魚沼市田舎町で接待が昼間多くて、にぎやかで、落ち着かない雰囲気で、カウンターの来客やバイトさんと会話ばかりして、 イメージが違う。都内みたいに、飲み物ドリンクを必ずオーダーしないと、駄目で、拍子抜けしてしまった。
閉店してしまった
イオン山形北店の近くにあるディーラーさんです。 お茶とお菓子いただけました。 セールスの方はちょっと当たりはずれがあるとうに感じてしまいましたね。 欲しい車種のカラーを見てみたくて訪問したんですが、快く対応していただき感謝です。
西バイパス沿いにある店舗です。 緑を基調とした建物で、ちょっと多店舗とイメージが違いガリバーさんだとわからなかったほど。 中古車探しでおじゃましました。 現車はなかったもののPCで一緒に探してもらえました。 値段等々希望のものがなく残念な結果でした。
自動車部品の専門店です。 買い取りもやっているので商品の回転はいいと思います。 欲しいもおのがあり店頭スタッフさんにきいたところ現物はなし。 ただ全国の店舗から取り寄せも可能とのことでした。 知識のある人には掘り出しもの探しにいいかも。
試乗させていただきました。 ピンポイントで欲しい車種やグレードが決まっていなかったのですが、快く試乗させてもらい良かったです。 大きな道路をぐるりとまわる試乗コースで、緊張しながらも楽しかったですよ。 新車担当、中古車担当、とスタッフさんが違うようです。
電気代があがり 冷蔵庫の設備が減り 酒が、冷えていなくなりました。 長者盛がメインになり 八海山、緑川は スーパーで販売が多くなり あまり、力入れなくなりました。 ビール販売が多くなり あまり、酒の全国発送も 宅配便が高くなり しなくなりました。
道の駅あいづ 湯川・会津坂下で出店中で、実はそちらが初めましてでした。 こちらの12か月のジェラートさんは道の駅から東に行ったところにあるのでぜひ本店へということでおじゃましました。 ジェラートだけでなくシフォンケーキやショートケーキなどもありちょっとびっくり。ジェラートの種類も多くとても楽しめました。
店頭のピンクのベンチが目印!とてもかわいいお店です。 広大な四季の里公園のすぐ近くなのでお子さん連れのお客さんも多いですね。 店名にもなっている定番ジェラート「ハニービー」のおいしさもさることながら日替わりでフルーツフレーバーがたくさんあり、そちらもお楽しみ。
野口英世青春通りにあり観光ついでに立ち寄りやすい場所です。 ここはお米のジェラートが有名。 会津産のひとめぼれの米粒が入っていてつぶつぶの食感も楽しめます。 他にも和風ジェラートがあり年代を問わずおすすめ。