がふんだんの載せられてて魅力的だったし。
ブルーベリーにキウイ、いちごに桜桃とカラフルで、アーモンドもかざられていて夢のお菓子に見えた。
一番底はタルト生地でさくさくして且つシットリしてとても旨かった。
生クリームもさっぱりしててフルーツと合ってたしね。
ごちそうさまでした。

0
ボビー・ユーハイム ECUTE大宮
  • 大宮駅(埼玉)
  • スイーツ
nubqo867 さん
2024-03-25

起きたとき軽く感じる

4.50

ロフテーの枕はフィッティング感がすごい。
まえは寝返りするときちょいちょい起きてたけどロフテーの枕はぜんぜん目がさめないし。
朝起きたときもすっきりしているし。
つまり寝心地が良い。
なんていうか前はおきたらだるさとかあったし肩が重かったけれど、今はロフテーの枕つかってから軽い感じ!
ロフテーにして正解だった

0
ロフテー 枕工房
  • 加茂宮駅
  • 家具
nubqo867 さん
2024-03-25

果実をたのしむサンドクッキーと果実をたのしむサンドクッキー

4.50

横濱フランセでは季節商品を買った。
毎年出てるんだけど果実をたのしむサンドクッキー6個入りを買ったよ。
ビスケットとビスケットんの代打にクリームがはいってて、さらにそのクリーム内にはブルーべりー、フランボワーズ、、マンゴーとピスタチオ、ストロベリーがそれぞれ小さくきざまれて入ってた。ピスタチオやマンゴー、フランボワーズは色が違ってそれぞれ鮮やかで横から見るととても断面がきれい!
はさんであるクッキーも厚くておいしいし!
木の実をたのしむサンドクキーバージョンもあって、こっちはクリームじたいが緑!というか黄緑ですっごく美しい!
ヘーゼルナッツやアーモンドの食感もあってこれもおいしかった

0
横濱フランセ シァル鶴見店
  • 鶴見駅
  • スイーツ
nubqo867 さん
2024-03-25

耳の日イベント

4.50

2月にいった。
行きは地下鉄で三田駅からいって、帰りはJR田町駅からかえった。
どちらの駅からも5〜6分でいけたのがよかった。
ちなみに耳の日イベントで行ったよ。
年に一回耳の日記念文化祭があってさ、毎年あるけど去年いけなかったから今年行ったが、いけてよかった。
バザーとかもあったよ。

0
東京都 障害者福祉会館
  • 三田駅(東京)
  • 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
nubqo867 さん
2024-03-25

日本の下町風と欧州風が融合した店舗

4.50

こちらのゴディバサロンではホットチョコレートドリンクを飲んだよ。
このゴディバサロン・ド・テ エトワールはゴディバの欧風な感じと日本の下町が融合したような店内が最大の特徴!
和と洋の融合だよね。
そして場所も意外な場所にあったし。
会員制の卸売り問屋のエトワール海渡さんが運営してたらしくってそういった和と洋の融合な店になったようだが雰囲気はおちついていて居心地よかった。
チョコドリンクはチョコの甘味がけっこう効いてて風味もよくっておいしかった。

0
ゴディバ サロン・ド・テ エトワール
  • 馬喰町駅
  • カフェ・喫茶店
nubqo867 さん
2024-03-25

綺麗な着方

4.50

彩きもの学院に前に通っていた。
実は着物じたいは着付けはできたけど、それは殆ど自己流になってしまっていて綺麗にできなかったから。(動画とかを見て自己流でなんとか着ていた)
それに帯結びもうまくできず、つくり帯つかっていたしね。帯、自分でむすびたかったのもあって。
やはりプロの方にならって美しく着る着方を指摘したりしてもらいたかったからっていうのもあり通った。
人数が多くないから聞きやすくってよかった。
先生も親切だし、それに教室じたいもアットホームな感じがしてよかった。
なにより綺麗に着られるようになったのがうれしい

