ゆうり さん
2025-05-06

下駄と草履の専門店

4.00

矢口はきもの店は開業1647年と老舗中の老舗で、下駄と草履の専門店です。

松本特産ネズコ下駄、熟練職人手作りタイヤ裏草履、ゆかた用塗り下駄等、多数の品揃えが本当に素晴らしいです。

夏の浴衣に合う下駄を購入しました。

0
矢口はきもの店
  • 松本駅
  • 靴・シューズ
ゆうり さん
2025-05-06

靴の本場イタリアから

4.00

「HARUShoeStudio」は、靴の本場イタリアからのインポート婦人靴を中心に、紳士靴、子供靴を販売しています。

シューフィッターによる足の計測もできるなど凄いです。

靴が好きな方はもちろん、足に悩みをお持ちの方に、快適に靴を履いていただけるよう、お手伝をしてくれるなどオススメですよ。

0
HARUShoeStudio
  • 松本駅
  • 靴・シューズ
ゆうり さん
2025-05-06

靴修理の専門店

4.00

「RAWHIDE REPAIR SERVICE」は、長野県松本市にある靴修理の専門店で、以前ピンヒールを直してもらいました。

革靴の修理からスニーカーのソール交換、カバンや財布など革製品の修理など大変重宝していますよ。

0
RAWHIDE REPAIR SERVICE
  • 北松本駅
  • 靴・シューズ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-05-05

ホルモン入りのフライ

3.50

高崎線の籠原駅北口から歩いて10分くらいのところにある軽食屋さんです。地元のお店といった感じで、テーブル席がいくつかあって焼きそばや、この辺りではよく食べられている「フライ」がいただけます。フライは小麦粉の生地にネギをたっぷりとのせて半月型に折りたたんだタイプで、もっちりとした食感でホルモンも入っていて美味しかったです。

0
満願堂
  • 籠原駅
  • 和食
ぽんこつぽんぷ さん
2025-05-05

セット物がおすすめです

3.50

JRや秩父鉄道の熊谷駅北口から6キロくらい、県道83号線沿いにあるお蕎麦屋さんです。カウンター席やテーブル席、小上がり席があって、お蕎麦やうどんのほかに天丼やソースカツ丼もいただけて、セットもありました。天重のセットを頂きましたが、エビ天も大きくて野菜天などもついて味付けもよく、お蕎麦も腰があって美味しかったです。駐車スペースも広くて停めやすかったです。

0
味彩
  • ソシオ流通センター駅
  • うどん
ぽんこつぽんぷ さん
2025-05-05

うどんもお蕎麦も美味しいです

3.50

秩父鉄道のソシオ流通センター駅から2キロ弱、国道17号線沿いにあるお蕎麦屋さんです。小上がり席がメインのお店ですが、テーブル席もあって、お蕎麦やうどんのほかにセット物もありました。合い盛りもあって、鴨汁の合い盛りを頂きましたが、お蕎麦も腰があって美味しかったですし、うどんもつるっとしていてよかったです。駐車場はお店の周囲に結構ありました。

0
霞庵
  • ソシオ流通センター駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2025-05-05

多賀サービスエリアでラーメンを

3.50

名神高速道路の上り線、多賀サービスエリアに入ってるラーメン屋さんです。注文は食券方式で、豚骨ラーメンがウリのお店で他に醤油や野菜たっぷりの味噌などもあってチャーハンとのセットものもあります。豚骨はベーシックな「白」と焦がしニンニク油がのった「黒」があって、白を頂きましたが濃厚なようであっさりとしていて、細麺ものど越しがよくて美味しかったです。

0
六角
  • 多賀大社前駅
  • ラーメン
ぽんこつぽんぷ さん
2025-05-05

サントムーン柿田川で洋菓子を

3.50

伊豆箱根鉄道の三島広小路駅から1キロちょっとくらいのところにあるショッピングモール、サントムーン柿田川に入っている洋菓子屋さんです。各種のケーキのほかにサブレなどの焼き菓子も販売しています。ロールケーキはフルーツたっぷりのロールケーキで、イチゴやモモ、パイナップルなどがごろごろ入っていて美味しかったです。

0
パティスリーララ サントムーン柿田川店
  • 三島広小路駅
  • スイーツ
こまたろう さん
2025-05-05

新幹線改札の前にある物産館、観光案内所

4.50

 初めて新幹線の佐久平駅で、帰路に30分ほど時間があり、こちらで急いでお土産を買うことができました。
 野沢菜漬け300グラムは290円。冷蔵庫にあり、保冷剤25円をつけてもらいました。また子持ち野沢菜コンブはしょうゆ漬けで、595円。ご飯のともに。そして、地元の信州みそ発祥の寺、安養寺みそは創業嘉永六年の和泉蔵で創られたものです。大豆は地元の佐久市産、米も国産。450グラムと小さ目ですが、756円でした。 
 お土産の物産館には、観光案内所もありました。同じ中二階には、休憩所、学習用のテーブルもありました。渋沢栄一が第二の故郷というこの地の意義も詳しく展示してあり、大変興味深い展示でした。

0
物産ふれあい処プラザ佐久
  • 佐久平駅
  • お出かけその他
ぽんこつぽんぷ さん
2025-05-05

静岡の清水町でクレープを

3.50

伊豆箱根鉄道の三島広小路駅から歩いて10分くらいのところにあるクレープ屋さんです。明るい雰囲気のお店で、テーブル席もいくつかありました。アップル系、イチゴ系、ブルーベリー系などのクレープがいろいろあるほか、ツナなどの食事系もありました。値段もお手頃ですし、生地ももっちりとしていて美味しかったです。駐車場はお店の前に2台分ありました。

0
焼きたてクレープ屋さん チェリーロコ
  • 三島広小路駅
  • カレー