内宮のおはらい横丁にある飲食店です。お伊勢参りの帰りにてこね寿司をいただきました。雰囲気のある建物で、席数も多く、2階席座敷に案内されました。窓から川も見えます。ご飯も美味しかったです。
伊勢神宮の内宮から一番アクセスの良い駐車場です。最初の1時間は無料です。平日は時間次第でとめられる印象ですが、土日は満車で待ちの車列ができたりしています。おかげ横丁もまわりやすいので使い勝手は良いです。
ランチで利用しました。駐車場有。近隣には幼稚園や公園、図書館があります。靴を脱いで上がるカフェで、店内のソファがオレンジ色で明るく清潔な雰囲気がありました。 ランチ利用しましたが、味も普通に美味しく食べやすかったです。
伊勢市駅から歩いてすぐのところにある、海産物お土産屋さん兼飲食店です。店内は薄暗く、居酒屋のような雰囲気でした。座敷席もありました。 アジフライをいただきましたが美味しかったです。
伊勢神宮内宮のおかげ横丁店のコロッケが有名な豚捨です。伊勢市駅からだと徒歩5分強です。2階席は座敷になっており、子連れにも良いです。 食事は上品な味で食べやすかったです。
国道沿いにある独立店舗のサーティワンです。飲食スペースもあります。 今年からキッズパスポートも始まり、子供がいるといいと思います。 駐車場は広いです。道路向かいにホテルがあり、スーパーやケーキ屋さんとも隣接しています。
イカ飯で有名な森町にある道の駅です。国道沿いです。 階段を上がった展望台からは、天気が良ければ駒ヶ岳が見渡せます。トイレも2箇所あります。お土産屋さんはこぢんまりとした感じです。
北海道民には言わずと知れた山岡家というラーメン屋さんです。こってりしたラーメンでついつい食べたくなる味です。ヤマラーいく?と仲間内で話したりもします。 好き嫌いが別れそうですが、美味しいです。
国道沿いにあるラーメン屋さんです。割といつも人が入っているような印象です。値段も手頃でまぁまぁ美味しいです。この辺りは飲食店もあまり多くないので、入りやすいと思います。
市内に2つある図書館のうちの一つです。駐車場もあり、広いです。2階建てで、2階にはホールやPCルーム等があります。 新しい本もよく入れていたり、イベントをよく開催している印象です。