0
彩きもの学院 銀座校
  • 日比谷駅
  • 趣味・スクールその他
nubqo867 さん
2024-03-25

絵画も飾られていて鑑賞

4.50

日比谷駅でおりて帝国ホテルまでいき、さらに帝国ホテルプラザのこの店にいった。
あ、はまの屋パーラー帝国ホテル店さんは、帝国ホテルプラザのほうにあって、つまり帝国ホテルインペリアルタワー内にあった。
店内には画廊みたいに絵がたくさん飾られててすごくリッチな気分になれたよ!
芸術鑑賞しつつお茶するセレブの気分になれた。空間じたいが素敵っす。
もちろん私もオシャレして行ったしね。
レコードも再生されていてレコードがある喫茶店めずらしいのでたのしめた。
ちなみに支払いは現金のみみたいだったよ。で、食べたのはパンケーキとラムネ風クリームソーダ。
ラムネ風クリームソーダは店頭で推しメニューだったみたいだから注文したが、一番下のほうがブルーだけどうえのほうにいくにしたがって白にグラデーションになっており、さくらんぼも2つも入っている上にアイスとビスケットが載っていて見た目的にもGOOD!
パンケーキはラムレーズンのパンケーキ食べたけど、パンケーキもラムネクリームソーダもどちらもおいしかった。

0
はまの屋パーラー 帝国ホテル
  • 日比谷駅
  • カフェ・喫茶店
nubqo867 さん
2024-03-25

ケトリング

4.50

私はベーグルがだいすきだよ〜
かみごたえがあって、独特なあの触感。すばらしい。
それでいて腹持ちいいしね。
スタッフの方がおしえてくれたがベーグルの製法はケトリングがあるとのこと。
そうなのか〜、って、ケトリングがなにかを知らなかったが、つまり生地を発酵させた後にゆでるらしいよ。
それをケトリングというらしいが、だからあのベーグルのおいしさが出てくるのか。
しらなかった。
ブルーベリーのベーグルとプレーンを食べた。
プレーンはそのままでもおいしく、あんずジャムをつけて食べてもみたがジャムとも合う。ブルーベリーベーグルは生地もうっすら紫色になってるのがかわいらしかった。
どちらのベーグルも旨く、2こでおなかもいっぱいになって満足だった。

0
BAGEL & BAGEL 江坂店
  • 江坂駅
  • カフェ・喫茶店
nubqo867 さん
2024-03-25

総菜売り場にある寿司処

4.50

池袋西武のデパ地下で総菜をかおうとぶらぶらしていたら、その総菜売り場の一角に食べ物屋さん(この寿司屋さん)があり…
食事処は西武池袋の8Fにあるものと思っていたため総菜売り場にとつぜん飲食店がでてきてびっくりした。
でも寿司たべたかったから入ったよ。
すごく歴史のある寿司屋の老舗の池袋店ということで食べた江戸前寿司は本当に天下一品だった。歴史のある味!
鰹たべたけど臭みも無く超うまい、鯵やカンパチもどれも旨かった。
名物の小肌はがっつりしめられてて、これぞ江戸前!という味で久々に本物の江戸前寿司をあじわえてよかった。そうしう、これよ、酸味と塩味がつよめでしめるっていうのはこうじゃないと!と思いつつ旨さに舌鼓をうった。

0
九段下 寿司政 旬八海
  • 池袋駅
  • 寿司・鮨
nubqo867 さん
2024-03-25

椅子をはずして収納スペース

4.50

こちらの八重洲のお店に焼肉を食べに行きました〜
友達がおいしいお肉のお店あるからいこうよって誘ってくれたのがきっかけでした。
店内に入って席に着くとカバンやコートどこに置こうか迷ったら、友達から「1回たって〜。」と言いつつ椅子のフタをはずした!!
椅子のふたをはずして中が収納スペースになってるとは!(°Д°)びっくりしてたら友達いわく、そういう収納式のお店はちょいちょいあるとのこと、私は初めてそのシステムを見たので目からうろこでした。
お肉も超おいしかったですー大満足でした!

0
錦糸町生まれ 焼肉ここから
  • 日本橋駅(東京)
  • 和食