小岩駅から歩いて10分もかからない距離にあるお店で、こちらはご夫婦で経営をされています。店舗と建物が少々年季が入っており、入店時には敷居の高さを感じてしまうかもしれませんが、いざ入ってみればすんなりと馴染めます。 炭火で香ばしく焼かれていく焼鳥とお酒さえあれば、後はなにもいらないくらいに満足です。
もつ鍋でありながらあっさりめで、鍋スープも複数から好みの一品を選択することができます。 ぷりぷりのもつは食感もさることながら、しっかりと素材の旨味を閉じ込めており、鍋スープと相まってするすると体の中に入っていきます。 クセもないので、苦手意識を持っている方でも食べやすいのではないでしょうか。 池袋駅の西口を出て正面の道を進んだ先にあります。
お店そのものが洗練されており上品な印象です。和の雰囲気を大切にしており、落ち着いた内装は適度な印象でどこか懐かしさすら感じます。 それはお料理にもよく表れており、和食の王道を守りつつもブラシアップされているので、お酒にも良く合います。 隠れ家的な雰囲気も相まって上品さすら感じます。
ラム肉を専門にしているのですが、こちらのラム肉は食感が柔らかいですし、オリジナルのタレともよくマッチしているので食べやすいので、苦手な方でもすんなりと食べることが出来ると思います。 池袋駅から歩いて数分程度の距離にありますし、近隣エリアの中でラム肉メニューに関してはトップクラスなので、賑わっていることが多いです。
単なる個室居酒屋と思えばそうではなく、こちらのお店の特徴はやはり、食べ放題コースがある点でしょう。 中でもお刺身は鮮度良く味も良いので、何度もリピートしてしまいます。 これに飲み放題を加えれば、制限時間はあるものの充実した時間を過ごせるのは間違いありません。 駅からも近いのでアクセスもばっちりです。
池袋の東口を出てTOHOシネマズを越えた先にあるお店で、駅からは歩いて10分程度。繁華街とは一線を画した静かな地区にあります。 独特の風味を持たせたお蕎麦がおいしく、小さく目立たないながらもお客さんが集まります。 蕎麦に対するこだわりが存分に伝わってくるお蕎麦は、香りがとにかく良く、クセになります。
池袋界隈で海鮮丼をコスパ良く楽しみたい方はここを訪れることをおすすめします。 ボリュームもネタの組み合わせも誰もが納得する内容で、好みの丼を必ずや見つけられるはずです。ネタの鮮度も良く味もばっちり。そこにコスパの良さが加わるので、待ち時間が発生するのも納得です。
池袋の東口側の西武百貨店にあるこちらのお店では、江戸料理ともいえる深川めしを購入することができます。ならではというか、少々濃い味付けで甘さも際立っており、そんな味をしっかりと吸い込んだあさりとご飯の組み合わせが最高です。 伝統を守りながらも現代の方々でも食べやすいように工夫されているのがわかります。
手打ちのうどん専門店で、店内で打たれたうどんはコシがかなり強く、そして小麦の香りが強いのが特徴といえます。ザルやかけなど好みの食べ方ができるものの、お店のうどんを堪能したい方には、ぜひともザルを注文してもらいたいところ。 それでいてコスパも良いので、通いたくなります。
JR側の池袋東口の階段を上がったところにある駅に直結している居酒屋です。すぐ目立ちますので見落とす心配はありません。 各地方の素材や郷土料理、お酒を集めており、お店そのものが地方に目を向けた振興策の一つなのだとか。 東京にいながら地方の味わいを楽しめる贅沢がここにはあります。