毎年温暖化で暑くて33度で 無理です。山奥の釣り堀の一人4000円と違い 無料ですが日傘を貸して レンタル入場料にして 市役所のOBから、人手不足でしてほしい。
以前は良い店だった 席が選べなくラーメンが早く出るようになってから 客足が遠のいた。
あまり、患部を見なく診察しても、無視されて処方のクスリは効かない。 患者が困っていて助けようという意志がないように、思いました。
会社の店舗となりに駐車場ができた 駐車場がないと店は繁盛しない タナカ薬局さんは後ろの車庫にも外車が何台も保有して 仕事がよく高齢者に湧永製薬のカキの錠剤や レオピンなどの高齢者向けの薬が多くて 大型ドラッグストアにない商品が多い。 調剤の薬が少し高い
長年、雪国で医師として働き 高齢になり、お辞めになりました。 売り地になっています。
市役所交差点に空き地があり、関園芸さんみたいに販売すれば、お客様が集まると思う。ユリもオランダ産にしたら人気出る。花はブームで良いと思う。
駅前でモテたスナックの女将さん 焼き鳥屋跡地で居酒屋していましたが 高齢で閉店してしまいました 堀之内駅前は食べる場所がなく 寂しいです
親切な薬局でしたが、 2月の末に閉店してしまいました。 老人ホームが、できるので 復活するかも、しれません。
豊橋には今の所ここにしかないと思います。土日のお昼によく利用しますが、混んでいます。若い店員さんが多くみなさんとても感じが良いです!親子丼とうどんのセットを頼みました。子どもが小さい時は、卵にもう少し火を通してほしいなどの要望にも答えてくださり助かりました。