たくあん さん
2025-07-28

バスターミナルの外

3.50

万代バスセンターの中にもファミリーマートはありましたが、スペースに限りがあるのか置いてある商品が少なめだったためすぐ近くにあったこちらの店舗へ来店。交差点を一つ渡ってすぐの場所に有「こんなに近接したところに(同じチェーンのコンビニが)なくても・・・」と思ってしまうほど。
出入り口部分こそ狭く感じますが、奥に細長いので品揃えは問題なし。弁当や飲料、スナック菓子などのほかに生活雑貨もあり使い勝手は悪くなさそうです。駐車場が無いので車での来店は不可という点については注意が必要となりそうです。

0
ファミリーマート 新潟万代シティ店
  • 新潟駅
  • コンビニ
たくあん さん
2025-07-28

広い売り場面積

4.00

目安としては西友と埼玉りそな銀行の向かいあたりとなっていますが、大きな看板などはなく初見だと場所が少し分かりにくいと感じるかもしれません。店舗自体もビルの2階となっており階段orエスカレーターでの移動が必須となる点は注意が必要です。フロア自体は広く各種小物から食料品までラインナップは豊富。一つの商品を取っても大きさや形など様々なバリエーションのものが置いてあるので利便性は高いのではないのでしょうか?

0
100円ショップセリア 東川口店
  • 東川口駅
  • 雑貨
たくあん さん
2025-07-28

支払い手段が充実

3.50

いくつもの飲食テナントが入っている新横浜駅隣接のショッピングモールですが、その中では比較的安価で食事を取ることができる日高屋。カウンター・テーブル席と分かれており開店直後の10時過ぎに訪れましたが店内は混雑気味。オペレーションが間に合っていなかったのかタブレットからの注文→syいくつもの飲食テナントが入っている新横浜駅隣接のショッピングモールですが、その中では比較的安価で食事を取ることができる日高屋。カウンター・テーブル席と分かれており開店直後の10時過ぎに訪れましたが店内は混雑気味。オペレーションが間に合っていなかったのかタブレットからの注文→商品提供まで時間がかかり(迫りくる新幹線の時間に)ヒヤヒヤしたところはありましたが、軽くお腹に入れておきたいときからガッツリ食べたいときまで使い勝手は良さそうです。

0
日高屋 キュービックプラザ新横浜店
  • 新横浜駅
  • ラーメン
たくあん さん
2025-07-28

一人用のカウンターでササっと

3.50

行橋駅からほど近い場所にあり周囲は他の飲食店も集まっているエリアだったことも関係しているのか活気がありました。平日の夜でしたが満席状態で待ち時間が発生するほど。一人利用だったためほどなくしてカウンター席に通してもらい寿司ネタをいただくことができました。
昔と比べると随分値上がりしたなぁと思うところもあり食べる量はセーブ気味。お腹いっぱいになるには結構な量を食べることになありそうですが、予算がある場合は時々会計金額を確認しておいた方が良いかもしれません。。。

0
はま寿司 行橋店
  • 行橋駅
  • 寿司・鮨
たくあん さん
2025-07-28

生キャラメルがいっぱい

3.50

北海道土産として知らない人はいないであろう生キャラメル。他のテナントでも販売はしていますが、せっかく買うなら直営店で買うのも悪くないのかなと思うところです。他にもチョコやチーズ、お菓子などバリエーションは豊富で見てみるだけでも全然悪くないかと。
空港内で開催されているソフトクリーム総選挙にもエントリーされており、キャラメルソフトクリームは美味しそう以外の言葉が見つかりません。今回は他店で食べていたため購入は見送りとなりましたが、機会を見つけて再訪し是非食べてみたいところです。

0
花畑牧場 新千歳空港店
  • 新千歳空港駅
  • スイーツ
たくあん さん
2025-07-28

インバウンドが

4.00

円山公園内の一角にあり周りは木々に囲まれた自然豊かな場所にあります。明治の北海道開拓時に創建された由緒ある神社で本殿・関係寺社を含めるとかなりの敷地面積となり冬場は(除雪されているものの)雪中行軍となる場合もあるので装備はしっかりしておくのがオススメ。
神前挙式をはじめ各種ご祈祷やお祓いもしていただけるので希望される方は神宮HPの確認を。日本人以外にも外国人(特に某アジア系)が多く境内は少々騒がしいのが気になるところです・・・

0
北海道神宮
  • 西28丁目駅
  • 暮らし・生活サービスその他
たくあん さん
2025-07-28

バスが突っ込む

3.50

駅前の限られたスペースで乗降用ターミナルが作られており、駅舎側に降車・反対側に乗車と完全分離されています。乗り場はバスが頭から入っていく形となっており出発時はバックで出ていく昔ながらの方式。近隣エリアのみならずさっぽろやニセコ、新千歳空港へと向かう高速バスもありますが、(札幌便以外は)本数が極めて少ないので事前の時刻表チェックは必須。1日乗車券などもぁ発売しているので観光に繰り出す前に立ち寄ってみるのも悪くなさそうです。

0
北海道中央バス株式会社 小樽ターミナル・案内専用
  • 小樽駅
  • バス
たくあん さん
2025-07-28

ターミナルの3階

3.50

チェーン展開していることもあり(食べ慣れている人にとっては)味の外れがないはなまるうどんの味をここ新千歳空港でもいただくことができます。土産物店・飲食店がこれでもかというほど乱立している空港内ですが、3階の駐機場を目の前にしたフードコートの一角にあるので複数人での利用時に他店で選んだものでも一緒に食べることができるのはメリットの一つかなと。トッピングの数なども市中の店舗と変わりは無さそうでした。
公式HPの価格よりも少し高いように見受けられましたが、いうほど空港価格という感じでもないので手軽にサッと済ませたい時などには良いのではないのでしょうか?

0
はなまるうどん 新千歳空港店
  • 新千歳空港駅
  • うどん
たくあん さん
2025-07-28

ちょっと迷うかも

3.50

新札幌駅隣接の駅ビルの中にある・・・のですが、改札からは離れており(不慣れな場合は)施設案内図などをよく確認して向かうのを強くオススメします。独立した店舗ではなく他店も含めたフードコートの一角にあるので同行者などと別のものが食べたい時でも気軽に使うことができます。
旭川醤油が有名ですが今回は味噌ラーメンを選択。ちぢれ麺と濃厚スープと共にトッピングしたバターがよく合致していて美味しくいただくことができました。支払は現金以外にクレジットカードや一部電子マネー、QR決済に対応しているようです。

0
梅光軒 新さっぽろカテプリ店
  • 新札幌駅
  • ラーメン
たくあん さん
2025-07-28

大きい

3.50

吉原駅からほど近い場所にある妙法寺。境内は大きく本殿をはじめ香炉堂やくつ石などが鎮座しています。本殿に背を向けて振り返ると富士山がドンと構えている姿を目にすることができるのが特徴的。
週末でしたが他に参拝者の姿はほとんどなく、授与所もどこにあるのか分からなかったため御朱印はもらえずじまい。洞窟も入堂券が必要とのことでしたが係員の姿はありませんでした。駐車場はありますが大祭日は交通規制が敷かれるようなので注意が必要かもしれません。

0
毘沙門天
  • 吉原駅
  • 暮らし・生活サービスその他