麻布台にあるおしゃれなお菓子屋さんです。ベーグル、クッキー、どら焼きなど、並んでいる商品はすべて米粉で作られていてグルテンフリーです。あんバターとくるみのベーグルがとても美味しかったです。
ワンハンドで手軽に食べられるパンケーキ「こびとサンド」が美味しいです。米粉使用の生地はふわふわもちっとしていてやさしい甘さです。イラストが可愛らしくてほっこりします。
下高井戸駅のすぐ近くにあるフルーツサンド専門店です。老舗青果店が運営しているので使われているフルーツの品質が確かで美味しいです。パン生地もふわふわでかぶりつくのがしあわせな瞬間です。
エコバッグを忘れてしまったのでカルディで購入しました。シンプルなデザインですがカラーが可愛くてたっぷり入るところがお気に入りです。ついでにお菓子や調味料も買って入れて帰りました。
イオンモール浦和美園に入っているソフトバンクです。ワイモバイルの取り扱いもある店舗です。スタッフの方は皆接客中でしたが、端末やアクセサリーは自由に見ることができました。魅力的な端末が多かったです。
浦和美園駅から1kmほどの場所にあるシャトレーゼです。駐車場が広めなので車で気軽に利用できます。大好きなシャインマスカットを使ったデザートがいくつか出ていてショートケーキとパフェを買ってみました。果肉がシャキッとみずみずしくて爽やかな美味しさでした。
松陰神社前駅から程近い世田谷通り沿いのセブンイレブンです。明るくきれいな店内で感じの良い店員さんが多いです。豆大福、草もち、どら焼きなど和菓子が美味しいのでよく買います。和菓子屋さんまで行かなくてもこのクオリティが食べられることに感謝です。
北戸田駅の近く、東口側にある東横INNです。客室は狭いですが清潔感があり、夜は静かでぐっすり眠れました。ユニットバスが少し使いにくいので、シングル×セパレートの客室があれば尚良いなぁと感じます。朝食は申し分なく満足です。
埼玉県では珍しい宿泊型ファスティング施設です。リーズナブルなので長期の利用もしやすいです。酵素を飲みながら行うので水断食ほど辛くなく、初めの2日間は眠気に襲われましたが、それ以降は体がすっきりしてよく動けるようになりました。4泊5日でマイナス2.8kgでした。
昭和レトロな佇まいのパン屋さんで趣があります。並んでいるパンも学校の給食に出てきそうな懐かしいビジュアルが中心です。お値段が手頃なのでつい買いすぎてしまいます。チョココロネやクリームパンなど菓子パンが好きです。