ラーメンが美味しかった
ちょうどお昼時にこのあたりを走っていたので子供が好きな麺類があるこちらのお店で食事をいただきました。
座席数は少ないですし、三連休のお昼時でしたが敷地内に飲食店がたくさんあるからかすぐに座れました。
私はラーメンとチャーハンのセットにしましたがラーメン(醤油)はすごく美味しい!
逆にチャーハンは濃くてべっとり重い味で半分食べてギブアップ。
高校生の長男でもチャーハンは重すぎるみたいでした。
単品でおにぎりもあるので、チャーハンではなく次回はおにぎりにしようかな。
ご飯ものもありますが麺に比べて時間がかかるようでした。
気になったのが調理場の人が手があくとスマホをいじること。
不衛生ですよね。
- 室生口大野駅
- 道の駅
疲れた体に沁みました
場所は名鉄住吉町駅から徒歩30秒ほどのところにあるこぢんまりとしたお店です。
店内は4人掛けが2席、2人掛けが1席で、落書きノートがたくさんあったのでもしかしたら近くに高校とかあるのかな?
店主さんは気のいいおじさんって感じでした。
メニューはたい焼き、みたらし、大判焼き、クレープ、かき氷、ジュース、タピオカドリンクなど。
たい焼きはちょっと小ぶりでノーマルタイプともちもちタイプがあり、140円から。
みたらしは90円だったかな。
たい焼きを焼く時にでるはしっこは無料で置いてありました(1人1袋?)
みたらしは串から外すためのフォークをつけてくれていて親切だなと思いました。
あとドリンクは持ち込みオッケーだそうで、駅前にぱっと見4台の自販機があり「うちは冷たいのしかないから外で買ってきていいよ〜」とのことでした。
- 住吉町駅
- スイーツ
残念
お店は名鉄知多半田駅から程近く、ミツカンミュージアムの前あたりにあります。
日曜の13時過ぎに来店したのですが、着席しても注文もなかなか聞きに来ないし、お茶も出ない。
空席がある状態なのにとにかく店員さんの手が回っていない状態でした。
ようやく出てきたお茶は焦って淹れてるからお茶っ葉から色だけついた色水状態でお湯の味しかしない。
料理は1時間経っても出てこず、先に来店していたお客さんもまだ出ていない状態だったのであとどれくらいかかるか尋ねたらあと10から15分ですとの答え。
が、その後40分経っても何も出てこず。
子供がいるのにもう待てないし、主人がキレそうだったので何も食べずに出てきました。
その後、飲食店を探しながら散策していたらたまたまこのお店で隣に座っていたグループに遭遇。(ちなみに他のお店はランチの営業時間が終わっていて食べられず。最悪。)
うちが小さい子を連れているのに料理が出てこないから気になっていたらしいです。
ちなみにお隣になったグループは配膳の段階で「✖️✖️が無くなったので〇〇に変更しました」と勝手に変えられていました。
アレルギーの有無や味の好みがあるのにありえないですよね。
店員さんは頑張っていらっしゃったと思いますが決定的な何かが足りない。
時間は有限で、待たせる事はお客さんの時間の搾取していると気づいて欲しい。
- 半田駅
- 和食