たくあん さん
2025-10-04

少なくなりましたね・・・

3.50

昔は各地にあったホームの立ち食い蕎麦ですが、近年はその数を減らし続けておりここ札幌駅でも2つだけとなってしまいました。そのうちの一つ、7-8番ホームの店舗では蕎麦以外に少しながら弁当の取り扱いもあるようで、北斗やおおぞらなどの一部特急列車の乗車前に立ち寄ってみるのも良さそうですが、種類も在庫も限りがあるので非常時の手段としてあればラッキーくらいの認識でいるのが良さそうです。
蕎麦の方はそう簡単に在庫切れとなる心配はなさそうですが、立ち寄った朝方ラッシュの時間帯はお客さんでスタンド部分が埋まっていたのでタイミングによっては多少の待ち時間が発生する可能性があるのも頭の片隅に入れておくと良いかもしれません。

0
そば処 弁菜亭 ホーム売店
  • 札幌駅(JR)
  • そば・蕎麦
たくあん さん
2025-10-04

色々な商品が

3.00

明太子を中心に販売するお店が集まる一角にありますが、明太子を加工したふりかけや海苔、高菜をはじめとしたバリエーション豊富な商品がいっぱい並んでいます。辛子明太をチューブ状にしてご飯にかけて食べられるようなものもあり、商品アイデアにはびっくり。そのほか、もつ鍋や黒豚餃子などもあるので明太子が苦手・・・という方と一緒でも問題なさそうです。
駅ビル内ショッピングモールの一角にあるので鉄道や(隣接する)バスターミナルからのアクセスは比較的良好と思われます。

0
やまや博多駅マイング店
  • 博多駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
たくあん さん
2025-10-04

ラインナップは良さげ

3.50

ネット通販全盛期の昨今ですが、どうしても現物を見て決めたかったり出先での充電器など急に必要なものが出てきた時に重宝するのが店舗。スマホの機種変更コーナーにはカウンターが設けられており対面での受付に対応しているようでした。
1フロアのみですが敷地面積はそこそこありバリエーションはかなりあるのかなと感じました。駅からすぐの場所でスーパーと同じ建物にあるのでお父さん・お母さんと分かれて・・・という使い方もok。開店直後ということもあり店内は空いていました。

0
ヤマダ電機テックランド東川口店
  • 東川口駅
  • 家電
たくあん さん
2025-10-04

バリエーション豊富

3.50

ターミナル2階にあり空港利用客は誰でも使うことができるようになっています。和食が多いですが、ランチメニューからフグなどが入った午前料理までラインナップは充実していました。入り口前に食品サンプルがあるほか、注文も各席からタブレットで行う方式となっておりじっくり選ぶことができます。
食事時間帯ではなかったので混雑については分かりませんが、保安検査場よりも手前にあるのでフライトまでの時間が迫っている際は乗り遅れに注意が必要かも。

0
山口宇部空港あす花亭宇部空港店
  • 草江駅
  • 日本料理
たくあん さん
2025-10-04

色々と置いてあります

3.00

ターミナル2階、保安検査場入口に向かって左側にあるお土産屋さん。隣のお店と似通った感じで会計も別となっているのでちょっと分かりにくいと感じる向きもあるかもしれません。外郎をメインに取り扱っているようですが、それ以外も和洋菓子が並んでおり見てみる価値はありそうです。
商品は一部を除いて山積みとなっており品切れの心配はなし。営業時間が8:30~でJAL,ANAそれぞれの東京行始発便の時間には利用できないので要注意です。

0
山口宇部空港きれん製菓
  • 草江駅
  • ショッピング店その他
たくあん さん
2025-10-04

他のお店と隣接

3.00

やまぐち特産品プラザの中の一店舗として営業されており、きれん製菓と並んでいますが会計レジはそれぞれ別となるので注意が必要です。海産物がメインで置かれておりその中でも蒲鉾が一押しの様子。種類がいくつもあってどれが良いのか迷ってしまいそうです。その他、山口ということもありフグに関連した商品もありラインナップは充実しているように感じられました。
保安検査場のすぐ手前にあるので搭乗客以外でも利用可。チェックイン後に時間が余った時などに立ち寄ってみるのも良いかもしれません。

0
やなぎだ 山口宇部空港直売店
  • 草江駅
  • スイーツ
たくあん さん
2025-09-27

駅から少し離れています

3.00

駅前一等地にドーンと建てられているイメージが強い東横インでしたが、こちらの店舗は大阪メトロの淀屋橋駅or本町駅から5分ほど歩いた一角にあり地図がないと迷う可能性が高いです。御堂筋からも外れているので事前に場所はしっかり確認しておくのがオススメ。
万博期間中でしたが、シングル9,000円弱/泊とそこまで割高感は感じることはありませんでした。無料の朝食会場も広く、多くの人が利用していても手狭な感じはなし。個数限定で作り置きの弁当もあったので、ゆっくり食べたい場合は自部屋に持ち帰るのもアリかもしれません。

0
東横INN 淀屋橋駅南
  • 淀屋橋駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
たくあん さん
2025-09-27

かなり混雑する食事時間帯

3.00

立地については文句なしの一等地にあるドーミーイン。カプセル利用だったこともありキャビンすぐ隣にあるレストランホールでふるまわれる夜鳴きそばや大浴場も気軽に使うことができましたが、翌朝チェックアウト前に見たのは朝食会場前の廊下にできている長蛇の列。ビュッフェ形式ということもあり一度満席になるとテーブルが空くまで時間がかかるのは言わずもがなといったところでしょうか・・・ 通常客室であれば部屋のテレビから混雑状況が分かるようなので、早めに行って並ぶか時間をずらして向かうなどの対処が必要となりそうです。

0
ドーミーインプレミアム小樽
  • 小樽駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
たくあん さん
2025-09-27

立地は悪くない

3.00

駅近隣でチェーン展開しているお店が多くない中で、お手頃価格で安定した味を求める時にピッタリなこちらの日高屋。JR~小田急の乗り換え導線からは少し外れますが、(小田急側の)駅舎内にあるので立地は悪くないかなと。カウンター・テーブルとあり各席にあるタブレットでの注文でスムーズにオーダーすることができます。
訪問時は夕食時間帯で混雑しており席が空くまで外で待つこととなりましたが、席に着いた後も厨房がドタバタしていたのか商品が出てくるまで少し時間がかかったので急ぎの場合は気を付ける必要があるかもしれません。

0
中華食堂日高屋小田急マルシェ登戸店
  • 登戸駅
  • ラーメン
たくあん さん
2025-09-27

待合室代わりに

3.50

ハピラインや在来線の改札口に隣接しており、中は2階建てで蕎麦屋や土産物、コンビニなどが入っています。改札を通過してしまうと待合室がないため、列車まで時間がある時はテーブルや椅子が設置されているこちらを使うのが良さそうです。列車の発車時刻を表示している液晶モニターもあり便利ではありますが、ホームまではそこそこ距離があるので余裕を持った行動がオススメ。
外から見るとコンクリートで無機質な感じを受けますが、窓が多く日中は陽の光が入るので明るくなるようになっていました。週末の夕方時間帯だったこともあり、関西や首都圏方面へと戻る観光客を中心に賑わいを見せていました。

0
敦賀駅交流施設・オルパーク
  • 敦賀駅
  • お出かけその他