たくあん さん
2025-10-30

海が綺麗

3.50

敷地自体は山の合間にあるせいかコンパクトで建物内は休憩室と食堂/売店、お手洗いといった布陣。駐車場もあまり広いわけではありませんでしたが、週末の夕方時間帯ということもあり満車近いご盛況でした。大型車も停められるスペースがありますが(ルート途中にあるならまだしも)アクセス道路がカーブ連発のザ・山道といった感じなので他の方が良いかもしれません・・・
標高が高いので敦賀湾を望む絶好のスポットとなっており夕陽に照らされた海の姿は非常に美しかったです。

0
道の駅河野
  • 湯尾駅
  • 道の駅
たくあん さん
2025-10-30

安定の和幸

3.50

トンカツと言えば和幸!という人も多いだろうと思われる弁当屋さん。チェーン展開していることもあり味や値段について特筆する点はなし。単品のかつをはじめとした揚げ物総菜は作り置きのようですが、弁当は注文後に作っているのでしょうか?
テイクアウト専門店となっており、ショーケースに並んだサンプル類はどれも美味しそうです。ビーンズ内の他店舗と同様に日/祝のみ営業時間が30分短縮となるようで基本的には21時までと使い勝手も悪くないかなと。駅ビル内の店舗なので駐車場がない点については注意が必要かもしれません。

0
和幸 ビーンズ西川口売店
  • 西川口駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
たくあん さん
2025-10-30

混んでいます・・・

3.00

東京駅の中で席に座って食事ができるテナントとしては(おそらく)一番安いマクドナルド。八重洲南口からほど近い場所にありますが、店内は2,3Fの客席を含め混雑していることが多くそれを見越してテイクアウトし外で食べている人の姿も見られました。列車やバスなどの待ち時間を過ごすために使う人も多そうですが、混雑時は譲り合うなどして占有しすぎないようにしたいところです。
スペースの関係かセルフオーダー機はなし。レジも不慣れな人が多いのか行列がなかなか進まないので急ぎの場合はモバイルオーダーを使うのが良いかもしれません。

0
マクドナルド JR東京駅店
  • 東京駅
  • ファーストフード
たくあん さん
2025-10-30

繁盛していますね

3.50

店内スペースはそこまで広くないのですが、効率的な席配置のおかげか昼時でも満席で座れないという事態は避けられているくらいの混雑具合。仮に席が空いていなくても長居するような場所ではないのでそこまで待つことは無さそうです。
外にある食券機で購入した後は番号で呼ばれるまで席に座って待つだけなので簡単。外国の方でも(仕組みさえ理解できれば)簡単に利用することができそうです。チェーン展開していることもあり、安定した味と安さを求めている時に何度か立ち寄っている松屋。今後も積極的に活用していきたいです。

0
松屋
  • 新宿西口駅
  • 洋食
たくあん さん
2025-10-30

こじんまり

3.00

東口と比べて西口には大きなスーパーがありませんが、このまいばすけっともビルの1Fに入っているという立地もあるのか奥に細長い構造となっています。スペースに限りがあるため品数は多くありませんが、生鮮食品から冷食・インスタント食品やアイスまで一通り揃っているようでした。価格も安くお財布に優しいので今後も必要な際には重宝していきたいところです。
イオン系列ということもありWAONポイントを貯めることも可能。専用の駐車場が無いので車での来店は避けた方が良さそうです。

0
まいばすけっと 西川口駅西口
  • 西川口駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
たくあん さん
2025-10-30

24時間営業

3.50

スペースはそこまで広くないものの、おにぎりやお弁当をはじめとする食事類から飲料、土産物まで品揃えは充実していました。他のコンビニとラインナップは変わりませんが、2-3個ちょびっとしか置いていないことが多い市中の店舗と比べ、夜9時ころでもずらりと並べられた各商品は絶対に品切れさせないという意気込みを感じるほど。一般客からトラックドライバーまで昼夜問わずお客さんが来る場所なのでこうしたサービスはありがたいところです。WAONポイントを貯めることができるので持っている方は提示を忘れずに!

0
ミニストップ 駿河湾沼津SA下り
  • 原駅(静岡)
  • コンビニ
たくあん さん
2025-10-30

混雑していました

3.50

エネオス系列の店舗で宇部空港返却時のレンタカー給油所として利用しました。指定されたガソリンスタンドでしたが、特段高いと感じることもなくポイントも問題なく付与されました。セルフ式なのでスタッフは基本的にいませんが、立ち寄ったタイミングが悪かったのか給油も洗車も混雑気味。特に洗車の方は待機列が車道にまで延びるのではと思うほどの大盛況でした。交差点の脇にあるのでスタンド内での方向転換を含めて他車の動きや交差点の流れにはしっかりと注意が必要です。

0
ミータス株式会社 明治町SS
  • 東新川駅(山口)
  • 暮らし・生活サービスその他
たくあん さん
2025-10-30

東京まで顔を出す

4.00

東京から広島・徳山・湯田温泉を経由して萩まで向かう萩エクスプレスを利用しました。長時間乗車となる便ですが、独立3列シートでリクライニングもかなり倒れることからストレスなく利用することができました。
東京発は19:30と夜行バスにしてはかなり早めの部類なのですが、上りの萩発はまさかの16時台。まだまだ明るい時間に出る上り便も機会を見つけて乗ってみたいところです。広島エリアについては停車するのが市街地から少し距離のある広域公園前バス停なので時間に余裕を持ったアクセスがオススメです。

0
防長交通株式会社 萩営業所・貸切バス受付案内
  • 玉江駅
  • 旅行会社
たくあん さん
2025-10-30

路線から高速まで

3.50

山口県内に地盤がある路線バスの会社ですが、日本海側の萩・仙崎だけかと思っていたら下松や柳井などかなりの広範囲をカバーしているようです。さらには高速バスで東京や博多~萩エリア、近距離の広島~徳山など様々な路線があるとのこと。エリアによっても差異はありますが、昼間でも時間あたり2本あるような路線もあり需要はそこそこあるのかなと。
HPにはエリア別の路線図や時刻表が網羅してあり使い勝手も良さげ。運転も特に乱雑だと感じることはありませんでした。

0
防長交通株式会社 本社
  • 徳山駅
  • バス
たくあん さん
2025-10-30

リーズナブル

3.50

サービスエリアの中という立地もあり、周囲には飲食・土産物屋さんがたくさんあるわけですが、価格を抑えたい時に重宝するのがコンビニ。すぐ隣にはスターバックスという強力なライバル(?)がいながら、店内ではカップコーヒーを売るという大胆な戦略(笑) 普段から飲まないのであまり分かりませんがスタバよりファミマのコーヒーを好んで飲む人ってどれくらいいるのでしょうか・・・?
弁当・おにぎり・サンドウィッチなど品揃えは特段問題なく、どの棚もいっぱいに置いてあったので品切れの心配はなさそうです(たままた時間帯が良かっただけなのかもしれませんが・・・)

0
ファミリーマート 南条SA上り店
  • 南条駅
  • コンビニ