宇都宮市西にあるセブンです。国道119号線沿い、東武宇都宮駅の南側すぐにあります。駐車場も広くて便利。 セブンのPB商品のドリンクがいろいろあって好きです。強炭酸水がスカッと爽やか美味しくて値段も安いのでお買い得。レモン風味のものもあって爽快感が増します☆
清水焼団地バス停から徒歩3分程のところにあった喫茶店。以前伺った時はコーヒー紅茶やフルーツ系ジュース類等定番のドリンク類からサンドイッチやカレー、ピラフ、パスタなどの軽食もありオーソドックスなお値段で揃っていました。その時はアイスコーヒーを頂きましたが香りもよく雑味を感じず飲みやすい一杯で涼めました。
千船駅から徒歩2分ほどのところにあった居酒屋さん。店内はベーシックな和風寄りの内装でカウンター席には食材の冷蔵ケースあり。種類豊富なお造りや焼き物、天ぷらなど海鮮メニューが充実していますがお肉料理もあり。一品一品お値段以上のボリュームがありお魚類が新鮮で食べ応えあり日本酒も進みます。以前利用した時頂いた中でもタイや程よいサシの入ったサーモンなど特に嬉しい美味しさでカニの天ぷらもまたリピートしたくなるお味でした。
ダイコクドラッグ石橋薬店
阪急石橋駅の西口から商店街を5分ほど北に歩いた 一番端のところにあるダイコクドラッグです。ちょうど赤い橋の手前のところの 茶色のビルの1階に入っています。 そこまで大きいお店ではないですが、 薬や日用品、ドリンクなど並んでいる品は結構多いです。ただ、品物が溢れているような感じで、お目当てのものが探しにくいこともあります。値段はまあ安いほうだと思います。 アーケード商店街なので、雨の日でも 濡れずに行けるのは便利でしょう。
医療法人マックシール巽病院
阪急石橋駅の西口から商店街を抜けて徒歩5分、昭和22年に石橋の「赤い橋商店街」に開業した病院ですが 現在ではこのエリアではかなりの規模を誇る病院となっています。 診療科は内科・神経内科・呼吸器科 ほか8科目の総合病院で、スポーツ外来やリウマチ外来などの特殊外来も備わっていますし、介護老人保健施設も併設されています。 流線型の大きな建物は遠くからでもよく目立つモダンなつくりとなっていまして、病院前の桜の木がシンボルツリーとなっています。施設内に駐車場も備わっています。
開聞駅から徒歩2分程のところにあった和菓子屋さん。平屋建てにガラス扉の年期を感じる店構えで、以前伺った時は定番もの和菓子からスイートポテトや開門岳にちなんだかいもん太鼓というお菓子や富士にちなんだものなどお土産にもよさそうな品もあり甘すぎず緑茶のお茶うけにも◎。またきんかん最中もきんかんの香りが活きて爽やかな美味しさでした。
平田町駅から徒歩6分程のホテルルートインのはす向かいにあった喫茶店。店内はカウンター席のあるベーシックな懐かしさを感じる内装で前回伺った時は常連さんらしき先客2組で和やかな雰囲気。その時注文したのはカフェオレでゆったり頂けてホッと一息できました。
靴下を買いに寄りました。 3足598円、色も3色か単色3枚あり ショート丈、ミディアムなど選べました。 一度購入していたので機能性抜群なのと丈夫さが気に入り今回はリピートです。 通気性も良かったのでまとめ買いしました。