枝豆の真ん中 さん
2025-08-25

ビックリドンキー

4.00

ビックリドンキー南柏店。
南柏店ですが、住所は流山市です。
ハンバーグがメインのファミレスチェーン店です。
オーダーはタッチパネルで、会計は精算機のシステムです。
商品を運ぶのはネコちゃんのロボットです。
季節限定の商品は通常商品より少しお高めでした。
でも、メニューが色々あるので迷います。
デザートも美味しかったです。

1
びっくりドンキー南柏店
  • 南柏駅
  • ファミレス
しょうちゃん さん
2025-08-25

「きざみかじめ 」をお土産に購入

4.00

長門市、仙崎港の「道の駅センザキッチン」、農水産物ショップ奥にある魚やさんで、魚介料理も頂けるし、魚介を使った加工品の土産品も売っています。「きざみかじめ 」をお土産に購入しました。山口県産のかじめを乾燥させ細かく刻んだもので、 少しずつお湯を注ぎしっかりかき混ぜていくとネバ ネバになり、醤油で味付けをしてご飯にかけて食べましたが磯の香りもして御飯がすすみました。みそ汁に入れても美味しかったですよ。

0
四代目 大小
  • 仙崎駅
  • 洋食
しょうちゃん さん
2025-08-25

萩の歴史を連想させる道の駅

4.00

県道32号線上の萩往還隧道の北側にあります。江戸時代に開かれた重要な交通路萩往還のそばに位置し、吉田松陰や高杉晋作、木戸孝允など幕末の志士たちの銅像が立ち並んでおり、松陰記念館もありました。萩の歴史を連想させる造りの道の駅で、地元産の夏みかんや梨などの果物を加工したマーマレードやお菓子、萩焼のアウトレット品なども揃っていて、萩観光の際にお土産を買うのに良い道の駅です。

0
道の駅萩往還
  • 萩駅
  • 道の駅
しょうちゃん さん
2025-08-25

海産物が豊富に揃う

4.00

萩を観光した際に立ち寄り休憩しました。「萩反射炉」から「東萩駅」方面へおよそ1㎞のところにある大きな道の駅です。近くに漁港があるためか、どことなく海の香りがする道の駅でした。魚介類や野菜・果物、地元産の魚介や果物を使った加工品、酒類などが所狭しと並んでいました。観光客だけでなく地元の人々の市場的な存在でもあり、たくさんのお客さんで賑わっていました。

0
道の駅「萩しーまーと」/河津桜
  • 東萩駅
  • 動物園
佐藤道場代表 さん
2025-08-24

今日も明日も明後日も47

4.00

 国道16号線沿いに、訪れずにはいられない名前。
 茨城県へ帰ると、今は亡き我が両親と必ず楽しいひとときを過ごしました。何となく落ち着く雰囲気でした。
 「かぐやひめ」というメルヘンチックな名前の豪華な組み合わせがお気に入りでした。日替わりらアンチの天丼セットもいいです。

2
すぎのや本陣 野田店
  • 野田市駅
  • 寿司・鮨
佐藤道場代表 さん
2025-08-24

今日も明日も明後日も46

3.50

 船橋でマザー牧場の味を楽しめるとは知りませんでした。
 何度も牧場を訪れて、牛乳とアイルクリームの味を知っているつもりですが、いい店です。

2
マザー牧場CAFE&SOFTCREAMららぽーと店
  • 南船橋駅
  • カフェ・喫茶店
しょうちゃん さん
2025-08-24
チケット&ブランドリサイクルトーカイラクセーヌ店
  • 洛西口駅
  • 金券ショップ・チケットショップ
しょうちゃん さん
2025-08-24

対応がとても丁寧

5.00

ラクセーヌの専門店内にあります。家を整理した時に出てきた、デジカメやブランド物のライターなどの“お宝”を売りに行きました。訪れたのが暑い日だったので、冷たいお茶を進めてくれるなど対応はとても丁寧でした。“お宝”についても、丁寧に詳しく説明・査定下さり、予想していた金額より良かったので売りました。また、“お宝”が出てきたらお願いしたいと思いました。

0
チケット&ブランドリサイクルトーカイラクセーヌ店
  • 洛西口駅
  • 金券ショップ・チケットショップ
しょうちゃん さん
2025-08-24
株式会社正眼堂
  • 洛西口駅
  • メガネ
しょうちゃん さん
2025-08-24

「ラクセーヌ」の二階

4.00

京都洛西の「ラクセーヌ」の二階にある眼鏡屋さんです。高級品からお手軽品まで揃っていて、スタッフさんの対応も丁寧で好感が持てました。

0
株式会社正眼堂
  • 洛西口駅
  • メガネ