ぽんこつぽんぷ さん
2025-11-05

黒糖まんじゅうからケーキまで

3.50

信越本線の亀田駅から3キロくらいのところにあるショッピングモール、イオン新潟南店に入っている和菓子屋さんです。新潟県内で複数店展開しているお店で、どら焼きや最中といった和菓子からケーキ、バウムクーヘンやブッセなどの洋菓子もありました。名物の一つの「黒糖まんじゅう」は生地の黒糖の風味ともっちりとした食感がよく、漉し餡との相性もよくて美味しいです。

0
丸屋本店 イオン新潟南店
  • 亀田駅
  • スイーツ
にゃんねたろう さん
2025-11-05

まいたけ

3.50

アルカリ質の泉質でぬるめが特徴。レストランもあり。檜原名物のモツ煮、舞茸天ぷらとてもうまい、ゆっくり食事ができるのも良い。
洗い場を抜けるとサウナ、水風呂、露天風呂、浴槽が3箇所どれも40℃程度で長湯したい人には心地よい。
露天風呂と壺風呂が一つです。

0
檜原温泉センター 数馬の湯
  • 銭湯・スーパー銭湯
raiha さん
2025-11-05

和風だしの効いた具沢山カレーうどん

4.50

学研奈良登美ケ丘駅から車で8分程の松伯美術館から程近い所にあった老舗のおうどん専門店。前回利用した時のメニューは種類豊富なおうどんをメインに、丼ものや定食もありお味よし。注文したことのある中でもカレーうどんは、昆布やカツオだしのきいた和カレーのあんがとても美味しくつるりとした麺も◎、具は牛肉、お揚げ人参に長ネギ、玉ネギたっぷり入っているののも嬉しいところで食べ甲斐ある一杯でした。

1
味見亭
  • 学研奈良登美ケ丘駅
  • うどん
raiha さん
2025-11-05

美味しい杵つきの草餡ころもちやおこわ

4.00

五泉市のお祭り会場で以前出店されていた和菓子類のお店。
みたらしや餡をその場でぬられたリーズナブルなお団子をはじめ、豆もち、いちご大福、栗や山菜のおこわ等おいしいそうな品々が並んでいました。
購入したみたらし団子、草あんころは新米きねつきのというだけあってよくのびるお餅自体が美味しくよもぎの風味とあんこのバランスも◎山菜おこわもお手製のぬくもりありもちもちで美味しかったです。

1
はしやまんじゅうや
  • 五泉駅
  • ショッピング店その他
raiha さん
2025-11-05

おかず盛り沢山の定食もお手軽で人気

4.50

玉野駅から自転車で15分程のところにあった喫茶店。昔ながらのレトロでこじんまりとした店構えの印象とは異なり、以前数回伺った時のメニューはドリンクやパンケーキ等のスイーツ、鉄板ナポリタンやオムライスなどの定番軽食だけでなく喫茶店フライものやハンバーグメインのAセットから日替わりまで定食も揃っていました。定食はメインのおかずにくわえて揚げ物やポテサラ、きんぴら、冷やっこ等副菜が盛り沢山でお値段以上の充実内容でよく賑わっているのも納得でした。頂いた事のある中ではカニクリームコロッケがお気に入りでした。

1
喫茶ニュー清水
  • 西尾駅
  • カフェ・喫茶店
ペパーミント さん
2025-11-05
銀座木村家 銀座三越店
  • 銀座駅
  • パン
ペパーミント さん
2025-11-05
芭蕉堂
  • 野田駅(JR)
  • スイーツ
ペパーミント さん
2025-11-05
株式会社播磨園製茶
  • 笠置駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
ペパーミント さん
2025-11-05
株式会社播磨園製茶
  • 笠置駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
ペパーミント さん
2025-11-05
サンプラザ 喜志店
  • 喜志駅
  • スーパーマーケット・食品・食材