阪急西宮北口駅から徒歩約5分のところにある 有名な洋菓子のお店です。 一軒家風のお洒落なお店で、 オーナーシェフは数々のコンクールで 優勝や入賞をされている名前の知られた方です 店内に綺麗に並ぶケーキ、焼き菓子、 マカロンなどは見た目美しく、 上質なお菓子の国といった感じを受けます。 生クリームやチョコやフルーツを 上手く組み合わせたケーキはとても美味しく、 それでいて値段はそこまで高くはないので、 リピートされる方も多いようです。
「やきそば さぶ」は、期待以上の美味しさでした。自家製麺のやきそばは、モチモチで食べ応えがあり、特製ソースが絶妙に絡んでいます。ボリュームも満点で、広島焼きも気になります。お手頃価格で満足感が得られるので、また訪れたいです。
熊本のソウルフードの ちょぼ焼きの専門店です。他に焼きそばや 半月焼きのメニュー もあります。店内でも食事ができもちろん テイクアウトも利用できます。価格も安く 頻繁に通える安心感があります。
バターチキンカレーが圧倒的人気を誇るおすすめのカレー屋さんです。見た目の通り さらっとしているんですが 濃厚な バターチキン ソースはまろやかでサフランライスによく合います。サイズも選べますので できれば L サイズでご飯多めが良いかと思います。駐車場がないため 近くのコインパーキングの利用が必須です。お昼を過ぎると 売り切れになることもある ため時間に余裕を持って 早めの来店がおすすめです。
熊本の人気名物料理 馬肉が楽しめるお店です。特に 霜降りが入った馬刺しは絶品で口の中でとろける食感が最高です。馬肉焼きのメニュー もあり こちらは あっさりしているんですがその中でも 旨味があり 牛の焼肉とは一味も二足も違います。
千種区の住宅街にある表具店。ふすまの文字につられて見入ってしまう看板があります。表具店は、ふすまや障子などの骨組みに対して、裂地や紙を貼り合わせて、最終的に仕立てることをしているようです。まさに職人さんですね。最近は住宅で障子や襖など無くなっているので、仕事件数は減っていると思っていました。しかし、表具店自体が貴重な存在で、予約で埋まっているみたいです。うちの実家には襖があるので、壊れたらお願いしたいと思います。
北区にあるリフォーム業者。 北区の店舗改装の際にお世話になりました。ただ、一般の住宅が主な取引先のようです。見積もりから施工まで淡々と作業してくれました。無理な押し売りなど一切なく、注文内容も忠実に聞いてくれたので、仕事のできる会社だなと好印象でした。自分の自宅もお願いしたくなるくらいです。
春日井市にある喫茶店。言い換えると珈琲豆が購入できる喫茶店。 珈琲への愛情が強く、生の豆から自家焙煎した豆を販売しています。豆も季節によって仕入れを変えているようで、聞けばいろいろと教えてくれます。炒っている時間などとても香ばしい香りが店内に立ち込めています。 そこで提供する珈琲はとにかくおいしいです。現在は要確認。
春日井市役所の近くにあるクリニックさん。 内科、心療内科をメインとしており、特に心療内科は近所では評判です。通っている方の紹介で、会社の同僚の叔母さんが名古屋市から行っているようです。 ドクターは、東洋医学にも精通しており、西洋東洋を合わせた見地から薬を処方してくれます。特に漢方を出してくれるので、西洋薬に抵抗のある方にはおススメです。
ラーメンショップ 八柱店