箱根ヶ崎駅から降りてすぐのところにあるお茶屋さん。 お茶をはじめとする、茶器や道具などいろいろあります。深蒸し茶用に考案された東京急須。 この地の特産品である狭山茶もあって深いコクと上品な甘みで、香りで選ぶなら初摘茎茶がいちばんですな~。
君津市北久保にある焼肉屋さんです。 大衆的な雰囲気のお店となっていますね。 こちらの焼肉屋さんは、七輪で焼き焼きするスタイルになっています。 どのお肉も手軽で美味しいですね。 ホルモン系も良い感じです。 キムチも美味しかったです♪
君津市大和田にある焼肉屋さんです。 こちらのお店は、パチンコ屋さんの上の2階で営業しています。 でも、普通の焼肉屋さんですね。 値段は、普通な感じです。 お肉のレベルが高いですね。 ナムルやキムチも美味しいですよ☆
地粉を使って仕込むうどんはワシワシ食べる武蔵野うどん、野菜たっぷりで暖かくておいし~い。 ゆでまんじゅうはこれ絶品!安くてうまい。 手作りのあんこが甘すぎず、うどんと同じ粉で作った皮もモッチモチでとってもやさいしい味。
蕎麦は細切りで歯応えがあり、香りも良く、蕎麦湯はトロリと濃厚で、 川海老の唐揚げでカラッとして、お酒にぴったり。 蕎麦味噌は甘さの強い赤味噌仕立てで、蕎麦の実の食感が素敵ですな~。 駐車場がいっつも満杯になるほどの人気になるのもわかる
予約必須のお店です。 いわゆる高級店となっていますね。 一人一万円のコース料理でいただきましたが、さすがに肉質が良いですね。 スタッフさんは、焼き方を丁寧に教えてくれますね。 タレは、味付けが抑え気味で、お肉本来の味わいを楽しめました(^^♪
君津市東坂田にある焼肉屋さんです。 店内は、テーブル席とカウンター席がありますね。 人気のお店となっていて、直ぐに満席になりました。 和牛を使用しているので、お値段はちょっと高めですが美味しい焼肉でしたよ♪
君津市杢師にある焼肉屋さんです。 個人経営のお店となっていますが、全体的に手軽な金額になっていますね。 お肉の種類もかなり豊富になっています。 ロースが、軟らかくて美味しいですね。 手軽に焼肉を楽しめるお店です☆
東京駅に直結している百貨店、東京大丸のデパ地下に入っている総菜のお店です。煮びたしやサラダ、煮物、に卯の花などの総菜を量り売りしているほか、お弁当も販売しています。のり弁を頂きましたが、脂ののった銀シャケも乗っていて、海苔の風味もよくて美味しかったです。新幹線の食事用としてもおすすめですし、鯖の味噌煮なども美味しかったです。
西武新宿線の狭山市駅東口から2キロくらいのところにあるお蕎麦屋さんです。住宅の一階部分を店舗にしている小さなお店で、テーブル席がいくつかあります。各種のお蕎麦のほかに天丼などの丼物もあって、セット物もあります。お蕎麦は生粉打ち、粗挽、絹挽、茶そばが選べます。お蕎麦は腰もあって美味しく、天ぷらもサクッとしていておすすめです。駅からのバスも出ていて、富士見公民館入口停留所がすぐ近くにあります。