りゅう さん
2025-10-29
万両
  • 東山駅(京都)
  • 和食
りゅう さん
2025-10-29

古川町商店街のおばんざい定食

4.00

京の東山の古川町商店街は東の錦と呼ばれているとのことですが、今では流石に錦とは異なるイメージのレトロな庶民感の漂う商店街といった感じです。最近では春と秋に行われるランタン祭が人気ですね。

約250mのアーケードに30程の店舗が集まっているのですが、そんな商店街の中ほどに1957年創業の万両があります。黄色い暖簾の目立つ外観は落ち着いた町屋風のつくりで、お昼時の旬の野菜をたっぷりと使った手作りおばんざいの定食が ボリューム感たっぷりで観光客にも人気です。夜は美味しいお酒と食事がいただける居酒屋となります。京都や各地の地酒もいろいろとそろっています。

1
万両
  • 東山駅(京都)
  • 和食
りゅう さん
2025-10-29
超勝寺
  • 三条京阪駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2025-10-29

超勝寺門前町の辻子にある寺院

4.00

京都の京阪三条駅を北方向に徒歩で約5分、お寺が立ち並ぶ新洞仏教会の地区にある浄土宗西山深草派の寺院です。山号は独妙山、本尊は阿弥陀如来、いつ作られたかは定かではないですが、開基は善貞上人と言われています。超勝寺門前町の辻子にある寺院で、その名勝の起源もよく分からないようです。

ここは所謂観光寺院ではなさそうで、 訪れた時も門が閉ざされていました。 その門が意外と洋風だったのが印象に残りました。正面から見ると外観は和洋折衷のイメージで、石柱や松の木のような木を囲った門前のエリアが良い感じでした。

福井県にも同名の寺院があるのを覚えていて、この京都のお寺が少し気になったのですが、 どうやら関連はなさそうです。

1
超勝寺
  • 三条京阪駅
  • 暮らし・生活サービスその他
佐藤道場代表 さん
2025-10-28

やがて私の時代が10

3.50

 仕事で平和台駅を利用していたので、よく知っています。
 物まねをしたくなるお店の名前がいいいですが、親しみやすいラーメンもいいです。餃子にも炒飯にもとても相性がいいと思います。
 こってりとしたラーメンはまた別のお店で楽しみます。

1
幸楽苑流山店
  • 平和台駅(千葉)
  • ラーメン
佐藤道場代表 さん
2025-10-28

やがて私の時代が9

4.00

 ラーメンをこよなく愛する友人が、
「平和台駅の近くにいい店があるんだよ」
と言っていたことを思い出し、探してみると駅のすぐ近く。
 なるほどとうならせる、王道の醤油味。
 遠い日の冬、我が母と弟と味わったラーメンかと・・・



                          松戸の武術師範より
 

1
ラーメンハウス中島
  • 平和台駅(千葉)
  • 中華料理
トーテム さん
2025-10-28

ウメさん

5.00

北区の住宅街にあるおでん屋さん。
遠目からお店をみると、蔓が生い茂っているように見えましたが、近くに行くと、何かの植物で自然のカーテンを作っていました。とても細かに手入れされていたのでこういった仕事が料理など細部に宿るのだと感じました。
うまみを凝縮させた出汁に、よくしみ込んだおでんの素材が、見た目でおいしいと感じさせる。大根、すじ、厚揚げ、がんもと器に盛ってもらい、瓶ビールで一杯やる。まじで至高の瞬間です。こういった時間を過ごすために今日も仕事をがんばっている。

1
梅はら
  • 森下駅(愛知)
  • 和食
トーテム さん
2025-10-28

ふらわぉー

5.00

女子大前にある花屋さん。場所的に夜のお店に向けた花をメインに扱っています。昼間は一般の方も多く利用しているようです。私が前を通った平日昼は、夜のイベントに向けて華やかな花が沢山置いてありました。沢山の注文が入ったようで忙しくやっていました。男性スタッフ一人だけでしょうか?
バラ一本購入したという話も聞きますので、そういったアプローチをされる方がいる事に、バブルの香りを感じさせてくれました。

1
PEACE FLOWER
  • 矢場町駅
  • 花・花屋
トーテム さん
2025-10-28

わ家さん

5.00

栄にある焼き鳥店。わりかし遅くまで店が開いているので、夜遊ぶ方にはもってこいの店です。店先の壁にメニュー表が飾ってありますが、それだけでなく店内用のメニューにはそれ以外もあります。丁寧に串打ちされた焼き鳥は、塩とタレと選ぶ事ができます。どちらも好みでおいしいと思います。また、新鮮でないと提供できない鳥刺しもあります。ささみの霜降りはぷりぷりしていてさすがのおいしさですね。魚串など変わり種もあっていろいろと頼みたくなりますね。

1
鳥・喰 わ家 本店
  • 矢場町駅
  • 焼き鳥
トーテム さん
2025-10-28

八百屋

5.00

新栄にある個人商店のお店。軒先は野菜や果物が多いので八百屋さんです。奥には生活用品や乾物系の食料も置いてあります。新栄周辺は、オフィス街、飲み屋街、歓楽街といろいろな顔があるディープな地域です。コンビニ以外は大きなスーパーなど少ないので重宝されていると思います。野菜は安いといろいろな口コミで確認しましたので、店の前に行ってみました。この日は葉物、特に小松菜が安かったです。店の方も気さくに声をかけてくれたりとアットホームなお店ですね。

1
八百宏商店
  • 栄駅(名古屋)
  • スーパーマーケット・食品・食材