ながの東急の地下1階に入っています。ベーカリーチェーン・サンジェルマンのスペシャリティブランド「プルミエ」の店舗でちょっとレアです。オープンフロアなっていて通りかかると種類豊富なパンが目に留まります。菓子パンも惣菜パンも美味しいです。
北信五岳の山々に囲まれた老舗和洋菓子店、明月堂本店です。長野市にも店舗がありアクセス重視の方はそちらが便利です。信州産のりんごを使用した「夕焼けりんご」というガレットが好きです。しっとり柔らかめのガレットでシャキシャキとしたりんごの食感を楽しめます。
言わずと知れたアメリカ発のファッションブランドです。ハイブランドのなかでは比較的リーズナブルで手が届きやすいと思います。ブランドのロゴが入ったシグネチャーが有名ですが、個人的には無地のタイプが好きで最近は小さめのショルダーバッグを検討中です。コーチのものは小さめでも意外と収納力があって使いやすそうです◯
仕事で長野へ行った帰りに疲れたので自分用にシガールを購入しました。ラングドシャっぽいクッキーでパイプ状に巻かれていて繊細な食感がたまりません。ついじゃがりこみたいな食べ方をしてしまいます。
コーヒーポーションがなくなったので買いに寄りました。持ち運びしやすいサイズでこれがあればコーヒーが飲みたくなった時に手軽で良いです。味もKALDIのものだけあり美味しいです〇
パンプキンもこを買いました。ハロウィン向けて出た商品だったみたいです。もこシリーズは新しい味が出るとだいたい一度は買って食べています。もちっとした皮にクリームがたっぷり入っていて美味しいです。
夫が好きなお弁当屋さんなので時々一緒に利用します。リーズナブルでそのわりに美味しいと思います。メニューの種類が多くて揚げ物やお肉料理など男性がいかにも好みそうなメニューが中心です。野菜が不足するのでサラダなど何か他で補うのがおすすめです。
北綾瀬駅からすぐの マーヴ北綾瀬リエッタに入っているベーカリーチェーンです。イートインスペースがありモーニングやランチに焼きたてパンを楽しめます。夜は20:30まで営業していますが品薄気味で、焼きあがってから時間が経ってしまっているのでやや味も落ちる気がします。特にデニッシュの菓子パンが美味しくて好きです。
クレンジングオイルを久しぶりにアテニアで購入しました。ラベンダーの香りが出ていて香りもボトルの色も好みだったのでそちらにしました。オイルクレンジングは洗浄力が強くて洗顔後に肌がつっぱりがちですが、アテニアのものにはそれがなくて使用感が気に入っています。
銀座のみゆき通りと並木通りが交差する角地にあります。シャネルらしい黒を基調としたシックな店構えです。バッグ、靴、衣類、ジュエリーなど様々なカテゴリーの商品が揃っていてシャネルファンにとって心ときめく空間です。今は円安の影響で外国人観光客がとても多いです。