佐藤道場代表 さん
2025-10-13

今日も明日も明後日も118

5.00

 駅から、考え事をする間にたどり着く道場。
 30年前に
「一緒に空手を始めよう」
と誘ったら、
「怖くて嫌だ」
と言っていた友人(私よりかなり年上)が、65歳から極真空手を始めました。
 実に驚きましたが、70歳から空手を始める道場があること知り、さらに驚きました。
 まさに、「社会人のための空手」



                          松戸の武術師範より

1
武道学館
  • 新宿西口駅
  • 趣味・スクールその他
ロボタン さん
2025-10-13

洒落たイタリアン料理店

3.50

中山寺付近にあるイタリアン料理店です。洒落た雰囲気の店で女性に人気ありそうです。駐車場があり便利です。パスタをフランスパンと一緒にいただきました。味わいがとてもよいです。

0
ドルチェモスカート 宝塚中山寺店
  • 中山寺駅
  • パスタ
しょうちゃん さん
2025-10-13

1本鳥居

4.00

長崎原爆の爆心地から800mほど離れた旧浦上街道沿いに鎮座されています。長崎市の原爆資料館で、こちらの1本鳥居のことを知り参拝しました。原子爆弾投下により、鳥居が壊れてしまったが片側だけ奇跡的に残った1本柱の鳥居があり、近くには崩れてしまった鳥居が並べてあります。原爆の悲惨さを体感できる貴重な場所です。

0
山王神社
  • 大学病院駅
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-10-13

国際交流と地域・観光の拠点

4.00

長崎市にある国の重要伝統的建造物群保存地区の東山手洋風館群にあります。国際交流と地域・観光の拠点となっていて、週末には世界の家庭料理が頂けるレストランもあり、世界各国の料理を楽しむことができます。オランダ坂の中間あたりの見晴らしの良い場所あり、レトロな洋風建築の建物も周辺の景観にマッチしておしゃれでした。

0
東山手 地球館
  • 石橋駅(長崎)
  • 洋食
しょうちゃん さん
2025-10-13
東山手地区町並み保存センター
  • 石橋駅(長崎)
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-10-13

国の重要伝統的建造物群保存地区

4.00

長崎市にある国の重要伝統的建造物群保存地区です。石畳の急なオランダ坂を登っていくと、オランダ坂に沿って明治20年代に建てられた木造洋館が建っています。おしゃれで町並みにしっかり溶け込んでいる姿は美しいもので、中が資料館になていて無料で見られる洋館もありますのでお奨めします。

0
東山手地区町並み保存センター
  • 石橋駅(長崎)
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-10-13
長崎県 観光連盟(一般社団法人)
  • 大波止駅
  • お出かけその他
しょうちゃん さん
2025-10-13

公式観光サイト「ながさき旅ネット」を参考にされることをおススメ

5.00

長崎県の魅力を発信されています。長崎観光を計画するに当たり公式観光サイト「ながさき旅ネット」を参考にさせて頂きました。サイトには観光スポット、モデルコース、イベント、グルメ、アクティビティ、宿などが綺麗な写真と共に具体的に示されていてとても役に立ちました。長崎では三泊四日の旅でしたが、端島(軍艦島)や平和公園、出島、雲仙普賢岳、大浦天主堂、稲佐山、九十九島などを観て回り沢山の楽しい思い出を作ることが出来ました。長崎観光を計画される際には、是非、「長崎県観光連盟」さんの公式観光サイト「ながさき旅ネット」を参考にされることをおススメします。

1
長崎県 観光連盟(一般社団法人)
  • 大波止駅
  • お出かけその他
しょうちゃん さん
2025-10-13

日本最初の黄檗禅宗の唐寺

4.00

1624年(寛永元年)創建、日本最初の黄檗禅宗の唐寺です。山門が朱塗りであるため、あか寺とも呼ばれ親しまれているそうです。国の重要文化財に指定されている本堂大雄宝殿や航海の守護神を祀る媽祖堂、鐘鼓楼、移築された旧唐人屋敷門など見どころの多い寺で、中国のお寺の雰囲気がありました。

1
興福寺
  • 市役所駅
  • 暮らし・生活サービスその他